• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

エンジン音と排気音

 私が乗っていましたS2は殆どノーマルでした、唯一どうもあの高い車高が気に食わず、車高を下げるという目的だけで車高調を入れましたが、それ以外は全てノーマルでした。まあサーキットにも行かず公道オンリーの自分にはさすがこだわって造られただけのことはあるS2です、ノーマルのバランスは絶妙で自分には十分でした。


 S2もそうですが皆さんスポーツカーを購入すると当たり前のようにマフラーの交換を考えますよね、まあ排気を弄ると目に見えてパワーアップが期待できるターボ車ならともかく、ノーマルでギリギリのところまでチューンされたF20Cではあまり効果があるとは思えませんが、当然のごとく皆さん「排気音」を良くしたいという考えなんでしょう。


 私個人的な趣向なんですが、自分は排気音には全く興味?がありません、確かにマフラーによっては廻せば廻すほどレシーで官能的な音を奏でるマフラーはあるのですが、自分は排気音そのものになんだか心が動かないといいますかどちらかと言えば控えめであってほしいと思っているんです。


 なぜかといいますと自分は常にエンジン音に耳を傾けているからなんですね。F20Cのエンジン音は人により好みはあるようですが、自分は大好きでした、回転が上昇するにつれ雑味のあるメカニカルな音に官能性を感じていたのです。そしてエンジンにこだわるホンダエンジニアが世に問うた究極の4気筒エンジンに価値を感じていました。


 さて今回S2から乗り換えますBMW Z4Mロードスターですが、S54(32 6S4)とよばれる究極の直6エンジンが搭載されております、そのエンジンたるや加速感といいレスポンスといい強烈で、間違いなく最高のスポーツカーエンジンと言えるでしょう、そしてまさにその醍醐味はMチューンされた直6エンジンが奏でる盛大なエンジン音にあるのです、この音たるやまさに快感の一言なんですね。


 Z4Mロードスターは標準Z4に比べれば当然排気音は大きめです、しかしスポーツカーとしては比較的控えめな方だと思います、私個人的な思い込みですが、エンジンにこだわるBMWのエンジニアはエンジン音にこそ醍醐味を味わって欲しいというこだわりを感じるのですね、そしてそれはホンダのF20Cも同じだと思います。


 良く昔からアルファロメオのV6エンジンとか、国産ではスカイラインのRB型の直6エンジンの音は素晴らしいなんて言われてました、しかし実はこれらの音はエンジン音というより聞かせるために調律された排気音以外の何者でも無かったのです、しかしエンジンに情熱を注ぎ込むホンダやBMWのエンジニアはエンジン音こそ官能的に聞かせるというこだわりを感じるのです。


 そういう意味でS2000とZ4Mロードスターは味わいは違えどエンジンありきでエンジンを味わいつくすオープンカーであるという点でどこか共通性を感じるのです。
Posted at 2009/11/08 23:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718 19 2021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation