• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

シフトレバーが抜けない!

どうも、りすてりんです。


さて、何シテル?でも書きましたが車が壊れました。


起きた状況というのは

信号待ちの為にシフトダウンによる減速を始める(5速→3速まで落とす)


止まる直前にニュートラルにしようとクラッチを切ってシフトレバーを動かすも動かない!!!


テンパりながらも何回か試みるが戻らない、仕方なく後ろに居たゼロニア氏に事情を話してハザードを点けてもらい、その後ろに停まっていたおじさんには事情を説明し、行ってもらいました。



その後はどうしようかと思いましたが、とりあえずクラッチは切れるのでエンジンはかけられる。

ということでなんとか3速発進で交差点を脱出し、路側帯のあるところで停車。

ショップの社長なら積車を持っていたなぁと電話をして事情を説明すると

社長「ん~なんともいえないけど…今どこに居る?」

俺「あ、明科の塔の原の信号の近くなんですけど」

社長「今穂高に居るで待ってて!」


と言われ、不幸中の幸いか、社長がすぐに駆けつけてくれました。
どうやら大町方面に納車があったとかで運よく積車に乗っていたようです。


そして車をみてもらい恐らくの原因はシフトレバーのギア側にある2つの棒(偶数番手と奇数番手の棒とか言っていたような気がします)が、普通ならどちらか1つしか動かないのが、2つ同時に動いてしまって引っ掛かって抜けなくなったんじゃないか?とのことでした。


そんなこんなで原因究明と修理の為にドナドナされていきました(´・ω・`)

ちなみに此度はドラシャブーツとパーツ交換も控えているのに修理代追加…
ミッションが駄目とかだったらどうしよう…



あーあとサプライズにしようと思っていたパーツ交換も若干バレた気味なのでさらしますがそれは追加メーター装着です!
ブースト計と同じデフィの初代リンクメーターの水温油温油圧を付けます。


なんにせよ修理の方は最小金額で済む事を祈ります。


では(´・ω・)
Posted at 2011/05/21 04:21:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月17日 イイね!

結局ステッカーを

どうも、りすてりんです。


昼過ぎの何シテル?では天気がやばそうだからとか言っておきながら大丈夫そうなのでステッカー貼ってみました!



センス無さ過ぎですので皆さんでm9(^Д^)プギャーしてやってくださいwwww










では行きます!











※画像削除させていただきました。



ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

今回のステッカーは上から
・タイヤ館ステッカー
・タイヤ館オリジナルオイル「チャレンジ」ステッカー
・お世話になっているショップステッカー
・ニスモのURLステッカー

で左下にオーナーズクラブステッカーです。



曲がってね?とか中心じゃなくね?とか気にしたら負けですwww
しばらくはこれで行きます~


では☆
Posted at 2011/05/17 17:11:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月16日 イイね!

車談義

どうも、りすてりんです。

今日は会社が休みだったので午前中は犬の定期健診(フィラリアだったかな?)に行ってきました。

うちの犬は病院や検診を嫌がらないので助かります~





お昼を食べて午後はあずみのさんがタイヤ館に居そうだったので1回タイヤ館前をスルー、居るのを確認し、タイヤ館へ!

行くとタイヤ館のオリジナルオイルのステッカー見つかったよ!とのことで貰いました。

そうしてピットに入っていた2台のインプをみたりあずみのさんと雑談をしていると緑色のマーチが来ました。

みんカラをやっているフウライさんという方で、今日初交流でした。


そうしてまた雑談をしていると今度はカッコイイ33シーマが登場。

助手席を見ると100系のカタさんが乗っていました。
どうやら車はカタさんの友人の銀Cimaさんのもので、車高調整の依頼だったようです。
色があまり見ない色でいい感じでした。




その後も白いストリームが1台、Heyさんという方だったかな?
オイル交換で来られたみたいですね~
鯛ヤカンのステッカーが貼ってありました。


そんな感じでいい時間になったのでご挨拶をして帰還。


店を出る際も自慢?のレクサス純正ホーンで挨拶(近所迷惑←)



帰宅後はどこかにあるであろうショップステッカー探し…
探すこと20分。


見つけました!


だが良く見ると放置のし過ぎで黄ばんでいるような…

貼って数日経ってから拭いても駄目なら貼りかえればいいか(笑)

というわけで明日の仕事が終ったら貼ろうかと思います~


では☆
Posted at 2011/05/16 21:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月15日 イイね!

昨日と今日

どうも、りすてりんです。


さて、昨日は午後にタイヤ館へ行き、リアガラス左下に貼ってあるショップステッカーを剥がして貰いました。



決して現在のショップと決別するわけではなく、単に貼り場所の変更です。

変更後の予定はリアガラス左下にオーナーズクラブステッカーを、

ショップステッカー、タイヤ館ステッカー、タイヤ館のオリジナルオイルのステッカーを真ん中のワイパー上に貼ろうと思っています。

え?ワイパー?使わなければOKなのですwww
むしろワイパーレスとかに出来ないのかなぁとw

あったらあったで便利では有りますがね~


ステッカー貼りはドラシャブーツ交換から帰ってきたときですね~
ショップステッカーがもう1枚有ったはずなのにどこかに紛失…

先にオーナーズクラブのステッカーだけでも貼ろうかな~



そして夜はゼロニア氏とA-Ru氏とで某所のナイトミーティングに行きました!
駐車場についてすぐにあずみのさんと合流。
あとからたかつき氏も合流しました。

ゼロニア氏の知り合いのA31セフィーロオーテックはこれが平成2年車なのか?というような艶でした。
新車時よりガレージ保管って言うのは凄いんだなぁと思いました。

残念ながら前後バンパーは当てられたり強引な割り込みをされて壊してしまったようですが、オーナーさんの愛がひしひしと伝わってきました。

そのうちタイヤ館のI氏も発見。

帰り際にパンダカーが来ましたが、何事も無くスルー。

ただ慌しく出て行ったと思っているとサイレンがwww
別のところから応援無線でも入ったのでしょうか???

帰りはなぜかキャノンボール状態で帰還しました←



そして今日。

最近出来たアリオ上田に行こうと母親と行きました。



着きました、めっさ混んでるwww

餃子の王将で食べようかと目論んでいましたが、数時間待ちそうだったので諦め。
メイドさんがレジをやっているラーメン屋を発見するも、席が無く断念。



ぶっちゃけ人混みを見に行っただけのようなw
もうちょっと期間をおいて行った方が良いかもですね。

とりあえずお店を出て、帰る~と車を流しつつ、しまむらを見つけたので親が「タオルとか見たいな~」と言ったので入って物色。
店を出て「あ、イオン行くか!」と来た道を戻る事にwww

そしてイオンへ行く途中R33オーテックとスライド!
フォグ付き、ベタ付けのウイング、上田市…
もしかしてテル333さんでしたでしょうか?


そうしているうちにイオンに到着。
こっちはそこそこ程度。
お昼ごはんはメガ盛りのから揚げ定食でした。
おいしかったですが店の名前忘れたwww

ついでに長野県バージョンのワオンカードを買ってみた。
電子マネーとか興味ないですがwww



さて、明日も会社が休みなのでステッカーを貼ろうか寝て過ごそうか迷ってます←
紛失したショップステッカー探しってのもいいですねwww


では!
Posted at 2011/05/15 18:06:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月14日 イイね!

マツダのCM

どうも、りすてりんです。

マツダのスカイアクティブテクノロジーのCMなんですが、カッコイイです。



















最近 クルマにときめいていますか?

俺はときめいてます。むしろベタ惚れです(核爆)



環境性能だけで、クルマを選んでいませんか?

すみません、環境性能ガン無視です(鬼爆)



今の時代、環境への対応は社会的な責任、けして選択肢ではない

あ、はい。すみません(汗)




3つ目はともかく、1つ目、2つ目に関してはどういった意味のコメントなんでしょうか…
色々と想像は出来ますね!





そういえばマツダのクルマって以外に渋い視点の車がありますよね。

ロリー…じゃなかった、ロータリーエンジンとかもそうですし。
最近の車だとアテンザやアクセラのマツダスピードバージョンなんてのも興味は有りますね~
誰か買って乗せてくださいwww

これからの時代は、エコカーだけでなく環境に配慮されたスポーツカーなんていうのも出して欲しいですね


では☆

Posted at 2011/05/14 00:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 56 7
89 101112 13 14
15 16 17181920 21
22232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation