• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初老ドライバーのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

『ただ君に晴れ』ヨルシカ聖地巡礼~富山旅行2025番外編

『ただ君に晴れ』ヨルシカ聖地巡礼~富山旅行2025番外編
今回8泊9日で富山旅行をしましたが、富山に決まった要因の一つに雨晴(あまはらし)海岸の存在があります。 晴れ渡った日には立山連峰を望むことができ、冬は日本海のけあらしや初日の出のために多くのカメラマンや見物客が集まる景勝地です。 そして何より、2018年にこの曲を聴いて以来ヨルシカのファンになっ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 17:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2025年10月16日 イイね!

2025.10.4~10.12 富山県で遊んできた④

2025.10.4~10.12 富山県で遊んできた④
10/10(金)朝、空が晴れていたので海岸を散歩してから、藤子・F・不二雄の故郷高岡市に向かう。 「高岡おとぎの森公園」に到着 「ドラえもんの広場」ドラえもんたちが遊んでいるはずなんですが・・・ お出かけ中のようです・・・残念! 「ドラえもんの日時計」・・・ほぼ正確でした シ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月16日 イイね!

2025.10.4~10.12 富山県で遊んできた③

2025.10.4~10.12 富山県で遊んできた③
富山県の男の人が女の人に「おごってやる」時に、「だいてやる!」と大きな声で言っているのを県外人が聞いたら、ちょっとビックリしますね。 10/8(水)本日は立山アルペンルートに行ってきます。朝5時にレンタカーで出発。日の出前に、初めての道を、レンタカーを運転するので位置も以上に安全運転です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 19:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月15日 イイね!

2025.10.4~10.12富山県で遊んできた②

2025.10.4~10.12富山県で遊んできた②
10/6(月) 当日朝一でレンタカーを借りて富山県西部の高岡・氷見方面へ向かう 「川の駅新湊」 「新湊きっときと市場」  富山名物白エビソフト 海老味は微妙? 「海王丸パーク」 7月に横浜に来ていましたが、海の貴婦人に再会できました。有料ですが内部も観覧できます。実習船なので、実際に生活してい ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 21:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月15日 イイね!

2025.10.4~10.12 富山県で遊んできた①

2025.10.4~10.12 富山県で遊んできた①
概ね年に一度長期旅行をしているが、何となく今年は北陸という話になっていた。 色々調べると富山県が見どころ満載で面白そうだったので、結局は北陸ではなく富山県だけになってしまった。 10/4(土)富山空港に到着して荷物の受取りの際に面白いものが荷物と一緒に回っていました。 広告ですが、回転が寿司して ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 21:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月03日 イイね!

2025大阪万博行ってきた

2025大阪万博行ってきた
先日、2泊3日で大阪万博に行ってきました。 前回の大阪万博に行った時は小学生だった私もすっかり老いてしまいました。 その時の心残りは、アメリカ館が大混雑で「月の石」を見ることが出来なかったことと、太陽の塔に登れなかったことです。 アメリカ館で再び「月の石」が展示されたのと、太陽の塔の修復が終わ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 23:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年09月06日 イイね!

2025.9.6 再び拘束されて運ばれた

2025.9.6 再び拘束されて運ばれた
9/7(日)は実家のむかわ町で秋の収穫祭的なお祭りがあり、ファイターズガールが出演してくれます。(もちろん全員ではありません)しかも結構間近で見れます!なので今日実家に前泊し、朝一番で並んで前列席を確保しようと思ったのはいいのですが・・・ 既にブログには書きましたが、家族レジャー用のDB8は6月 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 16:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のメンテ | 日記
2025年07月21日 イイね!

2025.7.21ラベンダー見てきた

2025.7.21ラベンダー見てきた
3連休最終日で天気もまあまあ晴。 車で30分くらいで見に行ける幌見峠のラベンダー園に行ってきました。 眼下に札幌市内の街並みも見られるので夜景スポットしても知られています。 帰りに人気のアイスクリーム屋さんに行ってきました。評判通り美味しかったです。 白インテが故 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 18:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいのない日常 | 日記
2025年07月12日 イイね!

2025/7/10~7/12 横浜行ってきた3

2025/7/10~7/12 横浜行ってきた3
最終日は最初にランドマークタワーに行きました。 少し早めについたので、隣にある「日本丸」を見てきました。  最高速で分速750mのエレベーターで69階まであっという間です。  平日一番乗りで貸し切り状態。晴れた日の夜景は素晴らしいだろうなぁ  「横浜ベイブリッジスカイウォーク」ガラスで光る ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 18:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年07月11日 イイね!

2025/7/10~7/12 横浜行ってきた2

2025/7/10~7/12 横浜行ってきた2
7/11は夕方まで妻と別行動で、「港の見える丘公園」と「横浜外人墓地」「山下公園」を散策してきました。 フランス橋方面から「港の見える丘公園」に入りました。 展望台から確かに港が見えます。展望台の横に旗が立っています。この辺りは2011年夏に公開されたスタジオジブリの作品『コクリコ坂から』の ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 17:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「『ただ君に晴れ』ヨルシカ聖地巡礼~富山旅行2025番外編 http://cvw.jp/b/433288/48717126/
何シテル?   10/18 17:01
2010年やっと10年ぶりにベスト更新できましたが、それ以降は額の生え際と同じく後退する一方のジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラー格納機構の故障原因と、格納メカニズム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:08:30
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:17
[ホンダ インテグラタイプR] テールランプのパッキン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 06:22:49

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアのDB8ファミリー用です。家族を守るためサイトウロールケージのダッシュ貫通ロールケ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2は本当は丸目が好きです。 サーキット遊び開始当初にタイプRにストレートで負けるのが ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96インテR改 ブローした先代の丸目DC2siの顔面を移植して 白→赤に全塗装したもの。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
丸目が2度目のクラッシュした際、TISでのホンダパークの走行会に申し込んでいたため急 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation