• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

送りつけてやったわーwww♪

送りつけてやったわーwww♪







個人として、そして企業として出来るかぎりの義援金。

我が家では暖房や無駄な電源ケチって、現場ではプラント運転や照明ケチって節電。

出来得る範囲内での小さな積み重ねではありますが、とりあえず今できることをやっていく。

いまだ収束の気配すら見えぬ現状ではありますがとりあえず、生産および消費できる我々は粛々と日々の営みを続けていくしかありませんな、これ以上立ち止まらないためにも。


っつことでドカドカ★ジェニス、ぼちぼち平常運転に戻りまっす (`◇´)ゞ!


さて、去年の今頃は大変感謝されていました長女ちゃんのランドセル。


しかしながら・・・

とにかくかさばるかさばるっ <(≧^≦)>!!

ただでさえ足の踏み場も無いほど汚いwww彼女の部屋の片隅で、さらに邪魔になっているランドセルを見るにつけ、なんとか処分しなくちゃなーと思案していましたトコロ・・・

なんと!ただで引き取ってくれるっつートコが!(注1)

しかもどっかの国(注2)へ送りつけて、そこの子供たちが使いまわしてくれて、無駄にもならないらしいし!

こりゃー一石二鳥で渡りに船、引き取ってもらえばもーサイコー♪


とは言うものの、なんだかランドセルだけ引き取ってもらうのももったいねーし、どーせならいろいろ詰め込めるだけ詰め込んだろー O(≧∇≦)O !!(注3)





どーだ!ノートと鉛筆だ!ざまーみやがれ、へっへっへーっと♪


中にいろいろ詰められてるなんて夢にも思わねーだろが、開けて腰ぬかすんじゃねーぞwww。

さーて、いそいそ梱包作業だー!





これでよしっと♪はー、せいせいするわーw

まーせいぜい、どっかの国に行ってこきつかわれるといいさ、
ランドセルちゃん第二の人生がんばってねー
(≧▽≦)ノ♪






注1:実際には関東の発送基地までの運送費がかかります。

注2:このタイミングなら東北地方被災地へ送るだろ!とお考えの貴方、ごもっとも。ですが私、このキャンペーンには年明け早々申し込んでおりましたので、今回はアフガニスタンへと送られる予定です。

注3:鉛筆やノートを入れると大変喜ばれるようです、ただしカッターやはさみ、および使い古し筆記用具はNG。


ブログ一覧 | 日々是好日也。 | 日記
Posted at 2011/04/07 00:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 1:13
6年間ちゃんと使ったんですか?
その割りにはめっちゃ綺麗ですネ♪ (^-^)
ランドセルちゃん、第二の人生頑張って!!
コメントへの返答
2011年4月8日 23:56
どつかれちゃん♪

女の子だからねー、やっぱ扱いは丁寧だよ、でも男の子のばーい・・・たぶん6年持たないかもw。
まだまだ先と思っていても、デヴィちゃん家もすぐ買わなきゃいけなくなるぜ♪
2011年4月7日 2:19
お〜♪
3年後なら引き取っても良かったんですけど、遅いって。
喜ばれるトコロに送ってリサイクル♪
した側もされた側も胸の真ん中がジ〜ンと暖まる。。
出来る事をコツコツこなすだけですね。
コメントへの返答
2011年4月8日 23:59
こんばんはー♪

2004年からこのキャンペーン始まったらしいですが、とてもいいアイデアだなーと思いまして。

Watさんところも長男さんのいらなくなったヤツを是非♪

・・・男の子だから無理かなw
2011年4月7日 2:23
海外ではホンマ、紙なく勉強する子供をTV見ましたよ~。
これで多くの子が僕もみたいなあほが出来ないよう阻止しましたねw
って・・・自爆ネタはもうエッーとしてw

これにより一人でもイイ子が育つようまじ願いまつ♪
コメントへの返答
2011年4月9日 0:01
モウタンどつかれちゃん♪

机も椅子もないアフガンでは、大地にランドセルを置いて机代わりにするんだってさ、つくりのしっかりした日本製だからできる裏技だね♪

自爆ネタwww、っつか自虐ネタだろwww、もーモウタンたら♪
2011年4月7日 8:38
ええ話やの~ (T T)

はい、これ以上の言葉は見つかり
ません。(笑)

私もぽちぼち平常運転に戻ります~。^^
コメントへの返答
2011年4月9日 0:03
こんばんはー。

たいしたことじゃありませんよ、なにしろ船賃はクラレさんが出してくれるワケですからww。

通常運転心がけて、毎日生きていきましょー♪
2011年4月7日 9:59
平常運転ですか♪

私はまだまだ運転見合わせ中です♪

うちの店も節電してますよ。
夜とか暗すぎて客が入ってきずらいらしい・・・

自分もできる事はやっていこうと思います♪

コメントへの返答
2011年4月9日 0:05
ノー太せんぱいどつかれちゃんです♪

・・・相変わらず大変そうですが、たちの悪い客などは、どんどんぶん殴りつつがんばってください♪

節電もねぇ・・・早く電力復旧してくれるといいんですがねー・・・

ま、とにかく出来る範囲でゆるーくやっていきましょーね、せんぱい♪
2011年4月7日 11:15
そのランドセル、
1年以上も居座り続けたんですかいっw

そのサプライズは向こうの人喜ぶでしょうね~♪

案外男の子が使ったりしてww
コメントへの返答
2011年4月9日 0:07
どつかれちゃんですジェシー君♪

そーそーw、いつまでも邪魔にされつつ娘の中学生活を部屋の片隅で見守っていましたのw。

赤いランドセルだからこそ、3倍な男の子に使って欲しい♪
2011年4月7日 12:25
すごくいい事ですね~
自分も見習わないとなぁ~


ダンボール内の梱包材・・・
少なくないっすか?

そー見えるのは自分だけ?ww
コメントへの返答
2011年4月9日 0:10
どつかれちゃんです♪

あいかわらずしつこい地震にうんざりしてるでしょうが、とりあえずじっくりいきましょー♪

梱包材・・・あんまりたくさん入れてくれるなとのお達しがありましてw、なにしろ発送基地からの荷造り梱包すべてをボランティアの方々がやっているそうなので、無駄な仕事を増やさぬためにあえてそーしているんだよ (゚◇゚)。
2011年4月7日 14:02
アフガンに行くんですね~♪
すばらしいです☆
わたすも見習わなければ・・・
コメントへの返答
2011年4月9日 0:11
どつかれちゃんです♪

こーなったらふみさんも一緒にアフガニスタンへ行きますかーwww。
2011年4月7日 15:11
こんちはムード

赤い色のランドセル…

シャアかexclamation&question



つか、これで受取主は、通常の3倍の学習能力を手に入れる事が出来るでしょうexclamation×2ウッシッシ
コメントへの返答
2011年4月9日 0:16
餃子の王将、ゴチになりますミスター♪

赤いランドセルがシャアなら巷の女子小学生の50パーセントはニュータイプだな(* ̄- ̄)y─┛~~ ・・・。

ぜひ通常の3倍くらい役に立って欲しいものだな
(`・ω・´)。

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation