• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

先代1シリーズ(118i)に今頃驚く自分

えーわたくしクルマ好きではありますが、自分の所有するクルマ以外のクルマを運転する機会はほとんどございませんので、クルマを吟味する能力はございません・・って事を認識の上お読み下さい(笑)


えーただいまX1の納車までのお間、先代1シリーズ(118i)を代車として乗っているのですが、今更ですが、1シリーズについて感想を少しばかり・・・




わたくし、いわゆる”ハッチバック”は好きでは有りません、勿論見た目の問題です。
わたくしが若かりし頃は、いわゆるホットハッチなどと呼ばれ、走りの楽しさを目指したハッチバックが若者に人気でした。

そうですねー、ホンダ シビックとか、日産 パルサーとか、トヨタ スターレット・・などなど、当時は周りの友人が所持しているモノを借りては峠などで乗り回して楽しんでいた記憶があります。



したがいまして、自分の中でのハッチバックは当時のままのイメージしか無い訳でして、BMWが1シリーズを出した時にはその当時のイメージが強い為・・


       「軽快で若者や女性向けお安いバージョンのBMW」


くらいの印象しか無い訳で、全く興味は無く、デザインも好きではないことから見向きもせず試乗すらした事無かった訳です。



そんな1シリーズですが、今回代車の118iという5年前以上も前にカタログ落ちしたおもいっきり古いモデルではありますが、乗るとまさしく想像の走りとは大きくかけ離れ、目からウロコ状態でした。


まあ、代車のクルマ自体が古くヤレたものですので当然の事ながら新車時の走りとは大きくかけ離れているのは当然なんですが、それを踏まえてもすこぶる良くできたクルマでしたねー


まず乗った瞬間驚いたのがハンドルの重さ!Z4M並みの重さに驚いたと思いき、走り出すと乗り心地も硬い!その走りはまさに軽快とはかけ離れ、BMWらしくずっしり重圧で高級感を感じられるモノで、自分には好印象!

また、古い車ですので多少のビビリ音がありますが、とにかく車体の剛性感がすこぶる高い!これ新車時だったら相当ガッチリした剛性高き走りを味わえたのでは無いかと感じました。


更にエンジンですが、4気筒 2000ccのNAエンジンで、スペック上は平凡なんですが、走り出すとこれまた国産のホンダエンジンのごときシューンと軽く鋭くまわるものでは無く、トルクフルで悪く言えばモサーとした重い感じ、ただそれはネガティブなモノではなくて、滑らかで重い回転フィールでこれまた高級感をかもし出すもの、まさにスペックでは判断できないすこぶる良い感じのエンジンでした。

そして総じて走りは速度を上げれば上げるほど安定して楽しい!これぞBMWと感じるハンドリングにちょっと感動した訳です。


で、結局この1シリーズの自分は何を思ったか述べますと・・・


     「このクルマ、ちょっとしたスポーツカーじゃん!」



って事!若者や女性向けどころか大人で走りの好き人間向けのコンパクトなBMWだったのであります。


と言う事で、まったく興味の無かった現行1シリーズも俄然興味が湧いてきた訳で、元気になれば試乗がしたい!と思うに到った訳です。


今更ながらの先代1シリーズのお話でしたが、自分にとっては大きな発見?でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/22 03:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目 777伊勢神宮御朱印巡りと ...
伊勢さん

う=ん、コレ(画像左)が今の精一杯 ...
P.N.「32乗り」さん

鯉のぼり
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,028- 炒王( ...
桃乃木權士さん

積丹までウニ丼ツーリング🚗💨
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation