• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

BMW X1が納車となりました

本日、契約しておりましたBMW X1が納車となりました。

えー自分はここ15年以上はずーとスポーツカーを所有しておりますが、それ以前もセダン以外のクルマは所有した事が無く、正直言いますとRVと呼ばれるクルマや、ニバンにはさっぱり興味が無かった自分ですので、まさか自分がこの手のクルマを購入するとは想像もしておりませんでしたねー


購入した理由は、腰痛の悪化により急遽カミさんも運転可能なAT車であり、更に車イスも積載可能なクルマが必要になった為ですが、X1を選んだ理由はその条件を満たした中では比較的デザインが自分好みだったと言う理由だけです、まさに浅はかってヤツでしょうか(笑)



えー購入したX1は4気筒 2000cc NAエンジンを積んだsドライブ18iのMスポーツパッケージです。


自分は乗用車に関してはエンジンは何でもいい訳です、普通に気持ちよく回ってくれれば(笑)


しかし、自分は乗り心地とハンドルの感触?だけはこだわりがありまして、国産車のようなフワフワした空飛ぶじゅうたんのような乗り心地に、指一本で回るかのような軽いハンドルは駄目な訳で、まあそれもあってBMWを選んだうようなモノですが、中でも「Mスポーツパッケージ」は外せない条件でした。



そんなX1ですが、納車の画像です。




このクルマの最大の特徴はRVでありながら車高は低く、我が家のマンション駐車場にも入るって事ですね!

しかも視界がミニバンほど高くなく、セダンよりは少し高めですこぶる視界が良く、腰が悪い自分には乗り降りもしやすいとまさに今の自分の要件にピタリとはまる車です。


しかもRVにしては背が低めな為、デザインもなかなかよろしい・・と思うのですがどうでしょうかね??
特に自分はお尻のデザインがいいと思いますよ。







そんなこんなで納車された訳ですが、自分の独断と偏見ですがインプレッションも書いておきます。


乗り始めて思ったのは「やっぱMスポーツ選んで良かった!」って事です。

足が引き締まってます!いわゆる硬いってヤツですね、多分普通の(特に国産)乗用車を乗り継いできた方には相当硬いのではないでしょうか?ゴツゴツと路面の突起をモロに拾いますが、その反面フワフワ、ヨタヨタせずシッカリと安定した走りはこのようの乗用車としてはまさに自分好みです!


そして「重い」と噂されるハンドルもまさにズッシリとBMWテイスト!素晴らしい!


ただし、ランフラットタイヤのせいなのかタイヤの転がる音は大きめで、いわゆる「静粛性」ってヤツは低いと思われます、但しこれも自分は気にならないので良しとします、静かなクルマが欲しけりゃ迷わずレクサスあたりを購入しますから(笑)


えーそしてエンジン、こちらは始めから何も期待していなかったので満足です、3000回転も回せばフツーに元気良く加速していきます、何の不満もありません、てか乗用車にこれ以上のパワーあったら無駄なガソリン使うだけなので、自分には最適ですね。


但しですねー一般的に言えばですね・・う~ん
前の車にイライラして車線をあちこち変えてしまう様なせっかちな方、それから高速の追越し車線を「オラオラどけどけ運転」するような方には間違いなく「パワー不足」となりますので購入するならパワーのあるターボ仕様をお勧めいたします(笑)


そんあ訳で久々の乗用車ですが、これから色々新たな楽しみの発見をしていきたいと思っております。
Posted at 2013/11/29 01:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
1718 192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation