• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

時はいつの間にか過行くね。

時はいつの間にか過行くね。







・・・湯河原通いに美術館巡り。


ついつい重ねた愚行の数々、不適切であった支出。


なんでこうも東京都知事、お金がらみの醜聞が絶えないのか・・・


とにかく都民、早く聞きたいこの一言、

「ボク、もう都知事なんか、やめますぞえ~(;`O´)o!!」


・・・だいぶカンが鈍ってるな・・・



っつことで近況。


いつの間にか大きく成長した長女ちゃん高校卒業式。




朝5時に着付けへと連れていき、朝日まぶしい中で父ちゃん2ショット。

3年間しっかりと学んだ学び舎に別れを告げた彼女は、家族との限りある時間もそこそこに、
夢と希望とちょっとのさみしさwをカバンへ詰め込み新幹線へと乗り込みます。



涙でにじむプラットホーム。


18年間一緒に暮らした長女ちゃんを送り出したジェニ&リリー夫婦は、夕暮れの浜辺みたいにちょっぴり切ないのであります。





・・・

しかーし!寂しんでばかりもいられない、そう、まずはロックンロールゥゥウ~!!!






そして打ち上げ~!!!





(L→久々来日の甥っ子ジャスティン→ワイン3本開けました♪リリー→久々にシャバ出ましたHIDE→同じくワイン3本YUKIちゃん!!!)



・・・そう、結局やるこたぁ変わらないのです、相変わらずwww
(ちなみにこの日、長女ちゃんは大学忙しくて来てくれませんでした泣(´;ω;‘)・・・
Posted at 2016/06/07 20:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2015年10月27日 イイね!

うん、いいよこのクルマ。

うん、いいよこのクルマ。いい車っすよこれ。少なくとも国産Cセグでは文句なしライバルなしのダントツかと。ゴルフ7GTiと最後まで迷ったけど(ほんとは7のGTDほしかったけどそもそも国内展開ないしw)やはり100万強な価格差は感じなかったのよ正直。そんくらい良かったアクセラXD、あえて気がかりがあるとすれば今回のフォルクス事件で、せっかく復活しかかってるマツダ&Dゼルエンジンが規制強化で再び悪者になりゃしないかと・・・
Posted at 2015/10/27 01:24:56 | コメント(3) | インプレッション。 | クルマレビュー
2015年10月15日 イイね!

来たぞクロスディー(ここ数か月の出来事ファイナル)!

来たぞクロスディー(ここ数か月の出来事ファイナル)!








・・・ゴキゲンワーゲン♪ジェッタとお別れしてから早3か月・・・まさかのマヂで・・・



さらバーゲン |ω・`)ノ な事態。




不正ソフトを使用しての規制値逃れはもはやもう、弁解の余地なし・・・あーあ、いい車作ってるのに、こんな誰でもわかる単純な不正行為やっちゃってもう・・・自業自得とはいえ、真摯に車と向き合って開発に尽力してきたエンジニアさんはホント、いたたまれないですなぁ・・・。



っつことでクロスディー!!



クロスヴィー君(スバルXV)とめちゃくちゃ紛らわしいのに、あえてクロスディー!!!




正しくはマツダ・アクセラXD(クロスディー)。



2.2リッターツインターボディーゼルエンジン搭載のCセグ・ハッチバックに乗り換えたっす。



なぜか?



だって、乗ってみたらすごく良かったんだもん♪



最初は出たばっかでスタイリングに惚れたCX3に乗りにいったんだけど、いまいちパンチが足りない。


だったら一回りデカくてパンチのあるCX5!確かにいいんだけど、ちょっとデカ過ぎ。


なんだよー、じゃあアテンザ持って来いよー・・・いいけど高過ぎ。


で、クロスディー(ちなみにアクセラ以外もディーゼルグレードは全部クロスディーなんだがw)。


乗った瞬間「お、いいじゃんこれ♪」

必然的に、ベンチマークは前車ジェッタになっちゃうんだけど、クロスディー乗った瞬間に車のサイズ感とか車高とかドラポジとかインターフェイス、とにかく馴染んだのよこれがもう。


っつことでクロスディー、細かいインプレは次回(書くの飽きたw)、震えて待て!!
Posted at 2015/10/15 23:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ的。 | 日記
2015年09月26日 イイね!

渋谷で7時♪

渋谷で7時♪






っつーことで明日 9月27日!!


渋谷 CLUB CRAWL!!!


18:30  OPEN

19:00  START



ガッツリロックンロールでぶっとばしてくるぜー!!!!



・・・さ、練習練習っと・・・




Posted at 2015/09/26 21:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロックンロール♪ | 日記
2015年09月02日 イイね!

ゴキゲン ワーゲン さらばーゲン♪(ここ数カ月の出来事~その2~)

ゴキゲン ワーゲン さらばーゲン♪(ここ数カ月の出来事~その2~)








さて、巷では某デザイナー氏による東京五輪シンボルマークのパクリ疑惑でもちきりでございます。


パクったパクらねーのどーどー巡り論はどーでもいいけど、先走り汁で税金ぶっこんで作りまくった子供五輪グッズやらパネルやらは一体どーすんでしょーね?
幻の五輪マークグッズ(笑)でオークションでも出して、少しでも税金還元してもらわんとねぇ。



っつことでドカ☆ジェニも、流行に乗っからせてもらっての、このパクリタイトル。


(老婆心ながらフォルクス、日本でワーゲン名乗るっつのはある意味タブーでしょ?どしてもビートルが連想されちゃうから・・・なのにあえてなゴキゲン・ワーゲンはギャンブルっすな~w)


そう、ついにジェッタとお別れのとき。


走行230000キロとちょっと。

300000まで乗るつもりだったけど、ちょいと乗ってみたいのがあったので。


っつーことでジェッタが23マン走るとどーなるか?




まずは定番、安心の天井内貼りオチw

なんだろうね?ノリがわりぃのか、はたまた内貼りの材質が悪いのか・・・ともかく天井が落ちてきますw


そして足廻り。







8マンキロで替えたザックスのパフォーマンスセットですが、さすがにそこから15マンも走るとごらんのとおりのヤレ具合。まあなんとなく乗り心地が悪くはなってるなぁと思いつつ、でも我慢できないほどでもなかったっす。なのでバンプストップ新品にしてブッシュ類交換するだけでかなり乗り心地は回復する予感、さすがのドイツ製といったところ(あくまで主観w)


そんでもってその他モロモロ。



ジェッタご自慢の2.0直噴ターボのエンジンカバーにはひび割れが発生し、




かわいいぱっちりヘッドライトのケースにはこまけーキズが。


その他にもいろいろと細かい不具合はありましたがしょーじき!

ジェッタはいい車だった。

燃費は通算12.3km/Lと、ほぼカタログ通り(ハイオクなのはナイショ)。

ずんぐりむっくりのおっさん仕様なのに踏めばギューン!!と加速する。

トランクは無駄にでけーしw、こまかい部分の作り込みも正直、かなりきめ細かいもんでしたよ、ええ。

フォルクスが当時、社運を掛けて開発したゴルフⅤシリーズ、直噴ターボもDSGもマルチリンクサスも、そのどれも仕上がり具合はホント、すげーいいモノだったっすよ。

そうそう、懸念されてるDSG、個体差はあるでしょうけどウチのジェッタ君のは最後まで悪くなかった(よく言われる、ゼロ発進時のいきなり感は慣れとご愛嬌w)です、コレホント。



っつーことでジェッタ君。


どーしてもジェニス先輩のジェッタが欲しい!譲ってよー!!(´;ω;‘)

って、ずーっと言ってる後輩君がいましたので




「23マンキロだから23万円で譲ってやんよ 凸( ̄ヘ ̄)!」

という、なんともアレな値段設定に対し、


「マジっすか!アザッス  d (>◇< ) !!!」


大変気持のよい返事と気前の良い現金と引き換えに、わがもとを去っていきました。
(結局渡した時は24マン超えてたけど、23マンで売りましたw)



っつことで、ゴキゲンだったよ ジェッタ君、

さらばーゲン 
ヾ(゚▽゚)!!!

(なんだよさらばーゲンって・・・)
Posted at 2015/09/02 19:54:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ的。 | 日記

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation