• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィオのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

市販エボX 400馬力発売も日本の話ではありません\(^o^)/

 


0-100 3.8sは速いね~



1気筒あたり、100psってなかなか。。



でも日本の話じゃないんだけど(泣



バイクと同じで車もこれからは逆輸入の時代か?(苦笑





 
<<三菱 ランエボ 400馬力…早くも進化した最強仕様、スーパーカー並み>>

http://www.carview.co.jp/news/1/108909/


----------------------------------------------------------------------
英国三菱は26日、『ランサーエボリューションX FQ-400』を発表した。徹底したエンジンチューンにより、403ps、53.5kgmを獲得。0-100km/h加速は3.8秒と、歴代ランエボ最速のパフォーマンスを発揮する。

三菱はFQ-400のエンジンに、モータースポーツから得たノウハウを注入。ハイフローインジェクター、低抵抗ベアリングを組み込んだ新開発ターボチャージャー、大容量インタークーラー、専用コンピューター、高効率エグゾーストシステムなどを採用し、レスポンス向上とターボラグ解消を狙った。

その結果、2.0リットル直4MIVECターボエンジンは、最大出力403ps/6500rpm、最大トルク53.5kgm/3500rpmを発生。6速MTと三菱自慢の4WD、「S-AWC」と組み合わせられ、0-100km/h加速3.8秒、最高速250km/h(リミッター作動)の圧倒的性能を見せつける。

英国三菱は20日、ランサーエボリューションXに「FQ-330SST」を追加したばかり。最大出力は329ps、最大トルクが44.6kgm、0-100km/h加速は4.4秒だった。FQ-400はこの性能を大きく上回り、スーパーカーに対抗できるレベルに到達した。

FQ-400の足回りは、ビルシュタイン製ダンパーとアイバッハ製スプリングの組み合わせで、フロントは30mmローダウンされた。ブレーキはブレンボ製ではなく、アルコン製を採用。18インチ9本スポークのアルミホイールは専用デザインで、タイヤはトーヨー「プロクセスR1R」を装着する。

外観はボンネットのエアスクープ、軽量フロントバンパー、カーボン製グリル、大型リアウイング、カーボン製ディフューザー、サイドスカート、HIDヘッドランプなどが識別点。インテリアには、レカロ製バケットシートやカーボン製シフトレバー&サイドブレーキレバーなどが奢られた。

FQ-400は英国で6月から販売開始。価格は4万9999ポンド(約760万円)だ。英国三菱は「スーパーカー並みの性能を、優れたコストパフォーマンスで実現した」と、自信を見せている。
----------------------------------------------------------------------



 

Posted at 2009/05/27 15:13:02 | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月27日 イイね!

奢れる者も久しからず

 


シロッコの発表会でのことらしいです。。


調子に乗ってると足元すくわれますよ。。



『奢れる者も久しからず、たた春の夜の夢の如し。
猛き者も遂には滅びぬ。偏に風の前の塵に同じ。』





奢れる者の末路はいかなる物か・・・


ただ歴史の傍観者として生きていければな~って、ちょっと弱気(苦笑





 
<<眠れる巨人が目を覚ますのかもしれない---VW>>

http://response.jp/issue/2009/0526/article125150_1.html

----------------------------------------------------------------------
25日におこなわれた新型シロッコ報道発表会で、フォルクスワーゲン グループ ジャパン社長のゲラシモス・ドリザス氏は「眠れる巨人が目を覚ますのかもしれない」と語った。「眠れる巨人」とはフォルクスワーゲンのこと。目を覚ます場所は、「北米」である。

現在、北米の自動車市場が混沌とした状態にあるのはご存知の通り。今後のGMやクライスラーの動き次第では、マーケットの勢力分布図が大きく書き換えられる可能性があるのだ。そしてゲラシモス氏の発言は、フォルクスワーゲンにおいても北米マーケットにおける事業展開にいろんなシナリオがあることを示唆したものと思われる。

現状では、フォルクスワーゲンにとって北米市場はあまり大きな市場ではない。しかし「今後10年で年間販売台数を現在の3倍である100万台に引き上げる計画がある。新工場の立ち上げ(テネシー州で2011年から『パサート』の後継となる新型セダンを最大年間15万台の規模で生産する予定)なども、その一環です。米政府が進める燃費規制なども追い風になる可能性がある」(フォルクスワーゲングループジャパン広報部)という。
----------------------------------------------------------------------



 

Posted at 2009/05/27 11:32:46 | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月26日 イイね!

落書きシトロエンDS

 

シトロエンDSのコンフィギュレーターが一風変わってて面白めw



http://www.dsinside.citroen.com/



から、"Enter the Design Studio" を選択。。



遊び心があっていいよね~ お洒落なフランス車ってイメージにぴったりかも??w




 
Posted at 2009/05/26 21:39:12 | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月25日 イイね!

提灯記事は嫌い。シロッコ高すぎます。

 

雑誌の提灯記事は嫌いです。



シロッコは価格が高すぎます!!



と、記事にしてくれるライター様いませんか?



クーペがーーーーとかいってますが、TTのFFより高いっすよ!

※まぁ、シロッコの2.0はオプションテンコ盛りですが・・・





シロッコRは一体いくらになるのやら??



貧乏人の感覚ですみせんね~ VWJ様!!





 
Posted at 2009/05/25 15:39:00 | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月25日 イイね!

さすがに眠い・・・(モナコ予選 -> ニュル24 -> モナコ決勝 -> WRC -> インディ500)

 


さすがに "ねみぃ~" ぞーーーー(自業自得



土曜は、、


午前中洗車 -> 南阿蘇グリーンロード -> 道の駅阿蘇 -> 自宅



と、軽く嫁サービス!(苦笑



理由は~~ それ以降テレビに噛付くため(爆



18時までに食料(お菓子・ツマミ)と飲料(ビール500ml6本と焼酎など)を仕入れて


<< 週末フルコース >>
・F1 モナコ フリー走行
・F1 モナコ 予選
・ニュルブルクリンク 24時間耐久
・F1 モナコ 決勝
・WRC 速報
・インディ 500



さすがに、WRCとインディ 500は内容よく覚えてないし(苦笑



一番面白かったのは、ニュル24かな~ 面白くなかったのは、F1 Orz




ルマン24もTV中継ないのに、ニュル24は中継無理だよね??




でも、トヨタの次期社長こと "モリゾウ" もLF-AとIS-Fで走る予定だったし、、




俺の激走を日本国民に見せつけてヤルゼ!!!




って、事でトヨタ様の圧力でどこかのTVで中継とか無理かな~?



結構日本車も出てたし、タイヤメーカー(Yokohama、Falken)なんかも参加してたよ。。




メインスポンサー、トヨタ。協賛、Yokohama、Falken、Porsche、VW、Audi、BMW



な感じで出来るでしょ?

※911 RSR、GT3 CUP、BMW3シリ、1シリ、Z4、R8 LMS、TTS、S3?、VW シロッコ(青でむちゃくちゃカッコイイ)など盛り沢山で宣伝になるよ~


私がAudiにしたのもこうしたモータースポーツ活動を評価してってのもあるし(潜在ユーザー掘り起こせますよ~)




是非、ご検討の程お願いいたします。




 

Posted at 2009/05/25 11:45:43 | トラックバック(0) | モタスポ | クルマ

プロフィール

「(祝)ル・マンTV放送復活! モタスポ放送予定備忘録 http://cvw.jp/oH65E
何シテル?   05/09 17:21
だんご汁大好き。 http://twitter.com/FyiO
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 89
1011 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

FIA GT4 
カテゴリ:イベント
2010/04/28 11:28:22
 
24 heures du Mans 
カテゴリ:イベント
2010/03/29 10:25:38
 
24 Hours Nürburgring 
カテゴリ:イベント
2010/03/29 10:24:07
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
だんご汁大好き。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
妻の車、どノーマル
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FC3S)は、はじめて買った車♪ ボロボロで可愛そうだったです、、><; 今 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ2は改造車検の競技専用車 ラリーなんかに出させて頂いてました 戦歴は全てナビさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation