• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーブトウカイの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

ホイールメモ 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
現在は7J-17 225-50R-17 用
のアルミホイール 2組
7J-16 205-60R-16 用
のアルミホイール 1組
   計3組

2014年12月に ボルボV70 T5ダイナミックエディションが発売されてわかった事。

それまで18インチは標準245-40R-18  ただし最小回転半径は6mと大きい。

全長4815×全幅1890×全高1545mm のBIGサイズで6Mの最小回転半径は路地裏での運転や女性が運転するとなると心配なこともあった。(奥さんも運転)

ダイナミックエディションは235-40R-18でもノーマルの最小回転半径を5.5mを実現していること。(つまりステアリングリミッター無し)

訂正:2015-4-18 大手中古車サイト2社で5.5mとなっていたが、ボルボの正式カタログには6mとなっていました。残念、、、すみません。

ただし、PCD108 5H ハブ系63.3mm(前V70のSB型のアルミハブ系65mmではマッチングしない)1.7mm薄々のハブリングではあまりにも心もと無い、そしてオフセット特に前輪には注意しなければハミタイになること、(私はそのまま車検に出したい)から実質的に純正アルミホイール(オフセット55mm)値は張るが
要件が揃っている、安全・安心。純正の18インチは16種類もデザインがある。エアスト、VST、ハイコ、ボルボ純正、ワーク、BBS、ユーロプレミアム色々ありますが、多分私は純正が好きなんでしょう。

多少は大きくてもいいですが、最少回転半径 5.5m近傍には私はこだわります。

当面は17インチで行きます。1セット買ったばかりですし、正規で新品購入すれば約40万円、中古も多分出てこない。。。タイヤも更に
倍位高くなる。
285系で以前経験した2本同時バーストの可能性も高くなる訳で、、、
あくまでも可能性が広がったと言う事だけと思ったのですが、、、
社外品も含めて要検討。!お財布と相談と言う事で。とりあえず現在3セットある訳ですから、、、デザインの好き嫌いは別として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタイヤ2本交換(2024.5.26)

難易度: ★★

夏タイヤナンカンNS-20(205/50R16)組換脱着交換

難易度:

タイヤ、ホイール交換(2024.3.24)

難易度: ★★

窒素ガスに入れ替え(2024.3.31)

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#海外の名車 あなたが選ぶ!「海外の名車」を教えて下さい!>>>ボルボ V70R (SB型)本当はV70R所有したかった。」
何シテル?   07/03 23:34
なるべく分散して整備してもらっています。 フォトギャラリーは色んなメーカーの車をアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2014年11月8日~ ボルボV70 285系(SB型)より ボルボV70 135系(B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家のセカンドカーとて購入。中古で購入時、走行距離17000Kmと非常に少なく、10万 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
4輪電子制御サスペンション(FOUR-C)が付いています。1台でスポーツとラグジュアリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation