• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

ミニ ロードスター ジョン・クーパー・ワークス

ミニってクルマ、自分は今までほとんど興味は無いクルマでした。

自分が学生の頃友人が昔のローバーミニに乗っていまして、助手席に座ると何故かいつも車酔いを起していて、古い車にはあまり興味が無い自分には「ゴーカードのような楽しさ」と言っても、あまり良いイメージは無い訳です。


 そんなミニがBMWに買収?された時は「もう終わった」と感じたのですが、結果的にミニはBMWで大成功?を収めましたね。

 まあ、とにかく何であれミニは自分の好みからいえば全く眼中に無かった訳です、まずな何よりFFであるって事、それから自分は丸っこいデザインは好きでは無いって事、クーパーSなどの走りのモデルが自分の嫌いなターボエンジンであるって事・・・などなどが理由なんですが、そんな自分でもミニに興味が沸くきっかけになったのがロードスターの追加なんですね。



 ミニのロードスター追加とともに、ミニに関して色々調べて初めて知ったのが、JCWと言う走りモデルの存在です。
自分が乗る車の条件は「比較的走りに振った過激モデルのロードスター」なんです、どこかの記事で、BMWはミニのJCWをMモデルのような存在にしていきたいと知り、ロードスターJCWに大いに興味が沸いた訳なんです。




 今のZ4Mはエンジンの魅力にハマッておりまして大変気に入っておりますので当分乗っているとは思います。だけどやっぱり峠などを走るには重い訳で、軽量スポーツの魅力に回帰したい気持ちも極てまれにあるんですよねー


 そんな自分が所有してみたいロードスターとして一番興味があるのはポルシェ ボクスタースパイダーなんですが、中古でさえ700万円という価格といい、保管にガレージは必須という事でまあ無理ですね(笑)
 軽量の代名詞のような存在であるロータスエリーゼなんかも興味ありますが、あれはストイック過ぎかな?一人で走るだけのクルマなら良いでけど、毎週末の妻とのドライブとしては不適でしょうね。



 そんな事でミニロードスターの1.6LターボエンジンはNAの3Lエンジンのような強力なトルクでかなりパワフルだそうで、ともかくミニのカート感覚の鋭いレスポンスとダイレクト感の楽しさを知るとFFとかFRとかどうでも良くなる・・・などのようなオーナーブログを読むと知らず知らずの内に体がミニのディーラーへ(笑)


で、昨日行ってきたのですが、当然試乗車なんてありませんね(笑)
とりあえずカタログもらって帰って来たのですが、あれれ・・・嫌いなはずのミニですが・・ロードスターJCW、なかなかカッコよく見えてきた(笑)



 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/17 15:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 20:07
JCWは乗ったこと無いけど
クーパーSには何回か乗ったことあります。

MINI そんなに軽くないですよ~
マツダのロドスタぐらいになれば「軽いな」と思うけど・・・

カート感覚も そんなでもないし・・・
Z4Mのコーナリングのほうが刺激的で面白いです。

軽量にこだわるなら スマートロードスターが圧倒的に面白いです。
軽いです800kgそこそこしかありません
しかもRRで楽しいし♪
コメントへの返答
2012年12月18日 9:47
貴重な書き込みありがとうございます!

やっぱそうですか~ミニもデカクなってしまいましたからね・・


スマロは一度乗ってみたいですね、やっぱり軽のクラスの楽しさは別次元ですよね。
 昔ビートに乗った時はホント短の楽しいと思いました。


自分の場合は絶対的な軽さというより重量バランスによる感覚でしょうか?
 持論:3L以上のエンジンをフロントに積むとスポーツカーあらずGTカー的挙動となる・・・


S2000もけっして軽い車では無かったですが、何しろ重量バランスが良かったですね。


屁理屈失礼しました(笑)

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation