• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CLS

kentCLS113の愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2011年10月31日

米国&本国ミラー合体

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
この前アローのミラー買ったんですがヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

はまらなかった…

やぱミラーも逆でした
2
そんな時数人のお友達が日本のミラーを譲ってくれると(*^◯^*)ヤサシイ

んでわたるるるるさんからミラー頂きました!!

早速分解しました。

全部日本の物を使ってしまうと見にくくなるので、土台は米国の物を使いました。
3
コネクターも外す!

写メしてまた組みなおせるよーに
4
心配でしたが合体出来ました。

助手席側少しフィッティングが(笑)カバーが悪い

社外のカバーはこんなもんすね!
5
米国ミラーにはコネクターが二個でしたが本国は一個でした(゚o゚;;
6
完成★

ウインカー配線はリアのウインカーから分岐しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月1日 5:11
国内用ミラーの部品はどこを使ったんですか?
コメントへの返答
2011年11月1日 6:57
土台と鏡以外国内の物を使いました!
2011年11月1日 20:47
おぉ~ひらめき移植成功したんですねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ミラーの調整幅はどうなりましたexclamation&question
コメントへの返答
2011年11月1日 20:53
多分米国の時と変わっていませんよ\(^o^)/

是非あまっているなら土台だけでも変えてみたら今よりよくなるかもですよ( *`ω´)

プロフィール

「ホイール変えたいです(笑)@しゅういちろう@カニ様 」
何シテル?   02/29 22:01
ESTIMA ↓ LEXUS GS ↓ BENZ CLS ESTIMA 18歳-21歳 車高短に目覚めたり色々やりました。 GS 21歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/23 16:15:50
時計&外気温&プラズマクラスター緑→白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 15:51:35
【GRAND SHARK】パフォーマンスボンネット発売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 12:43:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
衝動買いしました。 運転面白ろすぎます! GPSでリミッター解除されるらしいから鈴鹿 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
当然左ハンドル。 とりあえずロワリングで車高落としてスペーサー。 AMGマフラーにし ...
レクサス GS レクサス GS
逆輸入GS300 車高調で低く走るのが好きです。 左ハンに慣れたら下げていきます。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマは初めての車で最初の車。 18歳で買った当初は維持していくのがやっとでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation