• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

気になるギターたち♪

・・・低迷する株価と進行し続ける円高。

にもかかーらず、結局立ち上がる小沢大明神

覇権争いで生まれる政治空白なぞまったく意に介さずの、外から見れば明らかな保身対策ともとれる代表選出馬。

身内争いする前にやること山積なのに、相変わらずセンセイ方ったら・・・

取り合えず、仲取り持った伝書鳩の存在感の無さ過ぎに安心しました♪

でも、どうやら世論通りの倫理的展開とはならず、ついに小沢新総理誕生の予感・・・(-_-;)


というような政治コラム的進行はほどほどに、

唐突な、あまりにも唐突な

こんなギターほしいよ (*'0'*)  カタログ。

一本目!

フェンダー・ジャパン  テレキャスターシンラインTN72-FT/MH



ジャパンなのにやけに高いなー(23万!)と思って覗いてみたらば、なんと掟破りのフィルタートロンPU搭載♪
ボディもシンラインの箱モノにバインディングっつーことで、これはもはやテレキャスターボディのグレッチといった趣。
まぁ、安易にビグズビーB5あたりをマウントしなかったのは見識ですが、いかんせんこのホワイトボディバージョンはまんまカラーリングがジェッシルモデルで、かなりエロいっす♪

っつことで、横ノリのロックンロールでブギブギいいながら使ってみたい一本です♪

二本目!

グレッチ・アニバーサリー 6118T 神田商会60周年記念モデル



80年代後半、ここ日本においてグレッチを見事に復活させた神田商会さんが、自らの60周年を祝って(この商売上手♪)発売されたこのモデル。
なんといっても、シルバージェットの専売だったシルバースパークルの箱モノは、長いグレッチの歴史でも(別注除く)初めて♪
このアニバーサリー、そのネーミングのとおりグレッチの記念の節目に販売され続けたモデルなので、その立ち位置はあながち間違ってはおりませんが、にしてもの大胆なカラーリングは思わず
「その手があったか(*'0'*)」と叫ばずには居られないツボを押さえた素晴らしい仕上がり。
ヴィンテージを思わせるホワイトのケースも微妙に物欲をくすぐります♪

これはロカビリーというよりも、あえてストラップおもくそずり下げ歪ませて、ジョニーサンダースあたりを演ってみたら渋く決まりそーな一本です♪

三本目!

ギブソン・レスポール フレイムストップ



これはもう、見たまんまのレスポール。
メタリックなレッドにゴースト風フレイムスをあしらったカラーリングが、持った瞬間にすべてのギタリストをバカっぽく見せてくれますwww。
どーせいつかレスポール持つんならこんくらいデーハーなヤツ持って、長髪振り乱しつつ
「Get It On♪ Get It On♪ ゲリーロン O(≧∇≦)O ♪」
と、マーク・ボランを気取ってみましょう♪

四本目!

フェンダーUSAカスタムショップ ディック・デイルモデル




・・・ちょっと飽きてきたからこのギターは次回へ ( ' ▽' )ノ ♪


っつことで「秋のノリクラ、パンク3でイキやがれ!!」
ライブまであと一ヶ月、
ドカドカ☆せぷてんばあはロックンロール大作戦で乗り切るぜ 
(☆∀☆) ♪♪


って・・ネタ続くのかよ・・・(-_-;)

 

ブログ一覧 | ロックンロール♪ | 日記
Posted at 2010/09/02 01:13:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 1:27
うううう・・・
どれも欲しいでつ・・ハァハァ
わたすは今までレスポルを所有したことないので、この中なら特にフレイムストップがハァハァ♪
コメントへの返答
2010年9月2日 23:12
まさにハァハァアイテムのオンパレードですかね♪
私も「いつかはレスポール」のクチなんで、どーせならこんくらいイナたいヤツを持ってみたいっすね♪
2010年9月2日 2:32
シンライン、めっちゃカッコイイじゃないですか!
デーハーなグレッチもファイヤーなLPもソソル♪

最後のギター、兄貴にはあんまり似合わない
気がします・・・。m(_ _)m

コメントへの返答
2010年9月2日 23:15
おつかれちゃん♪
テレキャスターもこんくらい飾るとゴージャスになるよね♪

っつか、こーして並べると、あらためて自分のギターに対するセンスがデーハーで恥ずかしい・・・。

最後のストラトは・・・また今度♪
2010年9月2日 8:38
おはですムード

シナンジェを彷彿させるメタリック赤いボディ。
袖付き模様にも似たフレイム。

最高でするんるん

残りの2本も、fホールからサイコフレームがむき出しになるデストロイモードに可変なんかしちゃったりすりゃ、ユニコーンなんて名称を勝手に付けちゃいますよw

違うかぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ガンダムUCレンタル開始しましたんで、是非ご覧下さいましexclamation

(・∀・)y-~
コメントへの返答
2010年9月2日 23:23
どつかれちゃんですマイスター♪

シナンジュに乗ってる人はシャアに似てますな・・・声いっしょだしw。

とりあえず1巻は、うちの現場にいるヲタ君にBD借りて拝見しましたよ♪
逆シャアの後の世界っつーことなんですが、初心者の自分には今一歩・・・。

2巻はいつでるのでしょうか?
2010年9月2日 12:50
いいかげん暑い夏におさらばしたいものです・・・ってことでお疲れさんです、ジェニスさん♪
(独り言)あのたぬきおやじめ・・・
自分の身しか考えていない奴に日本をまかせるのは世界中の笑いもの+破滅の時限爆弾を押すようなものだぜェ♪ 残暑とともにおさらば期待します~ww

日本の未来の愚痴はおいて・・・
しかし・・・
ギター議論もわからんぞ・・・
でも、4本目は持つにはギラギラピチピチのパンツも履かなければと・・・思ってしまうwww

あと、一ヶ月切りましたね(楽しみっすw)
残暑もノリクラで吹き飛ばすぜェ~~~www
コメントへの返答
2010年9月2日 23:26
部長、おつかれちゃんです♪

ふんとに、今に始まったことではないですが、現状理解できないセンセイ方には困ったものです♪
柔道やってたあの一年生議員の方なんて、果たしてどこまで理解しているのやら・・・。

っつことで、部長的には4本目がツボったようですな \( ̄▽ ̄)/♪

あと一ヶ月、残暑に負けず乗り切りましょー!
2010年9月2日 21:09
ジェッシルモデルてw…光栄です♪

TN72-FT/MH
なんてゴージャスなテレキャスなんでしょ!
フェンギブグレッチいいトコ取りじゃないっすか!
B5装備回避は、多分ポール・ビグスビー.の呪いです(笑)

グレッチ、あの地味なアニバーサリーがスパークルですか!!
スペースコントロールブリッジも漢らしいですし、
これは6120より素晴らしい!カウボーイケースもso cool♪

レスポールカスタム、自分にとっては一番弾きやすいギターです♪
このモデルのPUはバーストバッカーⅢ辺りですかね?

ストラトは1ボリューム+リバースヘッドですか!!

ジェニスさんのちょっとハズしの美学、
素・敵・で・す゚・*:.。. .。.:*・゜ (*≧∇≦*) ゚・*:.。. .。.:*・゜
コメントへの返答
2010年9月2日 23:32
おつかれちゃんです♪
ビグズビーののろいwww。
どこまでホントなんですかね、確かに初期のビグズビーギターもソリッドボディですが、デザイン的な洗練度は圧倒的にフェンダーですからね♪

外しの美学・・・つか、こうして並べるといささか外れすぎな感も否めませんなwww。

通常、ナチュラルとかサンバースト系が本来のギターカラーなんでしょうけど、私の場合なかなか素直にカッコいいと思えないんですよね・・・で、結果邪道ともいうべきデーハーカラーリングにばかり・・・。

ストラトは次回で♪
2010年9月2日 22:08
大明神?
呼ばれた気がした・・・(笑)。

ちょっと今はガンプラに移行しちゃってるんだけど、
つい最近まで中古ギターとかよく見てましたよ。

今欲しいのはシャーベルのサーフキャスターと、
キャパリソンのスサノオですね。
あと、デューセンバーグも青いラメが入ったヤツみて良いなァって思った。

ここに貼ってあるヤツだとフレイムのレスポールは私的にキマすね(爆)。
コメントへの返答
2010年9月2日 23:38
こんばんは♪

サーフキャスター、デザインがかわいらしくていいですね♪
モズライトじゃ若干芸がないという方にはお勧めできそうな、軽やかなディテールがけっこう好きかも♪

デューセンはけっこう好き嫌いのはっきりする音なんで、一度試奏してみたほうがいいですよ♪
2010年9月3日 17:10
1番安いギターはどれでしょうか・・・
僕はそれで結構です・・・

音が出れば・・・あ、出なくても良いかもww
それよりノイズかき鳴らすエフェクターが欲しいっす♪

人を不快な気分にさせる最高な音を求めて・・・

コメントへの返答
2010年9月5日 23:49
どつかれちゃんノー太くん♪

いっちゃん安いのは・・・最初のテレキャスターかな?
いちおー全部音は出るはずだけど、まーぶっちゃけ「ギターなんて壊れなくて丈夫なのがいちばん!」と名言吐いたセイジのいうとおりかもね♪
ちなみにセイジモデル、激安なんだよね♪
2010年9月3日 23:58
レスポ・・

カスタムよりスタンダードが好きです


どうか私に買ってください!!!!


あーーー欲しいぃ!!

もし手に入れたとしても
弾きこなせませんが(笑)
コメントへの返答
2010年9月5日 23:51
こんばんは♪

レスポール、名器なだけにバリエーションも様々ですから人それぞれ好みはありますよね。

個人的にはずーっと黒のカスタムかなと思っておりましたが、近頃はかように派手なモデルに食指が動く年頃です♪

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation