• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

食レポYouTuberの動画にハマって・・

仕事ですがヒマ、サボりw、どうでも良い書き込みです。


最近わたくし、話題のYouTuber(ユーチューバー)の動画にハマってます。


念のためユーチューバーとは動画サイト『ユーチューブ』に動画をアップしてる方々の事を言いますが、今やそれを職業とする方もいるらしく、人気YouTuberともなれば、年収1000万円~億万長者もいるらしい・・

まあ当然そのような方は極極一握りですし、これを専業として食えてる方なんて極一部の方なのは言うまでもありませんが・・・



そんなユーチューバーの動画の中でも、いわゆる『食レポユーチューバー』の動画にハマってるのですが、これを見るとやたら旨そうで何故か食欲が湧くのです、胃液が分泌されるのでしょうかW



先日のお話ですが、とあるユーチューバーが焼肉食べ放題のお店『肉匠坂井』でやたら旨い!旨い!を連発しておりまして、食い放題の焼肉なんて不味いイメージしかない自分は触発され試しに言ってみることに。




この『肉匠坂井』のこだわりは・・・


  厳選した国産牛を店内で職人が手切り、注文方式の食べ放題!




との事で、あの「食べログ」の口コミ点数も高い!

もしですよ、一人3000円ばかりの食べ放題の焼肉がマジ旨かったらこれは画期的でしょう!


と、期待感いっぱいで行った訳です。


見た目はこんな感じ、悪くない。





では早速食べてみると。

う、味恋濃い、添加物?化学調味料?なんか芳香剤のような匂いする、肉の味しない・・・


しかもこれ、ほとんどいわゆる『成形肉』だね。


まあ、やっぱりという感じ、あの食べログの高得点はなんなんでしょう?謎としか言いようが無い。



但し、サイドメニューは結構美味しかったし、やっぱり楽しいので食べ放題は子連れのファミリーが楽しむところですね。



で、結論はと言いますと・・・

食レポユーチューバーって結局参考にはしてはいけないって事。


ユーチューバーはお店で動画の撮影を許可してもらってる訳で、そりゃ「不味い」とか悪いこと言えませんよね。



ちなみに、ユーチューバーの食レポ動画を参考に最近行った焼肉店で「安くて旨い」と思ったのは、
『スエヒロ館』ってお店ですね、ここは価格の割に美味しかったですよ。



おしまい。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/24 15:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

ひまわり 本
晴耕雨読さん

退院後20日
giantc2さん

自己満足のキャップ
アンバーシャダイさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方 ...
マツジンさん

濃霧のち曇り(でも真夏日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation