• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくさんの"ローラ" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2015年11月7日

ACCシガーソケット増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グローブボックス上の棚に設置しました。
エクスプローラーのシガーは常時なので、バッテリー上がりが心配でACC連動のものを取り付けました。常時も忘れなければ使い勝手は良いと思いますので、両方欲しくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドライブレコーダーの取り付け

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

初車検

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月8日 15:18
がくさんこんにちは! 大☆虎です。

がくさんのUPには、私のくいつきもすごくなります!(勉強になります。)

ちなみに、大☆虎家のEXP君は、前車同様、ACC連動にしてもらう予定が、ディラーが
納車時忘れていたので、1ヶ月点検時に実施してもらいます。
コメントへの返答
2015年11月8日 16:27
常時からACCに変更している方も多いですね。
自分も迷いましたが、この間出かけた時に、携帯の充電をしたい時に車から離れていても充電できるので、良いな〜と思いました。
基本は、ACCなので必要に迫られて設置しました。(笑)

プロフィール

「これから乗船します。」
何シテル?   03/16 10:56
フォードエクスプローラーリミテッドから、アウディQ7に乗り換えました。エクスプローラーもすごく気に入ってクラブにも入ってエクスプローラーライフを満喫していました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアロミラーカバー カーボンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:34:16
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:30:46
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 07:49:43

愛車一覧

アウディ Q7 Qちゃん (アウディ Q7)
ACCが楽です。渋滞も苦にならないといいなぁって思っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
かみさんの車です
フォード エクスプローラー ローラ (フォード エクスプローラー)
デリカスペースギアから乗り換え致しました。のんびり乗れる車を目指します
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
過去に所有してデリカスペースギアです。ディーゼル規制のため前車(4M40)を手放して平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation