• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2013年4月12日

コンソール照明取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日はんこケースで作ったライトです(^^)

透明な方をグローブBOXと

ステアリングアンダーコンソールの照明として取り付けました(^。^)

ルームランプは時間的に無理だったのでまたそのうちに(^^ゞ
2
グローブBOXの方はオープナーのキャッチの下に
3
ステアリングアンダーコンソールも

同じくキャッチの下に(^^)
4
この時点で点灯確認☆
5
どちらも良好☆
6
電源は乾電池にしようかと迷いましたが(笑)

イルミ電源と連動させることにしました(^^)
7
オーディオのイルミ端子の余りカプラーから引きました
8
せっかくなのでイルミ用端子台を作製

増えないと思いますが念のために(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内異音の修理

難易度:

ドアハンドル交換履歴(内側)

難易度:

エアダクトホース

難易度:

キュルキュル言わないよ

難易度:

ベンコラ

難易度:

フットブレーキ奥が深い問題〜ドラムブレーキ隙間調整〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月13日 7:57
イルミ用端子あれば

増殖は確実ですね(笑)

これで ステップもジーノも
エロエロですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月13日 8:25
ジワジワと…( ̄ー ̄)ニヤリ

でも控えめに3個口にしました。

ステップはもう点ける場所がなくなりつつ(汗)

今朝激しい地震に飛び起きました(@_@)

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation