• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

GMはこのまま駄目になるのかそれとも・・・。

GMはこのまま駄目になるのかそれとも・・・。 ・・・GMの2008年(4年連続の)赤字〆て307億ドル、日本円でおよそ3兆円。

そんでもってこの3月中に、米政府からの1兆6000億の追加融資を受けられたとしたらば、前回分とあわせて融資合計約3兆円。

どのくらいの金額なのか、見当も付かないので計算してみました私。


したらば、一年365日毎日8億2千万返しても(利息なしで)およそ10年かかります。


んで、このキャデラックの凶暴バージョンCTS-V。

V8・6.2リッターにインクラ・スーチャードーピングで560ps、955万円也。


果たして車一台売って、その中から材料費人件費諸経費諸々差っぴいて税引き後でどれほど残るのかは知る由もありませんが、「安い軽自動車は一台売っても数千円の利益」というようなガセネタだろう的情報を聞いたこともありますのでならば現状、値引きの嵐で高級車でも2%くらい残れば恩の字でないかという乱暴試算で一台約20万円としますと・・・



なーんだ、キャデラックを世界で一日4100台売れば10年で返せるじゃん♪・・・


2009年1月分の日本国内フィット販売台数のほぼ半分・・・
頑張ればなんとか・・・とおもったらCTS、

一番売れた2005年で年間6万台強、164台/日・・・っつことで

やっぱ無理かー \( ̄▽ ̄)/


・・・エルビスのピンクキャディ、永ちゃんのタバコ買い用キャディ、ガススタンドのバイトくん時代にお客のヤクザに2しゃくまんで売りつけられそうになった車検切れ(でもなぜか乗っていた)の真っ赤なクーペ・ドゥビル・・・憧れのキャデラックがいまや風前の灯火、凋落の象徴になろうとは思いもしませんでした・・・
(;_;)・・・。




関連情報URL : http://www.cadillac.co.jp/
ブログ一覧 | みんカラ的。 | 日記
Posted at 2009/03/03 00:33:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 8:32
おはですムード

キャデラックって、昔は憧れの対象でしたけど、今見たらあんまり何も感じませんし、どちらかと言うとフェラーリやランボルギーニの方が凄い車って思えます♪

製造原価って、実勢取引価格の1/10位って聞いた事が有りますが、車業界はどうなんでしょうねexclamation&question

(AV女優は1本100マソ、男優は2マソ程って聞いた事がありますが、瀬古さんなら知ってますかね…(*´∀`*)y-~)
コメントへの返答
2009年3月3日 17:32
・・・アルちゃん1コメだと、以下どんどんシモの方に下っていくような気がするのは気のせいかな    (゚ー゚?)。

しかも一番そゆことを振ってはならない人へ振るし・・・


っつことでキャディ、確かに近頃のはオーラが少ないですがあえて選んでこそ、ギリギリセンス紙一重、昔風がぎゃーくにーかっこ良し♪
2009年3月3日 8:46
アルさん!

なんで指名されたかどうかわかりませんが一応瀬古の知ってる範囲で…

えっと今みたいにネットが普及してない頃の話ですが、売れない女優ですと9並びといわれ99999円の最低限のギャラ。

売れている女優であればいくらだったか忘れましたが、かなり高額だったような気がします。

男優に関しては汁男優に関してはもっと安いでしょうし、加藤鷹レベルでいくらだったかな…?

でも女優から逆指名されるほどの人気男優の加藤鷹。

で、嫁が及川…

そんな職場結婚瀬古はやだな…(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 17:33
・・・(・ε・)スルー・・・。
2009年3月3日 10:08
兄貴のブログ内容とは関係ナイ流れ・・・。
加藤鷹と及川奈央が結婚? (--)


・・・で、

ココから流れを断ち切ります!
アルちゃんの言うようにフェラーリや
ランボルギーニの方が凄いのかも知れま
せんが、オイラはキャディラックの方が
イイ♪ (^o^)/

余裕でランボルギーニが買えるぐらい
の稼ぎがあったとしても、タブン買わない
と思います。
ドッチを買うかリアルに悩んでみたい
もんです・・・。^^;

やっぱり、GMの復活は難しそう・・・。
コメントへの返答
2009年3月3日 17:36
おーと良識携えてデヴィちゃん登場♪

だよね~、やっぱキャデラック!

あえて、コルベットのエンジン積んだキャディを選ぶところに、男のロマン(バカさ加減ともいうw)が滲み出ていいカンジ♪

でも、密かにベビーランボ、ガヤルドのいっちゃん速いやつに乗ってみたい・・・ヽ(*'-'*)。
2009年3月3日 10:34
ごめんなさい…

麻生早苗でした…

で、今頃本題に関してですが、瀬古の場合国産を含め「どーせ高級車なんて一生買えない!」なんて思いがあり、あんまり興味がありません。

でも愛国心?があるから少々国産の高級車はわかります…

「おいらはいつでもも愛国者!お国の事を考える!」なんて言うとあの方が反応しそう?(笑)

外国車で本気で欲しいって思うのは、昔なら「ファイヤーバードトランザム」


今なら…




もうちょと勉強してからコメすべきだった…(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 17:38
・・・本題に関しては興味なし・・・またそゆことをこのひとは・・・。


トランザム、いまでもあのボンネットに描かれたファイヤーバードに憧れる方多しでけっこう高値で取引されているようです、いちお豆知識・・・。
2009年3月3日 15:43
ガソスタガソリンスタンド時代の取引先の社長さんの1人がキャデラックでした(*´д`*)

いい車でした(*´ェ`*)
映画マトリックスの車もキャデラックでしたっけ?
コメントへの返答
2009年3月3日 17:44
昔のシャチョーさんはとりあえずキャデラックでしたよねー♪
内装なんかフワフワのモケット張りで、ゴージャスでした。

マトリックス、最初の黒塗り観音開きのヤツはたしか、リンカーンだと思います。

その後のヤツは・・・覚えてない・・・面白くなかったから(笑)。
2009年3月3日 15:56
デビたん、ナイスブロックw
(^^)d

途中…話が解らなかったw
σ( ̄▽ ̄);ナハハ…。

んで…お金があって…アメ車を買うなら…。
(-"-);ウーム…。

オイラはGT500かサリーンS7かなぁ…。
(-"-);ウーム…。
コメントへの返答
2009年3月3日 17:48
ナ~イスブロックゥ~ヾ(*゚▽゚)ノ"!!

金持ちならアメ車♪
この発想は正しい。

で、GT500&サリーンの両車ともにこないだの「レッド・ライン」には登場♪
特にサリーンはラストバトルでいい走りを見せてくれてます。
で、オレは現行チャレンジャーがリアルに欲しい(笑)。 
2009年3月3日 19:32
昔はアメ車大好き人間でした。
あの無意味なデカさに惚れとりました♪
キャデのエスカレードとかにでっかいホイール付けて乗りたかったです。。。

今は…2ドアクーペのちっこいのが欲しい。。。

でもアメリカ人の車の改造の仕方は今でも大好きです♪

コメントへの返答
2009年3月3日 23:17
ノー太君どつかれちゃん。
エスカレードもいいよねー、デカイけど。

今ぢゃーホイール26インチとかだもんねー、自転車かよwww。

2ドアクーペのちっちゃいのかぁ・・・ポロの新型発表されたけど、けっこうかっこいいよ、シロッコ顔で♪
2009年3月3日 22:09
こんばんは!
3兆円なんて金は当然見たことは無く、
触れたことが無いため想像がまったくつきません。
きっと札束で泳げますね!!

クラッシュもモッズもキャデラックは憧れ!
ロ~ズピンクの~キャデラック~♪
コメントへの返答
2009年3月3日 23:09
こんばんなー♪

3兆円・・計算してみて新たに驚愕!!
まさか10年ローンで毎日8億円超とは・・・。

キャデラック・・・ロックンロールの名曲に登場すること数知れず・・・。

2009年3月3日 22:12
♪ソイツが欲しくて~♪
コメントへの返答
2009年3月3日 23:18
汗まみれー \( ̄▽ ̄)/!!


オイラのボスがー言うことニャー
~(=^‥^) ♪


だれか続いてーw
2009年3月4日 14:09
今のキャデはコンピューターをいっぱい積んでいるようなので壊れると大変みたいです。

興味は多少あったのでカタログはもらいましたが、友人のメカからそう聞くと乗る気がなくなりました。
その辺りの中途半端なややこしさも不振の影響の背景としてあるのかも。
壊れて数十万だったらユーザーは嫌がりますもんね。

やっぱり、フルサイズ、ビッグブロック、巨大ブロア、ナローデフでドラッグスリックみたいなのが好きです^^
コメントへの返答
2009年3月4日 17:49
おつかれさまです。
近頃の車はボンネット開けても地面見えませんもんねー(笑)。
そうですかーGM、電気系はどこに外注しているんですかね、もしや内製?だったら簡単に壊れそうです(爆)。
いずれにしてもキャデラック、修理代やら部品代やらに文句言わない財力&気力が必要な部分だけは変わらないですね。

私も基本的にはモパー系のマッスルが好きです。

でもベビーカマロとかも捨てがたし(笑)。
2009年3月4日 23:41
キャデラックですか~。
手中にした事のない車ですが、走っていた
ら絶対見てしまう車です。

GM、なくなってほしくないですよね。
昔懐かしきデロリアンもたしかGMでした
っけ?
走っているのを見た事がありますが無塗装
ボディがまぶしかったです。^^

でも、いつのまにかアメリカは自動車王国
ではなくなっちやったような?
私達の社会授業では世界で一番車を作って
いる車はデトロイトでしたけれどね~
今でもこういった問題を出されたらこう書
きそうです。(^^;;
コメントへの返答
2009年3月5日 17:53
お疲れ様です m(__)m。

そうですねー、いつの間にかデトロイトは在庫くすぶるカーポートな街になっちゃいましたね~。
まぁモータウンだからそれもまたよし(笑)。

キャデラック・・・先日クロスポ君の後ろにこのタイプのヤツが付いたんですけど、オーラが無かった・・・最初はなんだかわかりませんでしたよ、エンブレム見えるまでは・・。

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation