• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

気になるギターたち♪

・・・低迷する株価と進行し続ける円高。

にもかかーらず、結局立ち上がる小沢大明神

覇権争いで生まれる政治空白なぞまったく意に介さずの、外から見れば明らかな保身対策ともとれる代表選出馬。

身内争いする前にやること山積なのに、相変わらずセンセイ方ったら・・・

取り合えず、仲取り持った伝書鳩の存在感の無さ過ぎに安心しました♪

でも、どうやら世論通りの倫理的展開とはならず、ついに小沢新総理誕生の予感・・・(-_-;)


というような政治コラム的進行はほどほどに、

唐突な、あまりにも唐突な

こんなギターほしいよ (*'0'*)  カタログ。

一本目!

フェンダー・ジャパン  テレキャスターシンラインTN72-FT/MH



ジャパンなのにやけに高いなー(23万!)と思って覗いてみたらば、なんと掟破りのフィルタートロンPU搭載♪
ボディもシンラインの箱モノにバインディングっつーことで、これはもはやテレキャスターボディのグレッチといった趣。
まぁ、安易にビグズビーB5あたりをマウントしなかったのは見識ですが、いかんせんこのホワイトボディバージョンはまんまカラーリングがジェッシルモデルで、かなりエロいっす♪

っつことで、横ノリのロックンロールでブギブギいいながら使ってみたい一本です♪

二本目!

グレッチ・アニバーサリー 6118T 神田商会60周年記念モデル



80年代後半、ここ日本においてグレッチを見事に復活させた神田商会さんが、自らの60周年を祝って(この商売上手♪)発売されたこのモデル。
なんといっても、シルバージェットの専売だったシルバースパークルの箱モノは、長いグレッチの歴史でも(別注除く)初めて♪
このアニバーサリー、そのネーミングのとおりグレッチの記念の節目に販売され続けたモデルなので、その立ち位置はあながち間違ってはおりませんが、にしてもの大胆なカラーリングは思わず
「その手があったか(*'0'*)」と叫ばずには居られないツボを押さえた素晴らしい仕上がり。
ヴィンテージを思わせるホワイトのケースも微妙に物欲をくすぐります♪

これはロカビリーというよりも、あえてストラップおもくそずり下げ歪ませて、ジョニーサンダースあたりを演ってみたら渋く決まりそーな一本です♪

三本目!

ギブソン・レスポール フレイムストップ



これはもう、見たまんまのレスポール。
メタリックなレッドにゴースト風フレイムスをあしらったカラーリングが、持った瞬間にすべてのギタリストをバカっぽく見せてくれますwww。
どーせいつかレスポール持つんならこんくらいデーハーなヤツ持って、長髪振り乱しつつ
「Get It On♪ Get It On♪ ゲリーロン O(≧∇≦)O ♪」
と、マーク・ボランを気取ってみましょう♪

四本目!

フェンダーUSAカスタムショップ ディック・デイルモデル




・・・ちょっと飽きてきたからこのギターは次回へ ( ' ▽' )ノ ♪


っつことで「秋のノリクラ、パンク3でイキやがれ!!」
ライブまであと一ヶ月、
ドカドカ☆せぷてんばあはロックンロール大作戦で乗り切るぜ 
(☆∀☆) ♪♪


って・・ネタ続くのかよ・・・(-_-;)

 

Posted at 2010/09/02 01:13:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2010年08月03日 イイね!

オレと勝負しろー その2。

オレと勝負しろー その2。・・・この挑戦状を受けて、静かに降り立つカラオケ屋。


「ふっ、カラオケでこの私に勝負を挑むなど・・・是が若さか・・・
凸( ̄ヘ ̄)・・・。」


そしておもむろに選曲する「GOD SAVE THE QUEEN」スゴ音バージョン。


娘にウザがられつつ熱唱する
のーふーちゅあー のーふーちゅあー のーふーちゅあふぉーゆー♪


・・・喉の調子が・・・80.172点か・・・予想より低いな・・・まぁいい・・・ヤツに勝ちさえすれば・・・


で、見事全国1位ゲッツ♪・・・でも・・・ヤツのエントリーがない・・・


っつことで、


ブチョー、月が変わるとエントリーがリセットされるみたいっすー
\( ̄▽ ̄)/♪

それとも、タダ券ばっか使うからエントリー消されたとかwww

なので、もー割引券ないみたいだけどwww、あらためて挑戦してねー!


いまのところGODSAVETHEQUEEN/ピストルズ、電撃バップ/ラモーンズ、TWO PUNKS/モッズ、キング/TMGE、べレット1600GT/CKB、サムライ/ジュリー他で全国ランク1位独走中です私♪

ちなみに画像は私のトゥデイズベスト、ルパン三世のテーマ。

25名もエントリーして、0.3点差にトップ3がひしめく超激戦区で見事3位にランクイン。


まぁ、俺が本気出せばこんなもんっすよ・・・


で、さっきケータイでランク確認したら・・・

本日8位まで転落~www。


くっそー・・・気にいらねー・・・この私にプレッシャーを与えるとは・・・


っつことで、
近いうちにもっかい行って、ルパン三世で1位取ってくるぜー 
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !!



Posted at 2010/08/03 00:26:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2010年07月27日 イイね!

ロックンロールギタリスト列伝 その3♪

ロックンロールギタリスト列伝 その3♪
毎日毎日・・・





いい加減暑すぎるわー夏 

ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !!



さて、久々のこのシリーズ第3弾は不運のロカビリースター、

カール・パーキンス。




エルビスで一躍有名になったブルースエードシューズ、実はこの人の作品。

サンレコードでデビューしブルースエード~のヒットで世に出たものの、程なくして事故にあうカール。
そしてその名曲をカバーしてあっという間にトップスターの座に上り詰めたエルビス。
彼と同時代に生きた事がそもそもの不運であったことは、その他大勢のロカビリースターにもいえることですがなにしろ彼の場合、その素晴らしいソングライティングの才能が地味なルックスの陰に隠れて、長いこと認められなかったのが最大の不幸といえます。

しかーし!


その彼に再びスポットを当てることになるのが他ならぬジョージハリスン。

彼のファンであったジョージがビートルズの演奏でたびたび彼の曲を取り上げたことが、カールの曲の再評価へとつながっていくのです。

Carl Parkins&His Friends Sessionより


晩年のカール、なんとも見事なギャロッピング♪

そして・・・簡単なコード進行なのに、最後までギターで絡めないジョージに乾杯
(* ̄ー ̄)_凸”♪

ヴィンテージの6120が泣いてるわ (;_;)

結局、このセッションの後も精力的に活動したものの、程なくしてガンに侵され65年の人生に幕を下ろしました。

苦労人カール、でもあんたの名曲は永遠に歌い継がれるぜ!
ゴキゲンなロックンロールをありがとう♪




Posted at 2010/07/27 00:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2010年07月14日 イイね!

合宿終了。

合宿終了。・・・弾きまくって、

・・・歌いまくって、


・・・飲みまくって、


撃沈www。



詳しくはエロいベーシストのブログ参照してください。

Posted at 2010/07/14 00:18:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2010年07月11日 イイね!

ちょっくら行ってくるぜ ( ' ▽' )ノ ♪

ちょっくら行ってくるぜ ( ' ▽' )ノ ♪






デューセンとグレッチの弦を張替えた。

ジェッタ洗車した。

酒買った 
(* ̄ー ̄)_凸” 。


ガソリン満タン、いつもの奴らとロックンロール、

さあ、行ってくるぜ ノリノリ乗鞍


レッツゴー 
ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛  ♪



Posted at 2010/07/11 00:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation