• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

もう少し…

もう少し… まぁ…昨日のリフトアップで、コレを付けたは良いのですけどね…マフラーハンガーの溶接部分がビームに当たりそうで(実際は当たってましたが)…;
結果…パイプの溶接部分を少し削り、逃がして装着…。

長いマフラーハンガーで、もう少し逃がせるかナァ…接触しそうな、写真が無いのが残念ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/19 23:47:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年8月20日 0:40
ついにセンターパイプ導入ですかp(^_^)q 僕もこれ着けてますがGPスポーツのセンターパイプも気になってるところなんですよねぇ( *`ω´) そのうちそっちに手を出すかもです(^人^)(笑)
コメントへの返答
2010年8月20日 17:09
見た感じの印象は、他社さんのより、排気の抜けがよさそうだったので、HKSさんのパイプにしましたが…。

もう少し、気を使って製作して欲しかったかナァ…っと思っています;
2010年8月20日 7:35
センターパイプでしたか。
音とか、フィーリングの変化はいかがですか?
コメントへの返答
2010年8月20日 17:16
殆どストレートのパイプなので、音は勇ましくなりましたし、今の所下のトルクが薄くなっている感じはしません、高速に乗って上の回転でどれだけ変わるか興味があります♪

ただ…ブログでも挙げましたが、溶接の取り付け位置が…;
2010年8月20日 8:08
おっ!センターですか?
是非インプレお願いしまっす!

あ、取り付けで当たるのはちょっといただけないですね・・・(笑)
コメントへの返答
2010年8月20日 17:21
良いとは思います、少しではありますが、軽くもなっていますし♪

取り付けにて、個体差があるにしても、もう少しHKSさんも考えて欲しかったかなぁ…と;
今回は、削って耐熱ペンキを塗りましたが…もう少し対策が必要そうです;
2010年8月20日 10:48
が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪

D:5ではもっぱら外見弄りです(*≧m≦*)ププッ
今はLEDの補修を・・・(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2010年8月20日 17:27
そうですねぇ…今回の対策だけでは、済まなさそうなので…頑張ってみますねww

外観だけではなく…足やマフラー加工など…殆どワンオフ加工をしてるじゃないですか?ww

プロフィール

「ハエトリグサ…」
何シテル?   02/01 11:51
趣味で合う話があれば、楽しく話して行きたいです。 皆さん、どうぞよろしくお願いします~^^ 最近忙しく…お友達更新のブログしか閲覧&コメントしてません…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二次色工芸 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 17:01:30
 
swati 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:58:27
 
椎名佐千子のブログ 
カテゴリ:仲間や友人たち
2011/01/26 16:57:32
 

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニキャブ・バンがなかったので、コチラで登録しました、仕事車での登録ですが、よろしくです♪
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
短い期間でしたが…この車のお陰で、色々な人達と出会える事が出来ました♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation