• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーブトウカイのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

ボルボV70 レーダー探知機取り付けディラーへ

レーダー探知機を取り付けにV70を購入した、ボルボセレクト名東へ。 取り付けたのはコンシールドタイプで音声のみです。 将来のネタ発見!S80 と V70が参考になりそう。 S80 V8 4.4L と V70 T4 から参考
続きを読む
Posted at 2014/12/06 16:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年12月05日 イイね!

ボルボV70、XC70, S80 2008年前後 当時の記事

V70 285系後期を所有していた自分がV70 135系前期を所有するとは 思っていなかったので当時の雑誌やカタログを廃棄してしまっています、 買うなら135系後期かなっと思っていました。でも程度も価格もどんぴしゃ のモノが来て、、ボルボV70,XC70,XC60,S80,V50,フォルクスワ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年12月03日 イイね!

ボルボ ステーショナリー

ボルボ ステーショナリー
あまりにも書きやすいので3本目を確保です、 重要書類や年賀状はこれで。
続きを読む
Posted at 2014/12/03 19:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月29日 イイね!

ボルボV70 ラゲッジルーム

最初のラゲッジルームはセーフィティーガードネットとラゲッジカバー が付いている状態。この2つがあるとシートパターンに自由度が少ないで セーフティーガードネットはラゲッジルーム床下へ収納、一番奥へ 流石、ボルボ見えない所までコストかかってるな~ ラゲッジカバーは自宅へ 大きいな~ アルミ製 の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 17:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月24日 イイね!

アルファベット・数字のエンブレムをぽちっと

アルファベット・数字のエンブレムをぽちっと
今度のV70のリアハッチバックを見ると横18cm、縦5cmのステンレス製の長いエンブレムを付けられない事が分かった。オーダー前で良かった、、シール貼り付け表面が丸みを帯びていて真っ直ぐではないのです。straight6 3.2SEを止めて東洋マーク製作所のアルファベット・数字 エンブレムをぽちっ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 20:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月23日 イイね!

スタッドレスタイヤへ交換&ホイールガラスコーティング

スタッドレスタイヤへ交換&ホイールガラスコーティング
車が納車されるよりも先に購入していた、スタッドレスタイヤ用ホイールとタイヤ交換。 ついでにボルボV70のアルミホイールのガラスコーティングをする、(洗車時にしつこいブレーキダストもスポンジでサッと拭くだけで綺麗に落とせます)
続きを読む
Posted at 2014/11/23 13:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月22日 イイね!

リア オーディオコンソール

ボルボV70のオーディオ環境 ディナウディオ プレミアムサウンドシステム 10スピーカー ボルボとDynaudio社の開発の歴史 ・アンプ担当:日本のアルパイン社 ・サウンド処理:アメリカのドルビー社 ・スピーカー担当・デンマークのDynaudio社 で発足したそうです。 285ボ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 19:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月22日 イイね!

ボルボV70 アクセサリー類の優先順位

アクセサリーやパーツの優先順位 上から順に レーダー探知機 (2つ候補)  インテリアの雰囲気を壊さずに取り付け位置をクリアするモノ。 ミラー裏か バイザー下か 約3万円~4万円 カーゴコンバーメント・パッケージ 3点セット 約3.8万円 ロードキャリア (純正 OR THU ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 10:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月17日 イイね!

直列6気筒3200ccの街乗り

直列6気筒3200ccの街乗り
この土日に地元付近の一般道を走って、6気筒って こんなに静かなんだ~と 感心! 過去には2000cc 直列4気筒高圧ターボ(SAAB900)、2300cc 直列4気筒の低圧ターボ(SAAB9-5)、2400cc 直列5気筒NA(VOLVO V70) と輸入車 17年目にして 初めての3200cc  ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 21:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年11月15日 イイね!

ちょっとだけモール付けてみました

以前からV70のテールライトのクリア部分の左右につながりがあると良いな~ と思っていました。そしたら2013年モデルからライトクリア部分左右を つなぐメッキモールが付きました。これをヒントに! 私のV70 前のオーナーさんが遊び心でAWDを付けていました。 納車時には外されています。(モール ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 17:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記

プロフィール

#海外の名車 あなたが選ぶ!「海外の名車」を教えて下さい!>>>ボルボ V70R (SB型)本当はV70R所有したかった。」
何シテル?   07/03 23:34
なるべく分散して整備してもらっています。 フォトギャラリーは色んなメーカーの車をアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2014年11月8日~ ボルボV70 285系(SB型)より ボルボV70 135系(B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家のセカンドカーとて購入。中古で購入時、走行距離17000Kmと非常に少なく、10万 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
4輪電子制御サスペンション(FOUR-C)が付いています。1台でスポーツとラグジュアリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation