• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

6年間ありがとうね。

6年間ありがとうね。
最初はね、やっぱおっきく見えましたよ娘の背中に被さるあなた。

なんで一年生にこんな重たいもの背負わせなきゃいけないのかなってね・・・。

まぁ私らの頃よりは随分軽く作られてはいますけどね、でもやっぱりね。

しっかりとした皮革と、がっちりとした縫製。

もちろん6年間使うものですから価格もそれなりにしましたし(笑)、又そうでなければいけないし。

でもね、初めてあなたを背負ったときの娘の、得意気な顔。

黄色い帽子の下の、希望に満ちた笑顔。

「ああ、このムダに思える重ささえ、大事な成長の糧なんだな・・・」と思ったものです。

で、以来6年間。

雨の日も風の日も雪の日も晴れの日も、

朝、寝ぼけた娘に二階から突き落とされても、

「ただいまー!」と玄関入ってくるなり背中から背負い投げの如く投げ飛ばされても、

すこしも壊れることなく、そして文句言うわけでもなく、常に娘の背中に張り付いてくれて、

彼女の喜びや悲しみや悔しさを、ずーっと背中で一緒に見守ってくれて・・・

どうもありがとうね


おかげさまで娘は無事、卒業できました。
Posted at 2010/03/29 00:28:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々是好日也。 | 日記
2010年03月20日 イイね!

PROXES C1S 履いてみた。

PROXES C1S 履いてみた。




よーやく暖かくなってきました昨今、来週はいよいよ長女ちゃん卒業式。


久々に着る我が礼服、若干ウェストのクビレがアレでチョット心配っす
 ( ̄∇ ̄*)ゞ・・



というようなことは置いといて o(-_-)(-_-)o 、久々登場ジェッタくん。

季節外れのなごり雪が降ってる、ふざけすぎた季節の中で今春が来てオレは去年より大人になったので、
グリップはいいけどどーにもうっさいポテンザ050、まだ残り山はあったものの、
石橋タイヤ商会さん大株主、某国首相鳩ぽっぽ&鳩弟ママン子供手当て(以下略)等々・・・の理由から
BS却下!!で馴染みのタイヤ屋さんに電話して、

BS以外、18インチ安くて静かなタイヤ、ホイールは安くてカッコいいヤツで・・・そうそう、で、ポテンザ050まだ新品だから高く下取りしてね♪


そして組まれたこちらのセット、「スポーツテクニック&プロクセスC1S」。



早速200kばかし走り倒してインプレッション。


まずは乗り心地。
18の40扁平でサマータイヤっすから無理いえませんが、やっぱ45扁平ミシュランXI-2にはかないません・・・45扁平の050と同等くらいかな・・・っつかXI-2が乗り心地良過ぎ!

そしてノイズ。
これもXI-2にはかないませんが、050よりはぜんぜん静かっす。

そして食いつき。
これはもう当たり前のようにXI-2よりははるかに良くて050よりは初期の食いつき甘いですが意外にどうして、切込みが増していくにつれてネバっとした手ごたえ。

あえて言うなら、見せ掛けだけの小娘よりも、経験豊富な熟女の・・・( ̄ー ̄) 以下略。

ホイールは、まあ見ての通りで可もなく不可もなく・・・いざ装着してみたらシンプルこの上なく、よーく見ないと18インチに見えないところがけっこう気に入ってます(じゃあ17インチでいいじゃんw)♪

っつことで最近の薄っぺらタイヤ・・・、ある程度乗り心地の悪化は覚悟していましたがどーしてなんの、あらためてその完成度の高さには感心させられました・・・でもこのままいきますとタイヤ・・・

いずれコンドームよりも薄くなるんじゃねーか 
\( ̄▽ ̄)/♪

Posted at 2010/03/21 00:30:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ的。 | 日記
2010年03月16日 イイね!

ホンダCR-Zのマーケティング。

ホンダCR-Zのマーケティング。



不惑のアラフォー、シューマッハは結局40代デビュー戦で堂々の6位入賞。

前半はともかく後半は中々力強い走りで、とりあえず周囲の雑音は一旦収束の気配・・・ながらも、やはり若手ナンバーワンのチームメイト、ニコからは終始0.5秒のビハインド、このあたりが今後、シーズン進むにつれて縮まっていくのかそれとも・・・。


さて、ハイブリッドスポーツという、新しいのかなんだかよく判らないジャンル売り込みで発表されましたねCR-Z
(しーあーるずぃーと読みます)。

で、先日偶然拝見しましたドキュメンタリー番組、発売がすぐそこまでさし迫ったこの車の、最終的な開発工程やら販売促進やらの追い込み現場を追いかけた構成。


かつてはこの手の車、その前面に押し出したスポーツ性能とミニマムなサイズ、おまけ程度の+2後席な4シーターがターゲットとするのは確実に20代の若者でありました・・・しかしながら昨今、「ハイブリッド ( ̄^ ̄) ?何がすごいのそれ?」などと、巷でよく言われる若者の車離れの現実がマーケティング調査を進めていくにつれ明らかになり、そしてターゲットは
子育てが終わった中高年世代へとシフト・・・。

とは言うものの、このまま若い衆の車離れを放っておいては今後の販売台数増加が見込めないと危機感を抱いたマーケティング担当者、若者のアンケート調査で興味のあるもの第一位なパソコンを媒体としたSNSコミュニケーションにターゲットを絞り込みます・・・で、その囲い込み方法、

ブログで使うHNにCR-Zの文字を入れてくれれば(debiru@CR-Zとかねw)、抽選でCR-Zそのものやグッズなどをプレゼントするという太っ腹企画の標的は、ズバリ・・・



みんカラ ヽ(;`⌒´*)。
・・・じゃなくて

ミク○イ(笑)。



そりゃそーです、日々車高がどうだ、インチアップでアルミがどーした、LEDだとか

LSDでぶっ飛んだー \( ̄▽ ̄)/♪ とかで盛り上がるみんカラユーザーは、マーケットとしては熟れ熟れ完熟www。

ちょっとHNに名前入れたところで、すでに予備知識としてその車の存在を知っている小うるさい人ばっか(笑)。

そこいくとアチラは若い世代も多く(爆)実際、ミクシ○効果でホームページへのアクセスが爆発的に増え、受注も絶好調たそうな・・・

っつことでなんか悔しいから、僕もハンドルネームにCR-Zって入れてみたら、最新のハイブリッドスポーツカーが当たるかなー \( ̄▽ ̄)/・・・と思ったけど、みんカラユーザーさんがアクセスしてきて「紛らわしいからヤメてください」とか言われて怒られそうだからやめましたwww。
Posted at 2010/03/17 00:46:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ的。 | 日記
2010年03月14日 イイね!

ハッピーバースデー♪

ハッピーバースデー♪



さて、いよいよ開幕ですF1・・・


周囲の反対押し切って4年ぶり復活の男ミハエル、不惑のアラフォー元チャンピオン42歳は

果たして俺たち世代の星となれるのか(☆∀☆)!



というような話題はさておき、我が家は3月お誕生日ラッシュ。

7日がディーノ少佐w、11日がリリーさん、そして明日15日・・・



オレ44だよ・・・(* ̄- ̄)y─┛~~ ・・・。


とりあえずお誕生日プレゼントに湘爆のドカジャンが欲しい44歳・・・



でオレがガキの頃に見た44歳は・・・もうちょっと大人だった気がするけどねwww。






Posted at 2010/03/14 00:49:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々是好日也。 | 日記
2010年03月08日 イイね!

ソレは違うぞS藤くん。

ソレは違うぞS藤くん。




だいぶ日差しも生暖かく、気温もヌルくなりはじめた本日現場にて、


ジェニさん、知ってます ( ' ▽' )ノ  ? ショーン・ホワイトって・・・
と声を掛けてきたのは


BPレガシィ初期型に乗る
35歳独身痛風持ちのS藤くん。


「ん?ああ、スノボのチャンピオンのコだろ・・・(-_-;)」



「フヒヒ、あいつってガンヲタなんすよね~♪ ・・・

僕らと一緒なんすよね~ ムフフ ( ̄ー ̄)。」



・・・違うぞS藤くん、君はだいぶ間違っているぞ。


まず、ショーン・ホワイトは
イケメンでスノボチャンピオンの金メダリストで若干23歳にして年収数億円

ただ単にガンダム好きな男の子。


そして・・・僕らって何 ?なんで複数系?

もしかして、オレと君をひとくくりに?

君そこは特に大きな間違いだぞ ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ !

何を勘違いしたか知らないけれど。


「ジェニさん、OOライザーのパーフェクトグレード、よかったら譲りますよ♪
定価26000ですけど、半額でいいすよ ( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ。」


だーかーらー・・・


もーすぐ44になるオッサンにガンプラ勧めるんじゃねーっつの!!

おもわずほしくなっちゃったじゃねーかwww

しかしショーン・ホワイトを同じ目線で見れる、違いの判らぬオトコS藤くん・・・全然似合ってねえ湘爆の限定販売スイングトップ、いいかげん早くオレによこせ・・・。
Posted at 2010/03/08 23:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジェニスな毎日♪ | 日記

プロフィール

「ファイブとシクスティ。 http://cvw.jp/b/431803/48739916/
何シテル?   10/31 18:49
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 456
7 8910111213
1415 16171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

30ヶ月点検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:11:49
俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
この時代に新開発したFRシャシーのストレート6ってだけでも十分マニアックなのに、電制クラ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
ということで2025年10月吉日、社会人も4年目を迎え、借金もできるくらいすっかり大人に ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation