• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初老ドライバーのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

2013.6.30ジムカーナ走り放題DAY

初心者向けのセミナーがあったので、4月の「なんちゃって・・・」に続いて行ってきました。

カメラは持ってきたけど1枚も撮っていなかった。


座学から始まって、一般参加者の人たちの昼休みの1時間の間にセミナー参加者5名が走り放題。
待ち時間なしで、たて続けに5本走りましたが、同じ講師の方が同乗してくれて、毎回アドバイスをしてくれましたが、とても参考になりました。

前回同様4枚ドアのインテ96Rでの参加ですが、11万キロ走ったノーマルサスに、タイヤが8年落ちのBSのプレイズ、純正シートにシートベルト、純正デフ・・・
要するに「なめてんのか?」仕様ですが楽しく走ってきました。
他の車に比べれば遅いんですが、最後のほうは結構元気よく走れていたと思います
タイトサーンの立ち上がりに前に進まないのは、フラストレーションたまりましたが。

家族とのレジャー用なんで、快適性を落とすことは不可なんで、せいぜい4点式シートベルトを入れるくらいかな?とか考えていましたが、サーキット用の丸目インテがありました。
次回のジムカーナ走行の機会があればチェンジして走ってみようかな?

(次回までに少しスピンターンの練習をしておきたい・・・が・・・どこで?)


PS。帰りの高速で恵庭を過ぎたあたりで立て続けに事故があった。
左車線に後方から追突したと思われる2台が停車、そのすぐ前方右車線に中央分離帯の所に衝突している車(右フロントタイヤ脱輪)
単独事故の事故車を見て減速した車に、気付かない後続車が突っ込んだの?

皆様、車間距離は十分とってくださいね。
実際、私の後ろにつく車、ほとんど近すぎです。
さっさと抜いてどっか行っちゃってください。

そして7時に自宅に帰り、晩酌してヘロヘロに酔っ払い、子供と9時に寝ました。
幸せな1日でした♪
Posted at 2013/07/01 06:34:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他モータースポーツ | クルマ
2013年04月28日 イイね!

ダートラは・・・

子供と奥さんと、奥さんの親族一同は昨日から定山渓で温泉です!
金曜日は飲み会で、3次会に後輩とキャバクラに行く予定で、まさにこれから行こうとしたその刹那!
仕事が終わったらそのまま実家に直行するはずだった奥さんが、当日残業で
「自宅に戻って来たよ♪」のメールが入り・・・


キャバクラ行き断念・・・


帰ってくるなよぉ!


土曜日は朝に奥さんを迎えに来て定山渓に出発していきました。


そして私、

人生初のダートラ参加です。










結果・・・ブービー

男性陣最下位・・・


同じコースをあと何度か繰り返し走れば、その都度(ある程度は)タイムは削れると思いますが、ジムカーナと同じく、この競技のルール上はそれがかないませんので、やっぱり私には適性はないと判断します。

でも・・・畜生!

来年も参加してやるぞお!

勿論ビギナークラスで!

それも、あと5年くらい


Posted at 2013/04/28 19:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他モータースポーツ | 日記
2013年04月09日 イイね!

なんちゃってジムカーナvol.16

4/7(日)に54歳にして、人生初のジムカーナ経験をしてきました。
車はノーマルのファミリー用DB8です。
雨でしたが、楽しかったです。

講師に同乗してもらって単純なレイアウトの練習コースを数周×3回で午前中が終了。
ブレーキングとそのあとのターンインが初心者としては結構上手だとお褒めいただいたりして
頭に乗る私・・・

午後からは本番コースのレイアウトに変更して、クラブのメンバーたちが走行しています。
昼飯を早めに平らげ、同乗させてもらいました。

最初はランエボ!
これまで十勝で、プロの人に何人か同乗させてもらいましたが、ショッキング度では
これまでのカーライフ経験でナンバーワンですね。
とにかくすごいGです。
雨の中これでよく突っ込めるなあ
・・・うお~!曲がれねえべや~!!!
・・・止まらねんべや~!!!

食事後すぐなのが災いして、胃がシェイクされゲロりそうになりました。


2台目はDC2で、同じホンダの兄弟車ですから参考にさせてもらいました。
「タイヤがグリップしねえなあ・・・」とぼやいていましたがやっぱり結構なスピードと横G!
終わってから
「5年落ち位のスタースペックだからグリップしなかった。」とのこと。
私しゃあてっきりSタイヤかと思ってましたよ!
「コントロールすれば雨でもこんなに横Gかけて曲がれるんだ!」
これまたびっくりです。

午後から本番コースを2回走ることになりましたが、密かに不安していた予感的中・・・
途中で

「あれ?・・次はど・ど・どっち行くんだっけ?」
頭の中がが真っ白!
ミスコースで黒旗出されました。(走行中止です)
人生の汚点が一つ増えたらしいです。

2本目に向けてコース図をなめるように見て頭に叩き込む。
でもやっぱりミスコースしそうな予感があり、びくびくしながら走ったんですが、なんとも情けない走りで32台中の28番で、1分6秒台でトップのスイスポから14秒遅れです。

ジムカーナではコース図を渡されて自分の足でコースを完熟して、いきなり車でタイムアタック
するそうです。

こりゃあ、俺には向いてねえな!
コース覚えられねえよお!



今月の予定

13日は十勝に行こうかなと思っています。
28日は千歳で初心者もOKのダートトライアルがあるそうなんでトライしてみます。




Posted at 2013/04/09 21:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「2025/7/10~7/12 横浜行ってきた3 http://cvw.jp/b/433288/48544046/
何シテル?   07/15 18:58
2010年やっと10年ぶりにベスト更新できましたが、それ以降は額の生え際と同じく後退する一方のジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー格納機構の故障原因と、格納メカニズム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:08:30
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:17
[ホンダ インテグラタイプR] テールランプのパッキン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 06:22:49

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアのDB8ファミリー用です。家族を守るためサイトウロールケージのダッシュ貫通ロールケ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2は本当は丸目が好きです。 サーキット遊び開始当初にタイプRにストレートで負けるのが ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96インテR改 ブローした先代の丸目DC2siの顔面を移植して 白→赤に全塗装したもの。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
丸目が2度目のクラッシュした際、TISでのホンダパークの走行会に申し込んでいたため急 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation