• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

ついにウィナーズサークルへ帰ってきたね♪


いや~、長かった・・・。


ここまで実に5年143戦勝ちなし、きっともう永遠に彼の優勝はないんじゃないかとさえ思える見放されっぷり。


でもね、今年はシーズン開幕からここまで、勝ち星こそないもののコンスタントにペースキープで堂々のランキング2位でしたから、どっかで久々の勝ちレースがあるような予感はあったんです。



で、遂に!!



144戦ぶりの勝ちキター \( ̄▽ ̄)/ !!



え?


誰の話だって?



そりゃ決まってるでしょ、



アメリカンNo1モータースポーツ、NASCAR 人気No1ドライバー、

デイル・アーンハートJrのことだぜっ(*'0'*)!!



優勝マシンはバットマン新作とのコラボカラーでしたのよ、おほほ♪

いやー、これで俄然シーズン盛り上がってくるなー♪

このままジュニアが好調維持してチェイスに入ってくれれば、あるいは自身初のシリーズチャンピオンも・・・
だが待てよっ!?好調ヘンドリックのチームメイト、5年連続チャンピオンJJが黙ってるとは思えないしなー(* ̄- ̄)y─┛~~ ・・・
それにポイントリーダーのマット・ケンゼスも侮れないぜ?フォードのモーター今シーズン絶好調だし・・・でもやっぱ今シーズンのジュニアは一味違うからな~、うぷぷ (*^_^*)♪


・・・って、


・・・あれ?


もしかして喜んでるのオレだけか (゚◇゚;) ?



そうそう、ミハエルも復帰後初の3位表彰台おめでとー♪それにしてもアロンソとキミとミハエルの表彰台なんて今さら見れるとは思わなかったわwww
Posted at 2012/06/25 01:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシング。 | 日記
2012年06月22日 イイね!

いいよね~♪

リップダブ(LipDub):既存の曲に合わせ口パクしながらパフォーマンスすること。

っつことで、曲はアメリカ代表能天気学園ミュージカルドラマ、GLEE(リリーさん毎週見てます♪)より

♪Marry You




・・・はぁ(*´д`*)・・・


ちょっと幸せになれたぜー (≧▽≦)ノ!!
Posted at 2012/06/22 00:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 素敵な拾い物♪ | 日記
2012年06月04日 イイね!

ゴルフRインプレッション。

ゴルフRインプレッション。






・・・もうダメだ・・・死兆星が見える (*´д`*)ハァハァ・・・


禁煙3日目のリリーさんのセリフ。


ったく、いつから北斗伝承の女になったんだよ・・・っつか、

禁煙して死んだ人いねーからっ (*'0'*)!!



っつことで、史上最強にして最高価格のゴルフR、そのお値段5しゃく5まんえん!



2リッターターボに4WDなだけでGTiの137万円高っつのはどうなのよ?

で、乗ってみた。


すげー元気な排気音とは裏腹に、4WDで重いからなのか、出だしは意外に穏やか。


これエンジンの基本はウチのジェッタと同じ旧タイプのTSIなんだよね、タービンとかモロモロデカイんだろうけど。




で、バフォンっ!!!とかいって、やたら元気な排気音はこのセンター出しデュアル管から。



さすがに足回りはけっこう固めてあるけど、シフト奥の減衰切り替えスイッチ?をコンフォートにしておけばそれなりな乗り心地(ザックスに替えたジェッタより少し良かったかな?)ですが、大きなギャップは苦手です。

で、短い直線でグッと踏み込んでみる。

お♪おおっ♪ おおおおっO(≧∇≦)O ♪

やっぱ上まで回すと速いのね♪


っつことでステアリング周り。


300km/hフルスケールにDシェイプ皮巻きステア(なんだか握り辛いけど)、イメージカラーのブルーな指針が雰囲気出してます。



で、すげー良かったのがこのシート。



もう、アナタの体を完全ホールド♪ってカンジでスゲーフィット感。座面にアルカンタラ貼ってあるので滑らないし、裏側はこんなにレーシーでとにかく造りが素晴らしい♪



このシートだけで売ってくれねーかな?


ブレーキもRマーク入りのかっけーヤツが付いてました♪



その他ナビ及びバックモニター、LEDランプ等々それなりに差別化されたこの500万円ゴルフR。


でもなー、そこまで出させるならせめて天井もアルカンタラ貼りにするなどして、もっと所有欲を満たす工夫が欲しいんだよなー・・・馬力も300は欲しいしなー、あとヘッドライトのLED睫も標準で付けてさー・・・

だからオレは金がないから買わないwww
Posted at 2012/06/04 00:58:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッション。 | 日記
2012年05月24日 イイね!

ザ・ビートル。

ザ・ビートル。








・・・こないだやったズッキュン・ペルビス(旧呼称:ぎっくり腰)なんですが、おかげさまで大分良くなりました♪

一昨日までは車の乗り降りのたびにケッコーな痛みが腰の辺りに響いていたのですが、それもようやく治まりつつあります。


しかしながら此度のズッキュン・ペ・・・やっぱめんどくさいから(ギックリゴシ略して)G・Gでいいや♪・・・を煩ってからコッチ、どーにもジェッタのゴツゴツ感たっぷりのヤレた足回りが腰に障ります。


なのでこの際、オドも7マン5シェン越えたしいい機会なんで足回りOHすることにしました♪


っつことで選んだショックは定番のコチラ


ザックス・パフォーマンスプラス。


車高もさほど落ちず、乗り心地もいいらしいんですがいかんせん、未だ出来てこないんでwインプレはそのうちに♪


そんなこんなでジェッタ預けに行ったDラーさんに、アラカワイイ♪ってカンジで停めてあったのが
ザ・ビートル。



でも、近くで見るとけっこうガタイがよくて、前のヤツよりデカイんじゃないかな(-_-;)?


しかしながらこの、プリっとしたオチリはキュートですなぁ (*´д`*) ♪



ライト周りは近頃VWグループアイコンとしてすっかり定着のLED睫毛なクセして




インパネは旧ビートルチックなボディ同色パネルたっぷりでノスタルジ~♪




それなのに、スイッチ一杯なハンドルとメーター内に映し出されるモダンなインフォディスプレイが今風で



絶妙な新旧ごちゃ混ぜミクスチャーデザインが素晴らしい(でも一輪挿しは無い?)♪


タイヤもしっかりな225/55/17サイズとアルミホイールで


1.2リッターターボな走りもキビキビな予感に溢れます♪


っつことでコチラのザ・ビートル。
レザーシートのこのタイプは
ズヴァリ303マンエン!!


まぁ性能どうこうよりも、とにかくルックスでキメるのがこの手のクルマの買い方転がし方ですから、ベースグレード(でも250マンだけどw)買ってイジり倒すのも正解、高いヤツ買ってツルシのまんまトコトコ大切に乗るのもこれまた極めて正しいビートルズってなるわけですな♪


ちなみにうちの娘ちゃん、免許取ったら赤いビートルに乗りたいらしいので数年後、中古でほどよくこなれた頃に我が家のガレージ入りってなるのかもね♪
Posted at 2012/05/24 01:22:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ的。 | 日記
2012年05月18日 イイね!

YOU TOO (*´д`*)

YOU TOO (*´д`*)






今日の格言。


ギックリと追徴課税は忘れた頃にやってくる 
 (*´д`*) 。

(2月に国税入られたのよシクシク(; _ ;))


やはり人間の体というのは、よく出来ているものだとつくづく感心させられる。

先日の町内資源回収において、子供たちと共に作業に従事した私。運搬車両の運転を主たる業務とした私は大した力仕事をしたわけでもないし無理な体勢を強いられたわけでもない。

にもかかわらず、唐突に襲い来る腰痛・・・・・・いわゆるギックリ腰というやつだ。

早々治るだろうとタカをくくっていたのだがやはり寄る年波には勝てないというところだろうか、日に日に痛みは悪化していくばかり。

仕方なく、昨日かかりつけの整形外科へと向かったわけだが、なんとカルテに記載された前回の治療日はちょうど一年前・・・そしてその前もやはりほぼ2年前の5月後半・・・なんともまぁ規則正しくギックリ腰を発症(というのか?)している自らの体に軽く感心した次第である。

W211型メルセデスに乗る主治医に軽く腰及び足回りの診察をしてもらい、いつものリハビリ器具を使用したメンテを受け鎮痛剤を処方してもらったその帰り道、いつものように乗り込んだいつものジェッタの運転席なのだが、いささか居心地が悪い。

まさに腫れ物に触ったかのごとく、それまで鈍痛であった腰の違和感が、リハビリ器具による刺激ではっきりとした痛みへと変わり、ちょっとしたギャップを越える度にビンビンと痛覚を刺激してくる。

元来、そうソフトな足回りではないスポーツライン、ふとオドをみればもう7万キロを優に超えている訳で、オーナーともども、そろそろ足回りのリフレッシュが必要なのかななどと考えつつ夕暮れに染まる我が家を目指した次第であった。

っつことで、


今日は少し楽になったけど~ウフッ☆四十路半ば過ぎの老体に油断は禁物ダヨ♪せいぜい養生しながらじっくりと回復を待ちたいと思うの~ウフフ☆オッケー ♪
※参考:ローラ語変換スクリプト
Posted at 2012/05/18 01:45:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々是好日也。 | 日記

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation