• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初老ドライバーのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

2021.7.23 悲しい出来事

2021.7.23 悲しい出来事実家の庭で、スクリーン張って焼肉したり、自転車乗ったり、草取りしたり、日帰りキャンプ気分で一日過ごして夕方札幌に帰宅。


日高自動車道に乗って厚真ICを過ぎたあたり。


思いっきり風にめくられてしまいました。



わ~ぉ!


alt

こんなんなら平和なんですが・・・









出発前に、荷物を積もうとしてトランクを開けるつもりがボンネットを開けてしまいました。いけね!と、改めてトランクを開けて荷物を積み込んだはいいが、半開きのボンネットを押し込むのを忘れてしまい、日高自動車道の厚真ICを過ぎたあたりでこの有様・・・

途中、いつもと違った音がする、なんか加速が重いと思っていながら、こんなことになる前に気が付かない自分の愚かさにがっくり・・・_| ̄|○

風圧でヒビが広がるのが怖かったので高速を降り、一般道でゆっくり札幌に帰宅。

でも、家族が無事で何よりでした。


8月に車検を迎えるDB8ですが、本日予定より1日早くディーラーに持ち込み、改めて修理のスケジュールの打ち合わせをしてきました。

モール回りはなんとか大丈夫そうですが、フロントガラスとボンネットは交換必至です。
先日のラジエター故障は、昔使っていたラジが出てきて交換で済み、安く上がりましたが、大きな出費が避けられません。

alt




alt


車も痛かったでしょう。ごめんなさい。🙇


Posted at 2021/07/24 16:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわいのない日常 | 日記
2021年07月21日 イイね!

下ネタ嫌いな人はスルーしてください!   ~ 2021年も0721がやってきた!

2007年5月に最初にアップされた(と思う)

2009年からはお祭りになり、
毎年この日に、こんなしょーもないことで、十年以上お祭り騒ぎをする
ニコ動の人々よ!

個人的には大好きです♪

タイトルで入れていますが、
下ネタ嫌いな方、18歳未満の青少年には特にお勧めしません。

原曲でもテーマ自体は同じで
「恥ずかしいことじゃないよ。みんなやっていること」みたいな感じの歌詞です。

さすがスウエーデン!
街中でこれが普通に流れていたようです






昔、ビートたけしが「亀有ブラザース」でやっていた替え歌に比べれば、たいしたことないと思うんですけどね。

「亀有ブラザース」もYouTubeに色々出ていますが、今回久しぶりに見て大爆笑してしいました


Posted at 2021/07/21 06:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2021年07月19日 イイね!

2021.7.18 走り始め

2021.7.18 走り始め予定通り、昨日TSWに行ってきました。

1週間前の週間天気予報で、十勝は30度超えの予報が出ていました。

はなっからタイムは諦めていましたので、タイヤは2014年物のほとんど終わっている16インチSタイヤで足慣らしするつもりでしたが、前日の予報では帯広37度でした。

こりゃあもう笑うっきゃありません。

TSWに着いたら


朝っぱらから 暑い~!



alt




クラクラしそうな暑さの中、10時と11時の4Nを2本走ってきました。

ラジエターが純正のままなので、少しでも車に負担をかけないよう、クソ暑い中ヒーター全開で走る羽目に・・・(車にやさしいがドライバーに厳しい~!)

おかげで車内が乾燥したサウナ状態になってしまい、アプリでタイム計測のスマホも、HONDASHを表示していたタブレットも、高温のためシャットダウンしてしまい、データが取れませんでした。

ボディのリフレッシュと、ショックのOHの具合を確かめてみましたが、減衰調整を忘れていて街乗りのまま走行してしまいました。
車高もそのままで車検OKなレベルで、ロールは多めですがいい感じです。

でもタイヤはやっぱり終わっていました。

1コーナーと6コーナーのようにスピードを乗せた状態からブレーキするとフロントが簡単にロックしてしまいます。
コーナーでもグリップせずアウトに流れます。

タイヤ表面を確認してみると、Sタイヤにも関わらず全く表面のゴムが溶けていません。タイヤカスが取れて表面がきれいになっていました。

ウルトラのスピードメーターによると、
最高速はたったの179㌔でした。

車載カメラを再生し、画面を見ながらストップウォッチで手動計測すると大体1分42秒中盤くらいで周回していました。

まあそんなものでしょう。

でも今年初走行ができてよかったです。
でも今後、デルタ株でまた自粛になりそうな嫌な予感が・・・お願い!外れて!!


Posted at 2021/07/19 21:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年07月10日 イイね!

また修理(2021年8月 DB8車検)

また修理(2021年8月 DB8車検)

家族用DB8の車検が8月にあります。

ほぼ毎回不具合が発見されるのと、部品の有無の確認のため早めに検査してもらうんですが、先日、ボディ下から何やら共振音が突然発生!

その直前にトランクに何個か大き目の荷物を積み込んだので、そのせいかなと思っていましたが、その荷物を下した後も時折発生。

下回りを覗いてみると、マフラーの太鼓部分のハンガーのブッシュが1個切れているのを発見。


これだな・・・と思い、他の所はよく確認しないで、そのままディーラーに持ち込み。


車を預けてそのまま帰宅すると、翌日電話が・・・


「ブッシュもそうですけど、マフラーから出ている真ん中と、テールのステーが各1本折れています。」

(そ、そうですか・・・無限でも折れるときは折れるんだな・・・)
alt




「ラジエターもタンク上のカシメからクーラントが漏れてます。早急な交換が必要です。」

(そ、そうですか・・・純正で25年たってるもんな・・・)

ラジエターの     見積もりは…

alt
6万円コ~ス!

マフラーは外注なので断定できませんが積載車で運ぶので4~5万円コースとのこと。

う~ん。
何やら頭が重い・・・
alt


Posted at 2021/07/11 16:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のメンテ | 日記
2021年07月10日 イイね!

2021年の走り始め予定

2021年の走り始め予定














今までは、心の中で ず~っと

alt

こんな感じで葛藤していました・・・

札幌市も蔓延防止が解除されそうです。
ようやく今年もサーキットに行けると思うとうれしいですね。

再びの自粛はこりごりなので、これからも感染対策に細心の注意を払っていきます。

天候次第ですが、今年の走り初めは7/18(日)を予定しています
現在の所、天候は晴れですが、気温は30℃くらいの予想ですね。

もう夏になってしまいました・・・

Posted at 2021/07/10 16:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「『ただ君に晴れ』ヨルシカ聖地巡礼~富山旅行2025番外編 http://cvw.jp/b/433288/48717126/
何シテル?   10/18 17:01
2010年やっと10年ぶりにベスト更新できましたが、それ以降は額の生え際と同じく後退する一方のジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 1920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ドアミラー格納機構の故障原因と、格納メカニズム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:08:30
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:17
[ホンダ インテグラタイプR] テールランプのパッキン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 06:22:49

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアのDB8ファミリー用です。家族を守るためサイトウロールケージのダッシュ貫通ロールケ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2は本当は丸目が好きです。 サーキット遊び開始当初にタイプRにストレートで負けるのが ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96インテR改 ブローした先代の丸目DC2siの顔面を移植して 白→赤に全塗装したもの。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
丸目が2度目のクラッシュした際、TISでのホンダパークの走行会に申し込んでいたため急 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation