地元小野田の祭りに20年ぶり以上?
実家に帰るついでに行ってみた
今年から市民館に会場が戻ってきたらしく
(私の小学校頃の記憶の中では市民館しかないのだがw)
田舎の祭りっていっても人はいますし、人に酔いましたね(w
祖母に綿菓子買ってもらってご満悦な長女
発電自転車でがんばる長男
市民館となりの歴史民族資料館(私の記憶では行った事が無い?)で
あった鉄道展を見学してジオラマ鉄道で運転してご機嫌な次男
小野田セメントの関連施設があったのは知ってたけど
昔は色んなところにレールが敷設されていたのは今日知った。。。
何年小野田に住んでたんだよ!って自分に突っ込みいれました(w
歴史民族資料館には時間を作ってまた再訪してみようと思う、無料だし
会場外のミニSLを満喫する嫁&子供3人
(2周目の途中で脱線騒ぎになったし、これも貴重かとw)
祖母も孫の慶ぶ顔が見れて良かったでしょう
ヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/28 22:37:45