• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H6xYZM8Sのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

備忘録 猫逃走

■2019.01.16 
猫逃走してもう1ヵ月経過。
探し回ったがどこにもおらず目撃情報も無い。
可愛かったのになあガッカリ



■2019.02.16
家で車弄ってたら横をよく似た猫が歩いていきました。
驚いて名前呼びましたが反応は無く
追いかけましたが逃げられました。

それが本人(猫)だとしても帰ってくる気は無いのか?

■2019.02.20
安トレイルカメラを設置したところ、
2/17の昼と2/18の夜中に庭通っていました。
玄関近寄ってないので
やっぱり帰ってくる気はないのかな?

2/17昼に知らないおばさんが庭を通っていったのが写っていたのはちょっとびっくり

■2019.05.10
似ている猫でしたが、ちがっていました。

諦めて保健所に猫譲渡依頼してきました。
GW明けに20匹の仔猫保護したそうで、
ちっこい猫一杯いました。どの子もkawaii。
ただ生まれたばかりでまだ私の手に負えないので、
もう少し大きくなるまで待ちとなりました。
Posted at 2019/01/16 23:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

エンジンがなあ

7年乗ったZC32スイスポの買い替え対象で買う気有りで1日500キロ乗ってみました。
昔1年半乗ったNB6Cと比べると長足の進歩しています。
ですがエンジンに魅力を感じません。B6イマイチだったけど、P5-VPもイマイチ
B16Aに遥か及ばず、M16Aにも全く及ばない。
直噴だし、いじっても多分良くはならないかと。
トヨタ86もだけど、直噴NAってフィール良くないんじゃ?
直噴はターボついてレスポンスとパワー得ないと魅力が出ないと思う。K14C載ってたら考えたでしょう。
走り特化でマンミニマム・メカマキシマムの贅沢なパッケージングしてるのに実に勿体無い残念。

自分はFR好きでは無いのを自覚しました。
強化エンジンマウント付けたFFでハンドルからエンジン振動とトラクションを感じるのが好きなんだと。

ZC32やZC33スイスポと比べて+100万しますが
その魅力があるかと言われれば特に無いと思います。
劣っているところは一杯あります。自分は買いません。
Posted at 2018/12/02 20:42:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年10月06日 イイね!

備忘録 車じゃないコロナ好き(エアコン)

■2018.10.06 

今年の猛暑中に19年落ちの家のエアコンが不調(室外機が止まる)になりました。
エアコン買い替えしようとしても、すでに工事が9月末以降。

悔しいので暖房を強化したエアコンにしました。
自分の家は寒冷地です。

エアコン冬に室外機に付く霜を取り除く時に温風停止するそうなのですが、
その場合でも少しでも温風継続する機能ついた製品が
パナ2機種、日立1機種、コロナ2機種あり、
家は冬マイナス7度くらいで、その程度なら寒冷地仕様でなくとも大丈夫そうなので
安かったので(取付、旧処分込9万)あっさりコロナの
寒冷地仕様ではない東北電力推奨の暖房強化機種にしました。CSH-W2518Rです。
あとの4機種は25万以上だった。
(寒冷地仕様ではないものは室外機に凍結防止のヒーター付いてない)

コロナのエアコンは買った事ありませんでしたが、
ファンヒータはコロナが大好きなので信用して買いました。
他社と違ってインジェクター音?シーと言う音がしないで静かなのと汚れま栓がとても良いです。

まだ暑くも寒くも無いので、エアコン使ってませんが、
使用感は追記していこうと思ってます。

19年前のエアコン(日立しろくまくん購入時20数万)に比べると筐体がデカくてファンの音がウルサイw
製品外観の質感も大幅低下、リモコンも機能も無いのに無駄にデカイ。
とても約20年後の製品とは思えない大幅低下w
調べたらWシリーズは10年前から変わってないようです。
まあ実質価格が1/3以下だからしょうがないか。

■2019.01.16 
電気代節約のため21℃設定にしている為か期待したほど暖かくは無い。
が暖房器具としてちゃんと使えます。
7時から21時まで使っているので
電気代は去年の10000円から18000円に。
灯油使わないので同じかちょっと高いくらいか。
親用の老人の部屋なので石油ファンヒーターより安全かな。
安い機種でインテリジェントな機能が全く無いので機能あったら
もう少し電気代安くなったでしょう。
石油買いに行かなくてイイのに感動。


■2019.06.03 
CSH-W2518Rの暖房機能がまあまあ暖かく使えたので
隣の部屋に1サイズ能力の大きい2年前の売れ残りで激安だった
CSH-W2817Rを設置
こちらは、専用電源回線ブレーカーから増設しコミコミ10万。
まだ本格的に暑くなってませんがなんか冷房が弱そう。
暖房器具のコロナらしい。

まだ家に21年落ちのサンヨーエアコンがあり、
こちらは冷房ビンビンで買い替え予定はまだありませんが、
(こちらの暖房は外気温10度以下だと室外機が唸って
家が壊れそうな勢いで回っても全然温風出ず全く役に立たない)
次はインテリジェント機能ついて霜取り時に暖房の止まらない
コロナのXシリーズがほしいなあ。

■2021.05.29 

23年落ちのサンヨーエアコンが死亡。室外機が動かなくなりました。
今迄よく持ってくれました。
今年は激安Wシリーズが無くあきらめて激安CSH-N2220Rを注文。
専用電源回線ブレーカー増設、リサイクルコミコミ8万でした。
色んなサイト見てたら東芝とシャープのエアコンは壊れやすいようです。コロナは普通だそうです。

コロナエアコン 3台
コロナファンヒーター 3台
コロナストーブ 2台 持ちです。

我が家はコロナ製品で猛暑と厳寒を乗り越えてます。
コロナウィルスに負けるな株式会社コロナ!


■2021.06.08
CSH-N2220R取り付けしてもらいました。
待っている間にCSH-W2220Rが54800円で売っていて
CSH-N2220Rキャンセルしようかとも思いましたが、
契約済で揉めるのも大人気ないし、
なにより繁忙期で取付時期が何時になるか分からないので諦めました。
リモコンがショボイですが、バッチリ冷えるし室外機が静かなので
満足です。ただ室外機はWシリーズと比べると小さいですね。

■2023.03.15 
コロナの石油ファンヒータは消費電力が非常に低く他社の1/10程度です。

■2024.09.02
コロナエアコン CSH-W2518Rを5年使ってわかりましたが
室内側の熱交換器のアルミフィンは冷房で結露が少ないと臭くなります。
温度設定変更28℃→26℃や冷房の部屋を増やすか(6畳→12畳とか)して
結露増やしてドレンからの排水多くしないと臭い取れません。
コロナでも熱交換器のアルミフィンにクリアフィンコート加工されてる
Nシリーズ以降のタイプはあまり匂わないと思います。
Posted at 2018/10/06 23:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月27日 イイね!

微妙

CGTVで褒めてたので期待したが、パフォーマンス面で微妙。
ZC33には比べようも無し。
Posted at 2018/09/27 22:33:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年03月21日 イイね!

備忘録 スイフト自動ブレーキに注意

■2018.03.21 
MSNの記事を見て(最下行の関連情報URLを参照して下さい)

スイフトスポーツの自動ブレーキは不安定と感じる。
私も実作動は無いものの4ヶ月4000キロ乗って、液晶モニターに”BRAKE"表示は4回あり

①カーブで自転車が路肩走っていた
②前に離れてオートバイ2台並走
③片側2車線道路で右車線50km/h程度で走行中前後に車が無い状態 これは2回発生

①はまだいいが、②も③も普段の危険性の低い状態でなんで危険察知したのかわからない
変に誤動作して急ブレーキ踏まれて後続車に突っ込まれたら、加害者に成ってしまいます。
点検時にこまめにECUのバージョンアップしてもらうとか、
普段から車間距離を十分取って走るなど気をつけたほうがいいでしょう。

以下のWeb CG スズキ・スイフトRSt(FF/6AT)の4/5にも試乗中の誤動作について記載あります。
http://www.webcg.net/articles/-/36108

車線逸脱警報機能も、往復30キロ通勤中、はみ出てないのに毎日3~4回交差点で警報出ます。
多分横断歩道の白線を見てはみ出してると誤判断していると思われます。
こんな日常あたりまえの場面で警報鳴るんですから製品化のレベルが低いです。
車線逸脱抑制機能もハンドル持ってるのにハンドル持てって表示しょっちゅう出るしねえ
やっぱりスズキ。てきとー!ポン付けって感じ。もうちょっと熟成して出して。

購入検討でレンタカーのプリウス50を2回、CH-Rを1回、各1000キロ程度
安全機能ONで高速や下道走りましたが、誤動作らしい挙動はありませんでしたね。
Posted at 2018/03/21 09:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「備忘録 献血(53回目) http://cvw.jp/b/432698/48455124/
何シテル?   05/28 12:43
お友達は募集してません。 フォロー頂いてもこちらからフォロー致しません。 みんカラ参考してます恩返しでチラ裏を記載。 素人で内容は責任取れません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンリレーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 20:01:36
エアコンの高圧ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:36:13
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:49:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2012.03.27 ZC32S 6MT イエロー、HID付き、DOP無し。 2012 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017.09.09 ZC33S 6AT白 通勤用、ハスラーターボの車検に伴う乗り換えで ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Gターボ、FF、セットオプション(HID)、オレンジツートンを9月21日契約、11月2日 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンT(2WD)エアブルーです。1月26日 納車されました。 スイスポ♡なのですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation