• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

サヨナラ・レス・ポール・・。

サヨナラ・レス・ポール・・。 お盆休み・・・お線香などあげつつご先祖様をお迎えしつつ・・


飲みすぎてぶっ倒れ、思わずすぐそこまでお迎えきにきてもらいつつ・・( ̄∇ ̄*)ゞ・・。


んでもってまたしても訃報、ご存知ギブソン・レスポール生みの親、そのまんまレス・ポール氏94歳大往生であります。


彼なくしてギブソンあらず、もちろんレス・ポールあらず、っつことはすなわち、大半のロックンロール・ギターサウンドあらず。

ストーンズ・サティスファクションツェッペリン・ロック&ロールフー・ババオライリーガンズ・ウェルカムトゥザジャングルetc・・・。


その類稀なるギターテクニック、その持てる全てを出し尽くすため自ら開発協力したギター。


なるほど、扱ってみれば氏のギター演奏哲学が、まるですぐそこ手に取るように判る弾きやすさとバランスの良さ。
加えて近頃は画像のロボット・レスポール、なんとチューニングまで自動でやってくれる手際よさ。

故にへそ曲がり天邪鬼根性ひねくり曲がりな私( ̄^ ̄)は、決して手に取ろうとは思わなかったレスポール。



そだなー・・・あと7年、齢50を越えた頃、あらためて手に取ってみたそのときにもしかして新たなロックンロール・ワールドが広がるかもしれない・・・それほどに素晴らしいギブソン・レスポール・・・。


・・・そんときまで、待ってろよー ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !!


そしてレス・ポール、永遠なり ヾ(*゚▽゚)ノ" !!
ブログ一覧 | ロックンロール♪ | 日記
Posted at 2009/08/16 23:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ちいかわ
avot-kunさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 0:10
今朝、私も知りましたよ〜、、
私も『ひねくり曲がり』。
なのでレスポールでなく『GibsonSG』

これからのギターはどないなって行くんやろか?

レスポールさん、安らかに。。。
コメントへの返答
2009年8月17日 21:51
こんばんわ。
もちろんSGも名器、レスポールでは出せないソリッドな音は私も好きです♪
されどレスポール、いつかは持ってみたいと思い始めた今日この頃です。
2009年8月17日 0:24
なんか虫の知らせか、このニュースが日本に入って来たその日の夕方、
引越しの際に奥にしまってあったギターを出してきて、ポロポロ弾いててんですよ。
で、TVを付けたら訃報でしょ、驚いたよ。

今はYAMAHAの北島健二モデルを自分の相棒としてますが、
いつかはレスポール・・・それが私の夢でした。
最近は全然弾いてないのでそんなのはおこがましいとさえ思う。
彼が亡くなっても名器として生き続けるでしょうから、ホントいつかは手にしたいと。

ジェニスさんはレスポールはダメなんですね。
やっぱりグレッチとかですかね。

コメントへの返答
2009年8月17日 21:56
やはり偉大なギタリスト、あらためてご冥福祈ってます。

もちろんレスポールは素晴らしいギター、ですが何故か今まではまったく縁が無く・・・。

でも、私もKIOさん同様いずれは手に入れたいなと思ってますよ。

ブラックビューティーかゴールドトップなんかがいいですね~。



2009年8月17日 0:31
やっぱり、コッチで来ましたネ!?(謎)

あのレスポールの偉大な生みの親も
亡くなってしまったんですねぇ・・・。^_^;

レスポールの方がストラトよりもバランスの
良さに長けてます?
コメントへの返答
2009年8月17日 21:58
コッチで・・・?

レスポールは工芸品としたら圧倒的にストラトよりも手が込んでいるし、伝統的な弦楽器の設計だよね。
もっともストラト、その全てをぶち壊した画期的なソリッドギターであるところが素晴らしいわけで、やはり甲乙はつけらんない・・・どっちも素晴らしいっす。
2009年8月17日 9:12
レス・ポール氏という人の名前だったんですね~
しりませんでした(汗
自分はストラト派なのでレスポールは買ったことないですが、Rockerのはしくれとして、やっぱ1本は所有してたほうがよいのかなぁ~
コメントへの返答
2009年8月17日 22:04
そうです、開発した人の名前でした。

ちなみに時代的にはほぼストラトと同時期に開発、販売されてますのでエレキとしてはよきライバル関係な両者ではあります。

レスポール、いつかは一本!!
2009年8月17日 10:17
オイラは根性そのものが…曲りくねって途中で枯れているのでw
σ( ̄▽ ̄);ナハハ…。

レスポールが欲しいとか使うといった考えが働きませんでしたw
σ(・・);

エクスプローラー(ジャクソン製w)やフライングV(グレコ製w)は使っていますがw
f(^^);

あぁ…モダーンが欲しい…今日この頃ですw
σ( ̄¬ ̄); ドウシヨー…。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:07
おーノブオ、ひっさしぶりだなー♪

にしてもヘンテコリン(失礼)な形のギター好きだねーwww。

オレも一時期ファイアバード使ってたけど、バランス悪くてねー・・・モダーン、近頃は又作ってるんだっけ?
コリーナウッドのオリジナル、買おうとしたら数百万~するらしいぜ、あきらめなーwww!!
2009年8月17日 12:11
こんちはムード

お亡くなりになられたってマジですかexclamation&question

てか、生きてらっしゃったんですねたらーっ(汗)(不謹慎m(__)m)
TVモデルのバーニー製なら、昔知り合いに頂きましたが、このデザインも好きなんですよるんるん(TVは違いましたっけ?)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:10
こんばんわ♪

そうそう、まだご存命でしたのよレス。

TVはレスポール・ジュニアかな?
白黒テレビの時代にテレビ映えするようにと塗られたのがTVイエロー、だからTVは厳密にはイエローのことなんだよねー♪
2009年8月17日 13:11
少し前からレス・ポール氏の映画が気になってました。

昨日レンタル屋に行ったら貸し出し中で見れませんでした。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:11
ああ、ドキュメンタリー形式のやつですか?

見てみたい映画のひとつです。

今度見てみますね。
2009年8月17日 15:56
さよなら、ポールさん・・・
あの世で牧さんが待ってるよ♪

1時期めっちゃ欲しかったけど
まぁ僕のような貧乏人に買えるわけもなく。。。

音質とかじぇんじぇん分からないので
ギターも見た目重視でした。。。

自動チューニング!?マジっすか?
めんどくさがりの僕にはかなり欲しいっす!!
コメントへの返答
2009年8月17日 22:14
ポール牧は指パッチんしながら待ってないよ、多分(笑)。

そうそう、このロボットシリーズ(SGもあるぜ)は演奏中でも何でも、とにかく音が狂ったら自分でチューニングしてくれんだぜ!!

なんかヘッドのところに仕掛けがあるらしいよ、今度いじくってみるね ( ' ▽' )ノ 。
2009年8月17日 23:21
本名が

「ジェ・ニス」さん
コメントへの返答
2009年8月19日 21:44
・・・正解 ( ' ▽' )ノ 。

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation