• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

美味しい野菜を食べたい方

美味しい野菜を食べたい方  皆様こんにちは。


 わたくし、ここ最近の土曜日のお楽しみと言えば、Z4Mとカミさんを連れ出し、ドライブと美味しい(と評判な)お店でランチを嗜み、その後コーヒーショップでお茶をするってのがお決まりの行動となっております。


 そこで。わたくしこのようなブログでいわゆる「食べある記」みたいな書き込みはした事が無いのですが、本日デビューさせていただきます(笑)



 といいましてもそもそも美味しいお店を探すのに色々なブログを参考にさせていただくわたくしですが、皆様のような詳しい説明、写真なんてありません、ただ美味しかったので「皆様もどうでしょうか?」って言う紹介だけです(笑)


ちなみにこちらみんカラでは Fisherさんの食べある記 なんて凄く参考になりますね。
本日紹介するお店もとある方のブログを参考に土曜日行って参りました。




 お店の名前は 「ボンサンテ」 と言いまして千葉県の船橋市にあります。
さてそのレストランのコンセプトは「新鮮な野菜を堪能できるレストラン」って事で、美味しい野菜が食べたいと普段から口癖のようにつぶやくカミさんのために行きました。


 お店の売りは「マーケットテーブル」と呼ばれるバイキング形式で色々な野菜を食べさせてくれるのですが、まあ簡単に言えば「豪華なサラダバー」ってとこでしょうか?


 お店には勿論色々な料理はありますが、ハッキリ言って私のカミさんのような超少食の女性にはマーケットテーブルだけで満足かも?値段は1400円なのですが、ただのファミレスのサラダバーをイメージすると高いと感じるかもしれませんが、とにかくココのはクオリティーが高いので、むしろ安いと感じました。


 とにかく売りの野菜はどれもシャキシャキ新鮮、又温野菜としてゴロゴロ野菜の入ったポトフや、ポテトグラタン、そしてデザートどれもクオリティが高くただのサラダバーではございませんね。


 まあ、わたくし色々な評判のお店でお食事をしますが、「一回行けばもういいや・・」ってところばかりなのに、今回のお店は場所はちょっと遠いけどまた行きたいと感じさせてくれる数少ないお店であった訳です。




 しかし帰り道で酷い目に・・
京葉道路から首都高へ、箱崎から9号線経由で湾岸線に入ります、そのままレインボーブリッジを渡り帰ろうかと思いきや、どうやらレインボーブリッジで大きな事故発生!湾岸線からレインボーブリッジに入る道が完全封鎖されているではないですか!

 これぞどこかの映画の言葉じゃないけど、あそこに入れないと首都高降りるか横浜まで行くしかないのです!気がついたら大黒PAに・・・


 どこかでUターンできたのかな??


 



 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/05 12:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほとめき市場 一太郎 に行ってみま ...
hivaryやすさん

今日はコストコの尼崎倉庫店に行って ...
ヒデノリさん

アトレー、バックドア開閉センサー不 ...
Zono Motonaさん

7/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

皆様、お疲れ様です。🌻 ヨロヨロ
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 21:40
ボンサンテに行かれたのですね~。

野菜もこういうところで食べると美味しいですよね!
コメントへの返答
2010年10月13日 12:55
もしかしてここのお店知ったのO_JI668さんのブログだったかもしれません。


新鮮なのでしょうか?サラダバーの生野菜もシャキシャキだし、グラタンやポトフの出来もバイキングとは思えないクオリティーだし、美味しかったです。
2010年10月6日 19:22
お褒めいただき光栄です。
そして
食べ歩きブログのデビューおめでとうございます。

野菜がおいしいというのは魅力ありますね。
でも 船橋はついでの用事が少ないなあ・・・

多摩地区でも おいしい野菜を売りにしてるとこ(国立ファーム)があるので行ってみようと思います。

コメントへの返答
2010年10月14日 12:37
 デビューと言っても殆ど書き込みは無いと思いますが(笑)


国立ファームも良さそうですね、今度自分も行ってみます。
2010年10月6日 21:33
「ボンサンテ」ですか、是非美味しい野菜を食べに行きたくなりました♪

しかし、千葉県、チョット遠すぎました…
コメントへの返答
2010年10月14日 12:41
 是非福岡から来てください・・なーんて(笑)

 福岡は新鮮で美味しいお野菜、魚介類を食させてくれるお店おおいですからね。


 自分は今でも高校生の時帰り道通っていたラーメン屋のとんこつラーメンが無性に食べたくなり、帰省したくなります。
2010年10月9日 5:36
これはもしや意外と私の家からは近いのかも。

こんど行って見ます。
おいら酒好きなので電車かもwってビールなかったら悲しい

色々と情報を期待しております。野菜ってなかなかないのでいいですね。
コメントへの返答
2010年10月14日 12:43
 電車ですか?結構駅から遠いイメージでしたので面倒かも・・・

 運転は奥さん辺りにまかせてクルマの方がお勧めです。

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation