• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

新型 BMW Z4 2度目の試乗

お盆休みになりました。

先週、新型 Z4の商談へディーラーに行ってきたのですが、自然吸気エンジンへのこだわりを自負してきた自分には、20iの4気筒ターボエンジンを再度冷静に判断したく、再試乗をお願いしてみたところ、試乗車は別の店舗で使用中との事…


それではと言うことで、1時間掛けて試乗車が有る店舗まで移動、再度試乗させていただいたのです。



試乗車は20iMスポーツなのですが、エンジンは基本的に自分が購入を視野に入れる20iスポーツラインと全く同じとの事。


で、最近のBMWお馴染みの2000cc4気筒ターボエンジンですが、過去に1シリーズと3シリーズのみ経験済みでして、実用エンジンとしては4気筒とは思えないスムーズなフィールに関心はすれど、直列6気筒のフィールと比べてしまうとやっぱりフィールに雲泥の差が…と言う思い出しか無かった自分ですので、そこは慎重に吟味せねば❗と意気込みでの試乗でした。



で、前回の試乗では3シリーズ等とはとても同じエンジンとは思えない味付け?に驚きってのが第一印象だったのですがが…



いやぁ久しぶり昔のターボエンジンのフィールを思い出すと言うか、いかにもスポーツ系のターボエンジンの味わいを出したセッティングなんですよね。



まず、停止からアクセルを踏んだ瞬間の極低速域、エンジン回転1000~でしょうか?トルクが細い、そうあのターボエンジンの特有の極低速域のトルクの細さ、なんか懐かしさを感じたのでしたw


で、そこから踏み込むとターボの過吸によりグワァーとトルクが立ち上がる訳で、昔のドッカンターボを思い出すのですが、今時のターボエンジンは良く出来ておりまして、ターボラグなんて皆無ですし、モードを『スポーツ』にすれば、むしろレスポンスが鋭くすら有り、やる気にさせる音も相まってまさに3シリーズ等とは全く異なり、スポーツモデルとして楽しさを演出するセッティングはされて関心したので有りましたw


従いまして、エンジンフィールとか余計なこだわりを排除さえすればけっこう楽しいエンジンと思えてきた自分に驚きなのです。


ちなみに、この20iですが、いわゆる『0ー100㎞加速』が6.6秒と公表されてます、個人的には公道でスポーツカーを楽しむには調度良い速さだとは思いますが唯一心配なのが、昔から有るターボエンジンへの信憑性の高い都市伝説であります…


ターボの加速は飽きやすい』


と言うモノ…
これはけっこうマジであり得そうで心配な点ですねー個人的には。



と言うことで、今回の再試乗ですが、やっぱり好感を感じたのはエンジン以上にその走りです!わたくしの所有する前モデルのE89に比べると格段に操る楽しさが増してますね、当初「ソフトトップ化」に疑問を抱いておりましたが、ソフトトップ化による走りにへの貢献は大きく、納得しましたねー


あと何よりも…


新しいクルマは剛性が高く気持ち良い!


これにつきますw


さて、どうなる事ですがでしょうか?





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/10 19:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目
R_35さん

買うてみた!71歳で初ネッククーリ ...
S4アンクルさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

今日は絶不調
giantc2さん

小雨です。
アンバーシャダイさん

今日は献血💉
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation