• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

DooThe J-Dees、遂に全米ツアー決定!!

3年前の今日、衝撃的なデビューを飾った日本最後の大物初老バンド、

DooTheJ-Dees!!


その伝説的なデビューライブ、「東京ドーム1週間昼夜ぶっつづけ、結石なんてくそくらえ!死ぬまで生きろよDooThe J-Dees!!」も大成功に終わり、その後も着々と日本のロックシーンに歴史を刻んできた彼ら。



そして今年、

その平均年齢に見合わぬ精力的な活動が遂にあの大物アーティスト、
レディー・ガガーンの目に留まりいよいよ、彼らの全米デビューが現実的なものとなってきた。



しかしながらさすがに世界最高峰のアーティスト、ガガーンから彼らに突きつけられたハードルは予想以上に高く、特にファッションリーダーとして決して妥協を許さぬ彼女の仕事っぷりからは、彼らも大いに刺激を受けているようだ。


まー、全米っすからねー・・・(* ̄- ̄)y─┛~~ ・・・
ギターテクニックの差がロックンロールの決定的差ではないっつーことを教えてやりますよ!
」と、
Voのジェニスは負け惜しみ的に語る。


・・・ええんちゃいますかー ( ̄◇ ̄)・・・、アメリカ村ならよー行ってますしぃ・・・
相変わらずつかみどころの無いコメントはBass、デヴィル。


・・・最近忙しいんだよねー・・・ヽ(*'-'*)・・・
イオンのお買い物マイバッグを抱えたドラマー、ドーキは語る。


そして昨年よりサポートメンバーとして加わったGt、ジェッシル、
アメリカなら西海岸だねミーは!ビキニおねえちゃんさえいれば、ゴキゲンネー♪
・・・すっかり気分はカリフォルニアなようだ。


そんな全米デビューを控えた彼らの、アメリカツアー用のヘアスタイルをどこよりも早くキャッチ!!


・・・


・・・


・・・






ドドーン!!

さすがに日本におけるファッションリーダーたる彼ら、その洗練されたスタイルは全米の度肝を抜くに違いない。


そしてツアーに同行するのか未だ不明な謎の熱狂Vo、モウタン。





・・・彼は特にヘアスタイルに変更はないようだ・・・。


そんなわけでいよいよ間近にせまったロックンロールジャパン代表・DooThe J-Deesの全米デビュー。


日本中(のごく一部)が注目している!


Posted at 2011/04/01 18:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2011年02月17日 イイね!

僕はビートルズ。

僕はビートルズ。
いまや、タイムスリップモノを書かせたら右に出るものはいないとオレに言われる漫画家かわぐちかいじ氏の手になるこちらの漫画、本日初めて読ませていただきました・・・


で、読後感想文。


こりゃーアレですよ、ギター小僧ならだれでも一度は夢見るあのシーン、

バックトゥザフューチャーにおける、タイムスリップ・マーティが若かりし両親の前で335かき鳴らして
JohnnyBeGoodeをぶち上げるあのシーンですよまさに♪

つまり、

現在の知識とテクニック持って、1950年代にスリップしたらオレでもギターヒーローになれるじゃん
 \( ̄▽ ̄)/♪

というアレです。


ジミヘンの前に、マーシャルぶち壊してやる!

とか

ピートの前に、腕ぶん回してギター弾いてやる!

あるいは

ブライアンの前にでっけーリーゼントして、ロカビリーを速いビートでプレイしてやる!

等々、ギタリストなら必ず一度はつぼ八や和民(都知事選出馬乙w)あたり、生ビール&焼き鳥コンビネーションでいいカンジに出来上がった末に持ったはずの野望♪

あまりに安易と言えば安易ではありますが、やはり一度は野望持ったギタリストとしては
今後に注目せざるを得ません。


・・・ジム・モリソン、或いはミチロウの前にティ○コ出してやる!

っつのもアリですかねマイスターwww。





Posted at 2011/02/17 00:16:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2011年01月26日 イイね!

こんな寒い夜は・・・そうだガレージバンドで暖まろう♪

こんな寒い夜は・・・そうだガレージバンドで暖まろう♪・・・今日は久々に太陽が顔を出してくれましたヨ♪



限りある石油資源を燃やしつつ、効率の悪い内燃機関から黒煙吹き上げつつ

大きく重い鉄の塊を無理やり動かして除雪するより、

わずか一日お天道様が下界を覗いてくれるだけで、一気に融ける白い悪魔。

やっぱすごいわすごいです太陽エネルギー。
ああ、もしもボクの手元に太陽エネルギー~GNドライブ~があったならば・・・

トランザムモードでGN粒子放出して町内の雪を一気に溶かしたりできるのにー
\( ̄▽ ̄)/♪
(劇場版まだ見てねーやサーセンマイスターwww)


そーゆーわけで、デトロイト・コブラス。

かなりイナたいアネさんヴォーカルのレイチェル&アネさんギターのマリベル
を中心とした、渋くてカッコいいガレージバンド。





レイチェル姐さんのハスキーボイスにバーンズあたりのビザールギターが弾き出す
チープなカッティングが絡まれば、そこはやっぱりお子様立ち入り禁止です♪


その辺のガキンちょバンドとは一線を画す、年季の入ったビートとグルーブに身を任せ

よっしゃー今夜も張り切ってくんずほぐれつ腰をフリフリ、チャチャ・ツイストで寒さをぶっとばせー
O(≧∇≦)O イエイ!! ♪


・・・


・・・


・・・


さ、寝よ寝よ・・・

Posted at 2011/01/26 00:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2011年01月07日 イイね!

ロックンロールギタリスト列伝 その5!

ロックンロールギタリスト列伝 その5!






・・・わかってねーよ、ギターマガジン
(*'0'*)!!



史上最も偉大なギタリスト100人・・・まぁジミヘン1位なのはいいよ、うん、異論ありません。


しかーし!!


キングオブサーフギター、ディックデイルはよっ?


ミスター・ブルースゥエードシューズ、カール・パーキンスはよ?


ジェフ・ベックは・・・2位か・・・だろーな、しかーし!!
ベックのロカビリー好きな部分に一言も触れていない!


そして、もっとも有名な無名ギタリスト、ダニー・ガットンがランクに入っていないだとぉー
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !!


・・・こーなったら、徹底的にランク外のギタリストにスポット当てたるわー
\( ̄▽ ̄)/♪


っつことで、ジョージ・ソログッド♪



歪み系スライドギターというジャンルがあるとするならば、間違いなくこの人チャンピオン♪

ES125だか135だかの、ギブソン箱モノ系では比較的チープな部類に属する愛器をデビューからひたすら弾き倒し、そしていいカンジで酒ヤケした声でブルースをガなる愛すべきおっさん♪

バックを支えるザ・デストロイヤーズのヤレたリズム隊も、ガキには真似できないヤサグレ加減がもー最高♪

曲も基本的にはブルース系のカバーが多いんですが、「ワンバーボン・ワンスコッチ・ワンビール」だとか「ドリンキン’アローン」だとか、とにかく酒にまつわるタイトル多しw。


70年代から変わらない、その一貫したスタイルは決して時代に迎合することなく、アウトローであり続けることを歓喜するかのように叫ぶ歪んだスライドギターは、今日もどこかの安酒場でご機嫌なロックンロールを奏でていることでしょう♪


♪ベイビー、オレはもう随分お前のことを見てねーぜ・・・でもオレは今夜もバーに腰掛けて一杯のバーボンと一杯のスコッチ、それから一杯のビールで酔っ払う予定なんだぜ・・・( ̄ー ̄)ノ▽”


Posted at 2011/01/07 00:53:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2010年12月18日 イイね!

悔しいです (*≧ε≦*)/!!

・・・せーの、


ベレットせんろっぴゃくじーてぃー
\( ̄▽ ̄)/♪


若かりし日の道楽ラオウの愛車・・・ま、2台廃車にしましたけど♪

そーゆーわけで本日、我が家のリリーさんはジムノペディア再結成ライブat下北沢シェルターで飲んだくれるため東京へ出張、なので私は娘ちゃんズとお留守番です・・・

などとキーボード叩いていますそばから、かなりいいカンジでロレってるリリーさん&ジムノのメンバーから電話・・・

「もひもーし、起きてるー!!、ちょっと代わるねー・・・おー久しぶりっすー、なんで来ないのよー
( ̄ー ̄)ノ▽”・・・ライブサイコーだったぜー ♪


「 ・・・おー、行きたかったぜー・・・(-_-)・・ん・・・じゃ、又ね・・・プチッ・・・プーップーップー・・・


チクショー、オレも打ち上げイキテー 
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !!


っつことで、今夜は一人寂しく、ジムノの「Kill Me」を爪弾くボクなのでした・・・


・・・明日は東京までお迎えに上がります・・・
Posted at 2010/12/18 23:47:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation