• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃまのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

箱根ブチオフお疲れ様でした

箱根ブチオフお疲れ様でした本日は皆さまお久しぶり&お疲れ様でした。
また初めてお会いさせていただいた方もたくさんおられ、
2年ぶりのオフ会参加でEOCがますます発展をしている事を感じる事が出来ました。


紫.怪鳥様および今回のブチオフをサポートされた皆様、楽しく過ごさせていただき大変ありがとうございました。





親しいみん友さんにはお伝えしたのですが、この度エクシーガを手放す事にしました。
エクシーガは子供の成長と共に過ごし、みんカラを始めてみなさんと交流したりと大変思い出が
詰まっている私の宝物です。手放すと決めた時も涙が出てきました。

今回のATバルブ不具合が乗り替えをするきっかけとなりました。
修理したとして来年には車検。
来年は息子の高校受験と娘の中学進学を控える為、車検時に乗り替えはまず無理。
となると乗り替えは2~3年後。走行距離は11万キロ近くになると思います。

そんな時に前回ブログの「レヴォーグ」を借りてしまった事が、もっちゃま家に大きな衝撃を
与えました。

「乗り替えするなら今かな」

という決断に至りました。


新もっちゃま号の納車は10月あたまの予定です。あと2か月ちょっとですがエクシーガで
残りの思い出を作りたいと思います。


Posted at 2016/08/06 22:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

AT不具合のその後

AT不具合のその後AT不具合その後ですが、ATF交換しても改善せず
本日パソコンをつないで同乗走行しても症状は出ず、
そのまま検査入院となりました。

D担当者に無理言って代車はレヴォーグにしてとお願い
したところ快くレヴォーグ1.6GT S-style(一昨日入荷した
新車)を貸してくれました。



「1.6L DIT」侮る事なかれ、なかなかご機嫌なエンジンです。
高回転域では頭打ちとなってしまいますが、低速から中速までは
とてもいいレスポンスをみせます。
少し山道を走行してみましたが上り坂もストレスなく登って行き、
ビル足じゃなくてもコーナーを気持ちよく曲がっていきます。


・・・やばい









・・・レヴォーグ









・・・欲しくなっちゃいました。



Posted at 2016/06/27 00:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

AT不具合

超久しぶりの投稿です。
何とか元気にやってます(笑)

なかなかEOCの活動にも参加出来ず、今年の夏こそは
箱根に参加したいと思っております。

我がエクシーガはもうすぐ8年。走行距離も83,000kmを超えました。

アクセルオフ時にちいさなショックが起こる事が稀にある事を気にして
おりましたが、先週突然加速中にエンジン回転数だけが上がって、
その後追突されたような強い衝撃が発生しました。
Dで見てもらいましたが、エラーは出ていないとの事でまずは
ATオイル交換してみてはと見積もりをもらって帰りました。


その後も不安な気持ちで運転をしておりましたが、本日症状が連続して発生しました。
2速→3速の際に症状が出るようだったのでその後はマニュアル操作&超フェザータッチ
のアクセルワークで恐る恐るの運転です。


もうしばらく我が家はエクシーガに活躍して頂かなければいけないのでさっそくDに
行ってきます。




Posted at 2016/06/21 22:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

おらが街で駅伝大会!


今日は静岡県富士宮市~富士市で「富士山女子駅伝」なるものが開催いたしました。
富士山の世界遺産登録を記念しての開催なのでしょうか?
とにもかくにもこのような全国規模のスポーツ大会を誘致するとは驚きですw( ̄▽ ̄;)w

残念ながら今日は富士山がくっきりと顔を見せてはくれずに残念。
昨日まではとても良く見えていたんですけどね。

9:15に富士宮浅間神社をスタート。
私の住んでいるところの近くには9:35頃に通過する予定だったので、
その時間前に沿道へ応援場所を確保しました。

そしていよいよ来たみたいです。



おっ、テレビ中継車が!この中継車の中に高橋尚子さんが乗っていたようです。




続いて先頭の選手が!この立命館大学が1区からトップに立ちそのまま優勝しました。


今日の午後にテレビ放送されましたが、いつも通っている道がテレビを通してみると全く違うように
見えますね。そして我が家族も一瞬ですが沿道で応援している姿が映ってました(笑)


「富士山女子駅伝」は毎年の恒例開催となるのかな?
Posted at 2013/12/23 23:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

昨日は・・・

昨日は届いたラジコンのBRZで遊んでみました。
さすがはタミヤ製ですね、細かいところまで精密に作られていますね~
w( ̄▽ ̄;)w



それでは流し撮りに挑戦してみました。

すごいスピード感!


山野選手まで精巧に作られています。

・・・!?

間違えた!これは本物でした(ノ゚ο゚)ノ


・・・つかみはOKということで、昨日はFSWへ今年の最終戦であるスプリントカップを観戦しに行ってきました。
土曜日はあいにくの大雨でGT500のレースは10周の短縮となったりと大変だったみたいですが、昨日は天気もよく、絶好のレース観戦日和でした。

あいかわらず写真撮影は拙い腕前でお見せ出来るレベルではないのですが(涙
GT300クラスで来年のレギュレーション変更の為、今年で姿を消してしまう3台と
チーム解散してしまう1台の最後の雄姿を撮影してきました。


ガライヤ 神戸のスーパーオートバックスで市販車を展示してあったのを見たことがあったような・・・


ヴィーマック


紫電 独特のボディデザインとエヴァンゲリオンカラーで一際サーキットで目立っていました。本日のレースは2位と有終の美を飾ってくれました。


アストンマーチン・ヴィンテージGT3 このマシンはカテゴリー違いと思わせるような圧倒的な速さで最終戦までチャンピオン争いをしていました。チーム解散なんてもったいないです。本日のレースは1位、JAFグランプリ2日間総合で2位と速さを見せてくれました。

私が応援していたBRZは残り5周まで5位を走行していましたが、4位のメスセデスSLS(V8 6200cc)に第一コーナーで勝負を挑みコースオフ、結局16位でした。果敢なるアタックでしたので仕方がないですね。
来年は更なるアップデートして、ポディウムの真ん中に立ってくれる事を期待しています。
Posted at 2012/11/19 23:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あとどれだけ乗れるのかな?車検前点検でエンジンより微量のオイル漏れありとの事。まだまだ乗り換えはムリっす涙」
何シテル?   07/30 11:22
独身時代にランエボ3、結婚を機にレガシィTW、家族が増え大人数乗りの車が必要と感じたタイミングでデビューしたエクシーガを実車を見ず早期予約で購入。 エクシーガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツイーター交換(STE-G170S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:54:12
ツイーター交換(音質向上へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:46:11
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 23:17:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ もっちゃま号 (スバル レヴォーグ)
2016年10月9日エクシーガから乗り換えしました。 憧れだったWRブルー、ちょっとこっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008年7月13日納車 レガシィに取付していたホイールやホーン等を移植します。納車後な ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
とても楽しい車でした。 購入当時、インプレッサに決める間際でランエボが追加販売すると聞き ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身の結婚・子供の誕生という人生の節目に所有していたので、とても思い入れの深い車です。ビ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation