• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマ#のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

K12マーチ Z11キューブ CRエンジン タイミングチェーン無償修理 7

続ということで

今日帰ってきました。

ノート悪くなかったです。
低回転で引っ張れる感じが

さて、マーチは
チェーン、スプロケ、ガイド、テンショナー、クランクシール等々替えてもらいました。
スプロケも変更があったようです。
内々でやり過  ̄ry ̄

あと、Egオイルのレベルゲージが変更になっているようで(振動で折れる可能性があるそうで)
ついでに替えてくれました。

ヘッドガスケットも予定通り替えました(純正)

クーラントには排ガスは含まれていないそうです。
つまりガスケット以外?
ストレート鋼置いて歪み等見たそうですが問題ないとのこと。

んー別のとこ?


ディーラーでは時間かけてエア抜きはしてくれたそうなので(まだいくらか流水音するそうですが)
あとは走ってしばらく抜けてくるのを待つことにします。

前は抜けたあとちょっとずつ再発したので
今回も抜けたあとの経過を注意してみることにします。

出たらどっか別のとこかなorz


とりあえずエアさえ抜ければしばらくは安心して走れそうです。
あきらめがつくまで乗りますw


あ、あと燃費
Posted at 2011/10/16 22:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2011年10月13日 イイね!

K12マーチ Z11キューブ CRエンジン タイミングチェーン無償修理 6

最近このネタだけかい!

って思う方はmixiにお願いしますw


昨日預けてきまして予定では16日あがりとのこと


ヘッドガスケット
工賃               ¥43628
部品代 シリンダーガスケット    ¥3791
     ガスケットアダプター 2個 ¥4998
     エキゾーストガスケット   ¥2426
     ロングライフクーラント    ¥3413

計                ¥58256


SR用のガスケット
本社に電話したらOKいただきましたw
わざわざ年配のお偉いさんらしきサービスの担当から電話もらいました

ディーラーに伝えると 心外らしくどういう理由でOKを出したのか知りたいらしく、
本社に電話するんで担当教えてくださいとのこと。

作業の判断するのも現場なのでそりゃそうか。

ディーラー的にはなにかあって原因がヘッドガスケットとなった場合、その時の担当が見る分
にはいいんだけど、他がみるとかでなんでこれにしたんだ ってなったりする
また、機能も保証ができないから
っつーことで断ったみたいで。
他ディーラーでも聞いてもらったら、ちょっと…って回答でしたので。

なんかグレーゾーンみたいです。

開発側の俺から言わせればそりゃ純正使えって話ですがw
っつーか何件もあがってくりゃ間違いなく不具合としてメーカーにはあがるはずだが…。

開発が悪い(`Д´)


ってことなのでまあ、ここは大人の事情ってことで何ごともなかったかのように純正に(真面目に)
ディーラーの立場を悪くしたりするわけにはいかん。



整備にあたり
クーラント内の排ガス値 量ってくれるとのことなのでガスケットがダメかどうかもわかります。
ガスケットに何ごともなかったとしてもとりあえず変えておける安心感と
そもそも当たりエンジンっつーことでOK


で、代車はノートでした(モコになると思ってた)
隠れた次期購入候補車 しばらく試乗して確かめてみます。

帰りと今日乗った感じでは
思ってたよりエンジンとCVTは○
車も軽く感じます。

ステアリングフィールとシートは×
妻曰く足もと狭いそうで(俺、気にならないが)
あと静か目 (これもおれはどっちでもいいw)

全体的なまとまりではマーチのがいいかな
ラフェスタよりいい感触 安っぽくてw

足周りのバランスは?
硬いようでやわらかい?

でもいいんです値段なりですからw
安く手に入ればいいかも


ま、でも結局はマーチを乗り続けますが
Posted at 2011/10/13 15:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2011年10月11日 イイね!

K12マーチ Z11キューブ CRエンジン タイミングチェーン無償修理 5

さてさてその後ですが、

ヘッドガスケットは純正(対策後)に交換してもらうことにしました。

その間師匠とのメール、雑貨屋さんとの電話
みんカラをみた方からのコメント、経験者とのメッセージ等で決めました。


ディーラーで純正以外のヘッドガスケットは社内規定でできないそうで、昔よりきっとうるさいのでしょう。うちも一緒

車高調とかダウンサスとかOKだった気がするんだけど何が違うの?って気もしますが。

明日茨城日産に聞く予定


まあ、ヘッドガスケットも数万キロ抜けない人もいるわけで加工精度、個体差の問題もあるんでしょう

機械、人、素材、設計、方法   (QC的に考えると)


今のところメーカーが認めない以上、できることは限られるし
しばらく抜けなければその間乗り換えも検討できるし、調子よければ儲けもん



ご相談に乗っていただきました師匠、雑貨屋さん、エンジニアリングさん、来夢★彡さん
ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。


明日入庫、明後日より作業開始の予定です。
作業の結果、またインプレ等報告します。



とりあえず乗り換えは今後検討しないといけないなぁ
あと、作業完了後は進化剤注入

そういやコンピューターリセットしてくれるんかな
伸びた状態で学習してたと思うんだけど
Posted at 2011/10/11 16:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2011年10月03日 イイね!

K12マーチ Z11キューブ CRエンジン タイミングチェーン無償修理 4

今日ディーラー電話が来まして

とりあえず入庫日決まりました。

来週の10/6(水)



で、ついでに許可の出たガスケットもお願い。

「SR用のお願いしたいんですが。」

「え?あのオーテックバージョンのですか?」

「はい。」

「適合するかどうかわかりませんが、ヤマ#さんのほうで確認はされたんでしょうか?」

「はい。」

「それに関する保証はできかねますが…。」

「それは大丈夫です。」

「CR12ですと、SRは前期のでよろしいですか?後期だと14になってしまうんですが。」

「そうですね。前期で大丈夫です。」

「では、わかりました。こちらでもお調べして再度ご連絡させていただきます。」

「よろしくお願いいたします。」


しばらくして電話入りまして
挨拶割愛

「品番も全く違いまして、適合もわかりません。」

「工場の責任者に確認したところ、そういったことは改造に当たりできないとのことでした。」

「??改造って?」




違法?
ヘッドガスケットを変えることによる改造って意味を教えてくださいw

結局のところ重要部品であり影響が大きいところで
純正以外は使いたくないということのようです。
保証できない整備⇒それによる事故⇒責任追及

こちらが責任持ちますと言っても
ディーラーとしてはそうなるかもしませんね。


で、結局チェーンだけにしました。
対策品になったとはいえ抜ける純正ならお金かけても意味がありません。

チェーンに変えて抜けは冷却水の様子見ながらオーバーヒートさせないようにして
過ごします。
チェーンで調子よくなれば4か月後の車検も考えます。
あんまり変わらない、流水音が止まらないようであれば

乗り換えでしょうw

MT許可でないかなぁw
Posted at 2011/10/03 20:51:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | K12マーチ | 日記
2011年10月03日 イイね!

K12マーチ Z11キューブ CRエンジン タイミングチェーン無償修理 3

さっそく本題ですが、結果から言うと無償修理となりました ヽ(´∀`)ノ

昨日、予定通り日産ディーラーへ

用件と現状お伝えし、点検をお願いし待っていました。
子供とキッズルームで1時間半ほどw

たまに聞こえてくるレーシング
うちのマーチか?なんて思いながら
混んでたこともあったのか結構待ってました

んで、子供が飽きてきたので店内うろうろ
新車のぞいていたら「あと少しでご報告できます。」と
(ROOXって結構広いのね)


時間かかったし、こっちではずっと不具合が出てなかったからどうなんだろう…
とマイナスに考えていました。
点検が完了し、話を伺うと

「コンピューターに残っている記録にはタイミングチェーンの伸びによるエラーは残っていない」
「以前警告灯が点灯したことについてはチェーンだったかはわかりません。」

あ~こりゃ、無償修理はきついか…。

「ただ…    」

ん?

「数値をみると伸びているといっていい状態です。」



「タイミングチェーンとはっきり出せるといいんですが、そういった状態です。」
「ただ保証が延長されましたし、このまま乗っていて支障が出ないとも言えない状態ですので
今回は無償修理ということで。」


(・∀・)





センサー クランク角(2ケ) と カム
の数値を拾ってみてくれたみたいで

後でまた行ったときに資料ももらいますが、 記憶だと -3°と言う数値が見えました。
どこかで-3°を記録しているということなんでしょうか?
はたまたあっちとこっとで差が-3°?


今日修理について部品の手配も合わせて連絡もらうことになっているので聞こうと思います。
(ど素人)


で、もう一つヘッドガスケットについても聞いてみました。
当然、こちらはメーカーは認めていないので自費になりますが 対策品出したくせに( ̄  ̄)

ついでにやると工賃は¥42000弱
ガスケット代はもちろん、クーラント代とかもかかるんでもうちょいかかりますね。
もうちょっと安く済むかなと思ったけど、結構かかりますね。

ちなみにガスケットだけだとディーラーの工賃で ¥87000

あとからはなかなかできないのでやりたいが、この件はいったん妻に相談ということで
まずチェーンの件については連絡もらうといことでお願いしてきました。



帰ってからさっそくその話
俺 「無償修理してくれるって」

妻 「お、やったじゃん。」

俺 「ヘッドガスケットもやりたいんだけど工賃で¥42000」

妻 「結構かかるね。車検にかかわるならいいんじゃない?」

俺 「車検には関係ないかな。ただ結構マーチじゃ当たり前のような話で…」
   「思ったり高いからやらなくてもいいんだけど、それだけでやると倍以上で…」

妻 「え!?そんなにかかるの?」
   「まぁ、でもついでだしいいよ。車のことは任せてるし。」

(・∀・)

ついでにFCのナンバー再取得を ry


ガスケットはSR用にします。
対策品でもいいけど結局だめらしく、SRようだと直るとか少しでも可能性のあるほうをチョイスします。


ようやく安心してつぶれるまで乗れるかな
Posted at 2011/10/03 14:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ

プロフィール

「ご多分に洩れずに漏れ」
何シテル?   02/12 17:47
サーキットでドリフトとミニバイクを嗜んでおります若造です。 小学生のときに車が好きになり、主にドリフトが好きでスポーツカー見つけちゃ写真取ってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]SARD インタンク式フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 12:55:24
[外装] 黒ケツ化 リアバンパー交換 ラプタライナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:24:38
リアバンパー 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:23:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025/6/30 買っちまった…。 人間、自転車、バイク…我が家にはまだ必要 静かに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サルベージ車 結婚を機に現在検切れに至るw 一年に1度サーキットを走るかどうか でも手 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 前期フレーム サーキット車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025.3.20 売却 12年間、大変お世話になりました。 高かったけど奮発して買 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation