• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

一時的に1気筒死んだのか?

えー数ヶ月前にこちらで報告したのですが、実は自分のZ4Mのエンジンマークの警告灯が点灯しっぱなしでス。


 ディーラーにて原因究明に時間がかかるので、後日持ってきて下さいと言われまだ言っておりません。

 アホですね。。



 まーディらー営業マンいわく、ほとんどのケースでそのまま乗っていても壊れるような事は無いとの事でしたので、面倒くさがりの自分はほったらかしにしてしまったのです。


 症状としてはたまーにアイドリングが安定しない時はあるのですが、走り出すと安定するので走り自体に違和感はないのですが・・・


 そこでなんですが・・・
前日書きこんだ清里オフに向う道中、中央道双葉サービスエリアを出たところで何だかクルマが「ゴトン ゴトン・・・」と規則正しく振動しはじめたのです。

 最初は居睡り運転防止の路面の凹凸かと思ったのですが、どうも違うらしい・・・

 その振動ミッションを5速と6速に入れ、アクセルを踏んだ時発生するのが分かり大慌て!
しかもトルクが全く出ておらず加速しないのです!


            「な・な・何なんだ?」


 慌てて次ぎの八ヶ岳PAにクルマを止めエンジン停止して、おそるおそる再始動すると何故か症状はピタリと止まり、それ以来再発はありません。


 そこでまだ振動が発生するようだとオフ会どころでは無くなります、下手するとレッカー移動も覚悟したのでとりあえずはホッとしたのです。



 以前BMWディーラーでエンジンマークの警告灯が点灯すると稀に6気筒エンジンのうち1気筒が停止状態になる事があるようなお話を聞いたことがあります。

 あのアクセルを踏み込みエンジン回転数を上げた時だけに出る独特の振動といい、トルク喪失といい、1気筒死んだ状態だったんでしょうかね?


 国産車だと5年目のクルマの「エンジン1気筒死亡」なーんて話(自分は)聞いた事ないですが、何せガイシャは何が起こるか分からないですよね・・


いずれにしても早くディーラーに行って原因を突き止めろって話ですが・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/17 14:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年7月17日 16:46
国産車でもありましたよ~
プラグコード断線でしたが、交換ですっきり。
だいたいは火花飛ばなくなるのが原因でしょうが、
それなら診断機ですぐに分かるはずです。

早いところ持ち込みましょう(^_^;
コメントへの返答
2013年7月18日 9:07
国産車も壊れる時は壊れますね。

ただよく思うのは、国産車では10年以上で起こるような電気系のトラブルとか珍しいトラブルがガイシャでは新車まもなくから発生するような話をよく聞きますねー


次ぎの土日にでも行ってみますね。
2013年7月17日 18:21
僕のは購入した直後にイグニッションコイル1本死亡で電気あんま状態でした。

症状からすると常時失火では無いようですね。

でも エンジンを味わうZ4Mでエンジン異常放置はありえないような・・・・・
(^^;
コメントへの返答
2013年7月18日 9:11
イグニッションコイルですか?

それはいくらぐらいしたのでしょうかね?
故障は仕方ないけどまた高額な請求がきそうで怖い・・


普通に走れるからあまり重要視してませんでした、いけませんね・・早とこ持ち込みます。
2013年7月17日 20:14
こんばんは。

先ほど「イイね」を押しましたが、決して「良かったね」と言う意味ではありません。(念のため)

同じS54を積んだE46のM3は、奥の2気筒が熱に対して「いかがなものか」と言ったレイアウトでしたが、幸い大きなトラブルは有りませんでした。
コイルが痛んだのでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月18日 9:13
そうなんですよね!「イイね」は言葉が言葉だけに事故とかの不幸の書き込みに対し押していいものか悩むときありますよね。


コイルですか?
自分は内容より請求金額の方が気になってしかたありません(笑)

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation