• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

次世代のホンダスポーツを早く提唱してほしい

 先日久々に東京の青山にあるホンダのショールーム(ウェルカムプラザ青山)に行ってきました。

ここは青山の一等地にありながら、地下駐車場に無料でとめられるので嬉しいんですよねーしかも営業時間内ならば時間制限無しなので(大声で言えませんが・・)ショールームの後は青山や神宮外苑で楽しむ事が出来る・・


 しかし最近青山のショールームに来ると寂しいんですねー、それは今ホンダにはスポーツカーが存在し尚ないって事!このようなショールームに華やかさを与えてくれるのはやっぱりスポーツカーだと思いますから。

 おっと

    「ホンダにはCR-Zがあるじゃないか!」

 って声が聞こえてきそうですが、自分ではあれはスポーツカーでは無いかな?次世代のスポーツ価値観を提唱してるのかもしれませんが、現状ではスポーティーカーで終わっている、残念ながら・・・


とにかく、十年くらい前だとここにはNSXにS2000、そしてイン手Rなどなど展示してあり、人だかりが出来ていたものです・・・






 そんなホンダですが、90年代以降からのホンダスポーツ路線を世に知らしめたのはあの上原繁さんですね。

 知らない人はいないでしょうが、上原さんと言えば車体運動性能の研究一筋??CRXの開発に始まり、NSXにS2000そしてNSXタイプRに名車である初代インテ手Rの開発責任者として、ホンダスポーツ路線を提唱された有名な方なんですが、そんな上原さんはS2000タイプS追加を最後の仕事に、2007年にホンダを定年退職されまた。



 そして上原さんが去るのを待ってたかのように、その後のホンダはS2000の廃盤、そしてシビックRの生産中止を発表、それ以これまで築き上げた「ホンダスポーツ路線」を継承するようなモデルは全くありません。

それどころか、コンセプトモデルなんかを見ても、これまでのタイプR路線を継承するようなスポーツモデルは目にしませんね、次期NSXなんて明らかにこれまでのホンダスポーツ路線とは全く異なるものですし・・・



 これはもう上原さんがホンダ去ったと同時にその路線に終止符を打ったという事でしょうか?確かにホンダのタイプR路線ってのは今や「古い価値観」であり、身替りの早いホンダの事ですからこれまでの価値観とは全く異なる、新しい価値観のスポーツ路線を模索しているのかもしれませんが・・・



 それでもやっぱりホンダと言えばタイプRですから、ファンは結局NSXだろうが、CRZだろうがタイプRの追加を期待する訳で、そのあたりホンダはどう考えてるのでしょうか?


 まあ、実際のところタイプRってのは「軽量、高回転エンジン、鋭い切れ味の走り」というコンセプトの車ですので、CRZにこれまでの価値観のタイプRなんて有り得ないんですが、そうであるなら次世代のタイプRの姿を世に提唱して欲しい・・・

一度仕掛けたメーカーとしてイメージを作り上げ、多くのファンを作ったのだからそれは責務でしょう??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/30 11:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 12:21
こんにちは!

同感です。私はずっとホンダ一筋乗ってきました。

ハッキリ言ってアコードの買い替えを考えた時、
欲しいクルマがなかったのです。
家族が増えて現実的に使えるクルマが…。

定年退職後はNSXを買う目標はありますが!


あ、青山一丁目のホンダは以前入り浸ってましたよ~(^_^)/裏側に会社があったので。サボりに(笑)
コメントへの返答
2012年8月3日 15:03
始めまして(ですよね?)

コメントありがとうございます。

定年退職後にNSXですか!いいですね~
自分の場合「今のうちに楽しんでしまえ!」って感じで定年後なんてお金の余裕がなさそうです(笑)



プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation