• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

日々悩みます。

 私は現在埼玉県に在住しています。職場はつい最近までは近場だったのですが、会社が去年都内の竹橋と言う場所に移転してしまいそこまで通勤しています、そうです首都高を利用する方なら竹橋と言えばピンとくるのではないでしょうか?いつも渋滞の起点となる首都高池袋線と環状線の合流地ですね。


 さいたま市から竹橋までの通勤ははっきり言って地獄以外の何者でもありません(笑)殺人混雑と痴漢の多発で有名な埼京線と地下鉄を2回乗り継いで行く1時間半の間、あのギュウギュウ詰めの車内で日々「俺はいったい何をやっているのだろう??」と自問する日々なのです(笑)



 そこで最近通勤の楽な都内まで引越しを考えているのですが、事は簡単ではありません。
現在私は会社が借上げてくれる社宅に住んでいますので、引越し自体は何とでもなります、しかし問題があるのです、それは駐車場なんです。


 社宅といえど駐車場は自己負担となります、現在は大家さんのご好意により、屋根付きの駐車場に1万円/月という破格の価格で借りてますが、都内はそうはいきません、場所にもよりますが、ヘンピな場所でも3万円/月はかかります、私が引越しを考えている場所なら4~5万円/月はいくでしょう、しかもそれは青空駐車でですよ!屋根付きの駐車場なんていくらいくんでしょうか?多分賃貸の屋根付き駐車場なんてほとんど存在しないでしょうが5万円/月を大きく超えるのは確実でしょうね。



 私はクルマが最大の趣味ですので駐車場は外せません、しかも幌クルマに乗っていますので、屋根つきがいい・・目をつぶって青空駐車でも月に3~4万円もなんか馬鹿らしい感じがするんですね。


 今、日々の地獄の通勤に耐えるか、毎月の馬鹿高い駐車場代に耐えるか・・どちらにするか悩む日々なんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/12 11:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の真ん中 水曜日
自由区さん

ナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 22:50
都心と地方を比べるまでもないですが、月4~5万とはキツイですね
こちらでしたら家賃です(汗)

僕も以前はそちらに居ましたので、あのギュウギュウ詰めの辛さは分かります
通勤の利を取るか、クルマの平穏を取るか・・・
う~ん、結構究極の選択ですよね~(悩)

コメントへの返答
2010年1月13日 12:40
そうなんです、私は実家が福岡市なんですが、実家の親から「4~5万円ならもう一台クルマ買えるじゃない」と言われました(笑)

 
 自分にとっては究極の選択ですね。
2010年1月12日 23:55
私は車のために、

家を買い

車庫をゲットし

日常使用用の車も買いました(笑)

正直今の生活はかなりきついですが、すべてはZ4Mのため・・・。

都内でだと、屋内駐車場付きマンションを探せばいいのでしょうが、社宅だとまず認められなさそうですね。
今の満員電車の苦痛と、月5万円の出費とどちらがいいかの天秤になるかとは思いますが・・・。
私なら意地でも都内の物件を探しそう(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 12:45
 クルマのために日々の通勤に耐えるのか、クルマの為に高額な金を払うのか・・・
自分の場合どちらも嫌です、どうすればいいのでしょう(笑)


 ちなみに都内の賃貸物件で駐車場を併設しているところはほとんど見当たりませんね、あっても部屋の数分とはほど遠く、数台分だけで大体いっぱいで空きはありません。

 

 ちなみにうちの会社ではクルマは欲しいが近場に空きの駐車場が無いため我慢をしている人はけっこういますね。
2010年1月13日 6:54
僕は車道楽のため 駐車場の安い多摩地区から1時間20分かけて都心に通勤してます。
2台ともオープンカーですが Z4Mはタワー型駐車場、スマートロードスターはマンションの立体で2台とも雨も日も当りません。
車をいじれる場所もあるのでカーラーフ 安定してます。
通勤電車は 嫌なことが多いけど 安心のカーライフのためと思い 日々耐えております。(^^;
コメントへの返答
2010年1月13日 15:02
 私と似たような境遇の方から力強いお言葉をもらい少し決心できました(笑)、クルマの為に通勤ぐらい我慢してみようかな・・・


 確かに都内に屋根付き駐車場なんて借りるお金があればもう一台クルマが買った方がいいかも?


 

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation