• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H6xYZM8Sのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

備忘録 家のスマート化、防災防犯強化

■2022.04.18
最近、物騒になってきたので、家のスマート化に合わせて防災も強化しています。

■スマート化
 我がボロ家はたまに不安定で適当な怪しい
 中華SwitchBotでスマートホーム化してます。
(但し、スマートプラグが壊れたり、温湿度計の表示が出ないなど、
 信頼性が低いのと中華はセキュリティが
 怪しいのでこちらが監視されそうな見守りカメラは使ってません)
 台湾有事起きたら発火したりDDoS攻撃加担が怖いので使用停止予定。

 swichBotハブミニにスマートプラグや湿度温度計、人感センサーや室内カメラ
 を組み合わせ以下をコントロール
 ・エアコンのオンオフや温度調整
 ・SwitchBotボットで石油ストーブのオンオフ
   これは火災の危険性あるので点火前や稼働中は燃えるものが周りに無いか
   カメラ付けて人が確認している。
 ・テレビ、照明のオンオフや選局、音量の調整
 ・床下換気扇の外気温や湿度、時間にてオンオフ
 ・こたつや猫こたつのオンオフ
  https://www.switchbot.jp/collections/all

■火災対策
 ・猫が電源コードかじるので、電源コードはコルゲートチューブか
  プラのケーブルモールで保護。
  各コンセントには漏電遮断器を取り付け
 ・火災報知器 無線連動タイプを6台連携し設置、火災発生時に早期発見出来る。
  https://www.hochiki.co.jp/personal/ss-2lr-fk/

■静音化
 ・窓ガラスに中空ポリカ貼り付け、断熱目的で余り効果は実感しなかったが
  遮音が凄くて外の音があまり聞こえなくなった。
 ・トイレ換気扇を人感タイプにしたら音が外にだだ漏れ換気口を防音タイプに。
  ○換気扇(人感)https://www.mitsubishielectric.co.jp
  ○換気口(防音)https://www.mitsubishielectric.co.jp
  →その後、ただの換気扇人感センサータイプだと人がトイレに入ると
   ファンの扉が開いて換気口(防音)でも音が外に聞こえやすいので
   換気扇の人感センサーは切り、Switchbot人感センサーをトイレレバーの手前に付け
   トイレレバーを手で押して水流したら検知して、
   水タンクに水貯まる時間も合わせてジャー音が止まる
   2分間遅延してから10分間換気扇稼働するよう
   換気扇の電源にSwitchbotプラグ付けて設定した。
   さらに静音するなら断熱も兼ねてトイレの内壁に中空ポリカ貼るしかない。

■防犯
 ・玄関にカメラ付きインターホンを付けて宅配とか人が来ても扉開けません。
 ◯外周
  ・ソーラーセンサーライトを家の外周に設置
  ・人感センサーを家の外周に設置
   人感センサー5ヶ所携帯呼び出しチャイムドアセンサー
  ・屋外カメラ アトムカム(固定、回転タイプ)3台設置
    https://www.atomtech.co.jp/
  ・郵便受けを中の見えない施錠できるものに変更。

 ◯戸・窓
  ・玄関、勝手口の鍵をディンプルキー錠に変更
  ・一部窓に断熱・防音タイプの厚手の雨戸を取り付け
   就寝時は雨戸も施錠、補助錠も追加、
   外から雨戸が容易に外せたので、外せないように加工。
  ・一部窓にはルーバーや面格子取り付け  面格子
  ・防犯フィルムとを防犯プレート、補助錠取り付け
  ・窓の外にサンシェード取り付け
  ・レース・遮光カーテン取り付け
  ・部屋に人が来た時のみ光る人感センサーライトから、
   部屋が暗くなると光る明暗タイプに変更し部屋を弱く照明ある状態に。

 ◯室内
  ・ヘルメット、防刃チョッキ、ポリカシールド、催涙スプレー設置
   ※催涙スプレーは自宅敷地外に持ち出すと捕まる可能性ありだそうです。
  ・自衛武器作成中。

 ◯外出時
  ・外出時は、防犯対策で透明傘か一脚かステッキか杖を持ち、
   カバンの中にポリカ板を切ってシールドとして入れてます。
   車にもシールドとして大きなカバンにポリカ板を切って入れてます。
   透明傘も複数本入れてます。

民間防犯としても参考になります。ガチタマTV Youtube
https://www.youtube.com/c/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%9ETV

■2024.10.31
闇バイト強盗ヤバイですね。
スマホで指示受けないように室内に入られたらブザーで爆音出して
会話出来ないくするくらいか。耳栓は常備して。
火災報知器 無線連動タイプ6台付けてるので動作させるか

強盗や泥棒の下見防止で
googleマップ ストリートビューの自宅にボカシ依頼しました
→2024.12.02 全然ボカシ入らない。依頼殺到なのかな。
→2025.02.07 ボカシ入ってました。3ヶ月掛かりましたね。
Posted at 2022/04/18 23:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「備忘録 献血(53回目) http://cvw.jp/b/432698/48455124/
何シテル?   05/28 12:43
お友達は募集してません。 フォロー頂いてもこちらからフォロー致しません。 みんカラ参考してます恩返しでチラ裏を記載。 素人で内容は責任取れません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エアコンの高圧ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:36:13
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:49:03
ドアウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 09:35:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2012.03.27 ZC32S 6MT イエロー、HID付き、DOP無し。 2012 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017.09.09 ZC33S 6AT白 通勤用、ハスラーターボの車検に伴う乗り換えで ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Gターボ、FF、セットオプション(HID)、オレンジツートンを9月21日契約、11月2日 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンT(2WD)エアブルーです。1月26日 納車されました。 スイスポ♡なのですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation