• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

車高調を入れたらさぞかし・・・

 クルマは車高を下げるとカッコ良くなりますよね、私はS2000で初めて車高調をいれ車高を下げましたが、やっぱりスポーツカーにおいては尚更です。



 BMWの3シリーズは街中で良く見かけますが、比較的カッコよく見えます、あれはデザインもさることながら元々車高が低いのか、オプションで車高を下げているのか分かりませんが、いずれにしてもフェンダーの隙間が殆ど無いく(車高が低い)のと、ホイールも乗用車にしてはデカイ車両ばかりだからだと思います。

 ただこれは自分の独断と偏見ですが、日本車のセダンの場合車高を下げると何故か品が無く見えるのですが、BMW 3シリーズは品が良くカッコいい感じがします、何故でしょう?



 でZ4Mですが、最初は車高なんて気になりませんでした、しかし先日・・・


           「こんなお店」


に行ったのですが、そこで大きく考えが変りました。

 このお店は横浜の新横浜にあるのですが、別件の用事でついでに立ち寄りました。
 お店自体はなんて事ないお店なのですが、そこでの駐車場にはお店のデモカー?なのかバリバリにドレスアップしたBMWが沢山あります、中でもZ4は新旧含めて数台がありましたが「やっぱカッコいい!」特に車高を落すとZ4は尚更カッコ良くなります。


 Z4Mは何故か前輪のフェンダーの隙間が広いような感じがしますので、前輪の車高を落すといい感じになるような気がします・・・

 あーいけません!
また高額な車高調なんて衝動買いしてしまいそう・・やっぱこんなお店行ってはいけませんね、こういうショップはいっとき我慢我慢・・・
Posted at 2010/02/17 13:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1234 56
78910 11 1213
14 1516 1718 1920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation