• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月26日

備忘録 軽の後席シートベルトの安全性

■2024.08.26

 後席シートベルトしていたのに
 内臓圧迫で亡くなった痛ましい事故ありましたが、
 該当車には乗員の安全性を高めるための
 ロードリミッター、プリテンショナーが
 前席シートベルトのみで後席に無い事を知りました。

 自分ではシートベルトは3点式なら大丈夫だろうくらいの
 認識しかありませんでした。
 ロードリミッター、プリテンショナーが有るのと無いのでは
 衝突時の安全性に大きな違いがあります。
 次の車購入検討から確認します。

 https://kunisawa.net/car/ 記事
 福岡で発生した女児2人死亡の事故、
ワゴンRスマイルの後席シートベルトはコスト重視のELRだった


 ややや! JAFは子供用シートの使用身長を150cmへ! 小柄な大人はどうしたらいいのか?

 現状、軽自動車の後席でロードリミッター付プリテンショナー付きは
 スズキ軽(ジムニーだけロードリミッター付き)と
 ダイハツ軽は無いようです。
 ホンダはN-BOX、N-WGNは有り。
 日産は上位グレードは後席ロードリミッター付プリテンショナー有り
 下位グレードは後席ロードリミッターのみのようです。
 やはり登録車メインの会社の安全の考え方は良いです。
 トヨタは安全性でもダイハツを放置のようです。

 【日産デイズ VS ホンダN-WGN VS ホンダN-ONE】衝突安全性能徹底比較
 https://www.youtube.com/watch?v=_S7U0wjyx1M

 ロードリミッター、プリテンショナーの無い
 ELR3点式シートベルトだけだと安全とは言えません。
 軽で後席に人を乗せるならN-BOX、N-WGN、日産上位グレードがより安全です。

 試験衝突テストでは付いてないと
 体内へのベルト食い込み胸部圧縮量が
 プリテンショナーやフォースリミッター付 N-WGN 25mm
 プリテンショナーやフォースリミッター無 N-ONE 55mm
 と20~30mm違うようです。
 また付いてないと胸部シートベルトに
 荷重6kn=612kg以上掛かるようです。

 スズキはヨーロッパで安全性が高くない事を指摘されてます。
 「安全性に値段は付けられない」、Euro NCAPがDaciaとスズキに苦言
 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/01196/?P=2
 スイフトはリアシートベルトにロードリミッター付プリテンショナー
 付いてるんですがねえ、
 衝突安全試験の評価は5点中3点で下位です。

 今後さらに軽量化し最大100kg軽くするようですが
 安全性は確保して頂きたいものです。
 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09556/

 スズキは安全性に関しては暗黒期に入りそう。
 安全性あっての燃費や動力性能や乗り心地だと思うんですよね。

 32スイスポあと4年くらい乗り、アップルかGT-NETに売り
 ※カロスポの欧米版カローラハッチバックXSE 2.0NA iMT(6MT)の
  日本発売を待ってましたがGRカローラの影響か出ませんでした。(欧米でも終売)

 次に軽自動車買って運転生活は終わりと考えていますが 
 スズキの安全性がこのままなら、たまに後席に人を乗せるため
 衝突安全性の高いホンダ軽N-WGNを選ぶと思います。
 (ブレーキペダルレイアウトはイマイチですが)

 日産は安全性もブレーキペダルレイアウトも良いのですが
 個人的にデザイン受け入れられないので買わないと思います。

■2024.09.20
 発表された新型スペーシアギアも後席シートベルトには
 ロードリミッターもプリテンショナーもありませんでした。

■2024.10.05
 スズキは登録車のソリオのリアシートベルトにも
 ロードリミッター、プリテンショナー無いのですね。
 クロスビーやスイフトには付いてるのに。ちょっとダメですね。

 トヨタルーミーのリアシートベルトにも
 ロードリミッター、プリテンショナー無い。
 ●2024.10.30追記(コメント指摘ありがとうございます)
  トヨタルーミーは、メーカーオプション(50,600円)
  SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグを選択した場合、
  リア左右席プリテンショナー&ロードリミッター付となるそうです。

■2024.10.16
 フロンクスのリアシートベルトも
 ロードリミッター、プリテンショナー無しでした。
 登録車でも付いてるの欧州で売る車だけです残念。
 (WR-Vやヤリスクロスはリアにも付いてる、
  しかしヤリスクロスの安全装備のすばらしい事よトヨタ凄い)

 https://kunisawa.net/car/ 記事
 スズキのフロンクスどうよ? 安全性万全かと思いきや
リアのシートベルトだけ手抜きしちゃいましたね~


■2024.11.26
 フロンクスのリアシートベルトにロードリミッター、プリテンショナー無しの件
 以下の記事の最後を読んでスズキ開発者の安全性の認識にorz
 そして車の出来の評価も今の車としては低い(20年前の日本車のクオリティ?)
 軽量化宣言もあるし暗黒期に入ってきましたね。

 https://kunisawa.net/car/ 記事
 フロンクスのエンジンは日本で搭載? 4WDも日本で組み付け? 本当のことを聞いてみました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/26 00:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リア席のシートベルトについて考える
oku_yu-さん

軽自動車の後席シートベルトは大丈夫 ...
紅の猫さん

「10ベストカー」が発表されました ...
RoadSter Pilotさん

スズキ フロンクス
Johnny♪さん

新型?、スズキ「フロンクス(FRO ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年10月30日 8:19
トヨタルーミーは、
「SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグを選択した場合、ELR付3点式リヤシートベルト(左右席)はプリテンショナー&フォースリミッター機構付となり、アシストグリップは運転席にも装着されます。」
とカタログに表記されていました。
コメントへの返答
2024年10月30日 8:48
情報ありがとうございます。
訂正致します。
2024年10月30日 8:23
軽自動車、コンパクトカーの後席シートベルト、とても気になります。
この備忘録、とても参考になります。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年10月30日 9:06
ありがとうございます。

プロフィール

「備忘録 任意保険更新2 http://cvw.jp/b/432698/48362046/
何シテル?   04/09 21:51
お友達は募集してません。 フォロー頂いてもこちらからフォロー致しません。 みんカラ参考してます恩返しでチラ裏を記載。 素人で内容は責任取れません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:49:03
馬の足にゴム! ジャッキスタンド用、足ゴム! 40φ専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:44:17
ドアウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 09:35:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2012.03.27 ZC32S 6MT イエロー、HID付き、DOP無し。 2012 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017.09.09 ZC33S 6AT白 通勤用、ハスラーターボの車検に伴う乗り換えで ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Gターボ、FF、セットオプション(HID)、オレンジツートンを9月21日契約、11月2日 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンT(2WD)エアブルーです。1月26日 納車されました。 スイスポ♡なのですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation