• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年6月7日

アンサーバック取り付け☆①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かなーリ前になおなおさんからいただいた

アンサーバックユニットです(^^)

仮接続のままで

先に嬉しくなって動画UPしてしまいましたが

取り付け方を紹介します(^0^)
2
ヒューズBOXの上にある

この青いカプラーが合えば

ポン付け出来るとのことでしたが
3
ビミョーに大きさが合いませんでした(汗

なおなお号は後期キーレス標準

うちのはキーレス無しの前期 

しかもキーレス自体が自分付け(^^;

合いませんわな…想定内です(^^;v
4
純正カプラーをバイパスする部分の3本の配線が肝です

青と緑はドアロックのONとOFFの信号の引き出し

赤はバッ直(^^)

先日来のオフ会で

先にアンサーバックを付けられた

shobuさんのお話を耳ダンボにして

かなり参考にさせていただきました(^^)
5
3本の配線の結線部分の

保護皮膜を剥いてみると

ただ分岐されてるだけだったので

潔くちょん切って
6
ギボアイコ(笑)
7
それぞれの延長コードを用意
8
写真の青と緑のコードは自分付けの

キーレスのアクチュエーターから

セキュリティユニットへの接続部分です

ちなみにキーレスはセキュ連動です(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

ドラレコ関節強化

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月7日 21:44
確かに…ギボはアイ子です(爆)

配線やり変えたんですね(^^)
コメントへの返答
2013年6月7日 22:21
キボさん生きてたっけ(汗)

配線今日までブランブランだったので
つなぎ替えは簡単でしたが
配線仕舞い込むのが(汗)
2013年6月7日 21:59
漢字で書くと…宜保愛子(笑)

僕のは後期なんですが設定が無くて

納車時にDにつけてもらいました(・∀・)

やっぱり音ありいいですね(^^)
コメントへの返答
2013年6月7日 22:29
キボさん死んだ?(汗)

ひょっとしたら なおさんのも社外品だったのかも(^_^;

音はセキュリティーのスピーカーなんですが

音がショボくて(^_^;
2013年6月7日 22:58
インドネシア製の社外品です・・(嘘・笑)

ステップ中古で買った時に付いてましたから、
詳細不明です♪

何はともあれ無事ついて何よりです(∩.∩)
コメントへの返答
2013年6月7日 23:41
最近インドネシア熱いっすよねー(謎)

純正かと思ってたんですが設定無いみたいですね(^_^;

やたらとピッピ♪やってます(^^ゞ

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation