• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

ガンガン・ガンダムダブルオー O( ̄ー ̄)O ♪

ガンガン・ガンダムダブルオー O( ̄ー ̄)O ♪

・・・苦し紛れにぶち上げた「アニメの殿堂」建設案も、もはや風前の灯・・・
いよいよ危うし総理の椅子・・・

こうなったら



「ダメダメ戦隊ソーリースリー」とかのアニメ、巨額の予算投じて作ったらいいのにー 
\( ̄▽ ̄)/。


リーダー総理は、四角い顔で一言多い!差別するぜー!森レッドソーリー O(≧∇≦)O !!

そしてサブ総理は、坊ちゃん育ちは伊達ぢゃねー、嫌なことあったらやめちゃうぜ!・阿部ブルーソーリー ( ̄∇ ̄*)ゞ!!


そして構成員総理、漢字は読めぬが空気も読めぬ、折れる心は日本一!麻生イエローソーリー (*'0'*)!! 


こ、これは大ヒット・・・しないの予感・・(-_-。)。



さて、某ガンダムマイスター(別名アルちゃんwww)
に勧められて観ていますよ、ダブルオー。


正直、第一シーズン払拭できぬ違和感に第2シーズンは観んのやめよっかなーと思ってました。

ファースト及びシード&デスティニーしか観ていないガンダムぺーぺーなおっちゃんが言うのもなんですが、


戦いたくは無いのにいつのまにかその持てる能力故に望むと望まぬにかかーらずガンダムに乗り込むことになり、おやぢにもぶたれたこともないのにいつしか憎むべき敵もいない戦いに巻き込まれていく、純粋な少年達の葛藤のドラマ。が、鉄板なはずなのに

まず初めに戦いありきでイケイケどんどん、最新型のガンダム操ってバリバリ進んでいくカンジではどうにも喉に痞えるザラザラ感・・。


ですがようやくシーズン2、結局シーズン1は長すぎる、あまりにも長すぎるネクストへの布石だったのかと思えばまあ納得せざるを得ないかな、と言うようないいカンジのタイミングで仮面の男も出てきたし、運命に翻弄される少年達の苦悩がジョジョに描かれ始めましてまぁ、
今更かるーく盛り上がってまいりましたー 
ヽ(;`⌒´*) !


っつことでダブルオー、もう民放ではとっくに放送終わってますが、

ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコー \( ̄▽ ̄)/!
・・あー、お台場の生ガンダム行きてー・・・。
Posted at 2009/07/01 00:13:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメックス。 | 日記
2009年06月28日 イイね!

ご冥福を・・・。

ご冥福を・・・。



昨日から今日の真夏日、学校ピーチーエー行事に加えて町内会行事のあわせワザという2連荘・・・特に今日は二日酔いなのに公園草取り&防災訓練というハードスケヂュール・・・良くがんばった、


グッジョブ 俺
d(-_☆) !!




さて連日届きます訃報、またひとつ時代が終わりを告げました。



元祖「チャーリーズ・エンジェル」、ファラ・フォーセット、享年62歳。

そのまばゆいばかりの金髪とはじける笑顔。

70年代後半、映画好きの長女が買って来る「スクリーン」の、

ちょっぴりエッチなページ♪が楽しみだった少年をいきなり虜にした表紙、

破れたウェットスーツを身にまとったセクシーな彼女でした。


そしてはじめて見た「チャーリーズ~」(おそらくは再放送)、いろんな意味で刺激的な彼女に鼻血ブー
( ̄TT ̄)
でノッカウトー!!


天国でもはじける笑顔で、ヤロウどもをノックアウトしてください。


そしてマイコー。



今日は町内行事終えた後、MTVの追悼PV特集ずーっと見てました。

正直、彼の音楽を自ら望んで聞いたことはありません。

ですが、あの輝かしかったバブル黄金期、彼の曲は常に私の生活のどこかで流れていました。

手にひび割れ作りつつ働いた冬のガススタンドのラヂオから、あるいは夏に浮かれてナンパしに、江ノ島目指したシャコタン430のカーステレオから、そして、女にフラれて肩落とす仲間に、「バカヤロー、オンナなんていくらでもいるぢゃねーか・・」と頭の悪さ丸出しな慰めしつつ歩いた商店街のアーケードから・・・。


キングオブ・ポップス、音楽界にとっておそらくはその名声以上の功績と実績。


でも、子供のまま大人になった彼にはきっと、あまり意味の無いものだったのかもしれません・・・きっと多分彼がほしかったのは、心底信頼できるともだち。


天国では、いいともだちにめぐり会えるといいですね。



雑念邪念情念渦巻く浮世にさよならグッバイしたお二人に、心からご冥福をお祈りいたします。





Posted at 2009/06/29 00:18:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

来てるね~、すぐそこまで、夏がっ d(≧▽≦) !

来てるね~、すぐそこまで、夏がっ d(≧▽≦) !


・・・はんにゃ・カナダ・・・せっかくいいもの持っているのに今のヘンなアクション・キャラ路線で押していくと・・・


ゆってぃーとキャラ被りの予感・・・(-_-;)・・・。


さて、プリウス好調トヨタさん、今注文しても納車は来年春だとか・・・しかしながらそれ以外が絶不調展開で国内販売2割強の減。痛し痒しではありますが兎にも角にも豊田新社長、ニュルでレクサスLF-A走らせたそのウデで、TOYOTA自動車のステアリングもしっかりと握っていただきたいものです。


っつことで本日晴天、高温低湿、時に涼風ありもほぼ無風な真夏日のなか、ジェニス専用モビルアーマーでドカドカ☆出撃、
騒音100%のMAキャビンの中でどうせだれにも聞こえにゃせぬと、

♪ゴッセイブザクィーン   (*`Д´*)ノ"♪

と、今年のライブ課題曲歌っておりましたら、何かの拍子に無線のスイッチ押しちゃいまして、おもくそ従業員に聞かれました・・・曰く「なんかヘンな歌、唄ってました?ノッてましたねーwww。」・・・

これはさすがに・・はずかちぃー (*_ _*)・・・。
Posted at 2009/06/25 23:47:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々是好日也。 | 日記
2009年06月23日 イイね!

セッタ♪

セッタ♪





・・・父の日からこっち、連日酒浸りで早寝して、そして明け方4時頃・・・・


ディーノの耳たぶちゅーちゅー ~(=^‥^)m 攻撃で起こされてます・・・。



っつことで父の日のプレゼントは画像のセッタ、ギターのストラップ、ボールペン&修正テープ(笑)という豪華セット♪



若干酒の残る、はっきりしない梅雨空のごときボケ頭で、やんちゃ坊主を膝に抱えつつでもなんだかしゃーわせを実感する午前6時・・・さて、ぼちぼち皆さん起こしますかね、


じゃ、皆さんお仕事がんばっていってらっさーい ( ̄. ̄)ノ"♪
Posted at 2009/06/23 06:11:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々是好日也。 | 日記
2009年06月17日 イイね!

ザ・ガードマン。

ザ・ガードマン。・・・毎週泣かせてくれます、「白い春」。


笑っちゃうくらい怖い顔の阿部ちゃんと、愛くるしいポニョ@のぞみちゃん主演の心温まるドラマです。


いよいよ来週最終回・・・ああ、みんなしゃーわせになってハッピーエンドにと切に願う昨今。


で、本題。


ムショ帰りの阿部ちゃんが、日雇い仕事求めてスカウトマンを待つシーンでふと思い出す日々。

ちなみにスカウトマンとは、朝5時前くらいに所定の場所(中央線沿線駅前とかw)に集まった日払いドカチン希望者をワンボックスに詰め込んでその日の現場に連行してくれる方々のこと。


二十歳のある日、私はそういった建設現場の出入りを監視するガードマンでした。


-朝現場に乗り込んできた、スカウトマンのお兄さんが私に告げます。

おう、にいちゃん♪( ̄. ̄)ノ"、昼にうちの連中が逃げないよー見といてくれや。」

「・・・はぁ、わかりました・・(-_-;)。」

今日の連中は、1ヶ月契約だからな、逃げられるとめんどくさいんだ、頼むぜ!」



・・・要するに、上野不忍池あたり立呑み居酒屋で、何鳥だかわからない焼き鳥で一杯おごられ気分よくなった自由人の皆様が、わずかな現金と巧みな言葉に誘われてまんまとタコ部屋一ヶ月缶詰での、日当5千円ドカチン労働契約にサインしちまったという流れ。


そして昼休み・・・自由人の皆様は夕べのタコ部屋、夕飯残りモノ弁当を悲しい表情でむさぼります・・・そのおそるべき中身・・・
ザブングル並にカッチカチのごま塩ご飯&シャケに黄土色の未確認漬物というフルコース♪
しかも弁当代が1500円也!!

聞けば日当5千なのに弁当千五百、夕飯千五百、宿泊費千で〆て四千・・・つまり日当残りは驚愕の千円(゚o゚;;!!


「なぁ兄さん、やっぱガードマンは住民票無いとダメなのかい?」

50台半ばと思しき白髪のおっちゃんが話しかけてきました・・・

「はぁ、いちお信用商売なもんで  (-_-;)・・。」

「そっか・・・金貯めて住民票作らなきゃダメか・・・(_ _。)・・・シュン。」



そしてガックリと肩を落とし、再び重機とダンプが行き交う埃まみれの埋め立て現場へと向かう哀愁のナッパ服背中・・。


翌日、こっそりとバリケードの隙間をすり抜けていくおっちゃんを見逃したのは言うまでもありません・・・スカウトマンに叱られたけど。


バブルだ地上げだ開発だと浮かれポンチだった当時の世の中の、ひとつの象徴具現化だった葛西臨海公園造成工事において、図らずもあでやかなトウキョウの底辺一部を見せ付けられ、ひとつ大人の階段上った二十歳の夏でありました・・・。

Posted at 2009/06/17 23:59:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジェニスな毎日♪ | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー&ウィルダネス。 http://cvw.jp/b/431803/48713308/
何シテル?   10/15 18:56
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
7 89 101112 13
14 1516 17181920
2122 2324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

30ヶ月点検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:11:49
俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
この時代に新開発したFRシャシーのストレート6ってだけでも十分マニアックなのに、電制クラ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation