• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

BMW X1のハンドリングに驚く

BMW X1のハンドリングに驚く昨日はX1の高速での走りを試すべく、横浜までランチとカフェを嗜みに行ってきました。


えーわたくし、シツコイようですが、自分の所有するクルマ以外のクルマに乗る機会がほぼありません。
当然X1のようなRVと呼ばれる背の高いクルマなど殆ど運転した事有りませんので、これから書き込みみますX1の”インプレッション”は、自分の過去の経験から、感じたまま・・つまり


          たわいも無い「個人の感想」でしかない


という事を認識の上お読み下さい(笑)



昨日は横浜への生き返り、X1ていったいどのような高速走行性能?を見せ付けるのか?と走りを楽しむような車ではないのですが、まさにコーナーで相当追い込んだ走りなどもしてきました。


結論を先に書きますと、目からウロコが飛び出ました(笑)

自分はこのような背の高いクルマはコーナーでは強いロールからグラリと傾きうというイメージしかありません。

しかしこのX1、Mスポの硬い足も影響してるのか、コーナー相当追い込んだ走りをしてもロールを感じず、まさにビターと張り付いたような走りを見せます、正直驚きました、まさにこれは前後の重量配分が優れている(50:50?)ってのと、箱型?とは思えないほど剛性が高いと言うのが直感です。

これはRVでは無く、ちょっとしたスポーツワゴンと呼べる走りですね~



しかしコーナーで走っていると、ボディの重さは感じるのですが、比較的軽快に向きを変える感覚は、まさに4気筒エンジンの軽さから来るものではないでしょうか?


X1には今はカタログ落ちしてますが、中古車では3000ccの直6エンジン仕様も購入可能です。
そちらは4輪駆動となりますので、自分には必用ないため購入対象になりませんでしたが、多分直6エンジン搭載仕様であるとこのような走りはしないでしょうね、高級感は断然上でしょうが・・・

久しぶりに直4エンジンのフロントの軽さからクルマが向きを変える軽快な挙動を体験しましたよ。



とにかく、首都高の高速コーナーで相当なスピードでも安定しているので、「このクルマ最後はどうなるのか?」という興味が沸き、ちょっとコーナーで危険走りもして見ましたが・・・


これ、完全に「シャーシが勝ってる」ってヤツですね。
エンジンのパワーが無い為、エンジンで曲がるとか、脱出するとかの芸当が出来ませんので、高速コーナーに限ればリアがどこまで粘るのか?てのは確認できません・・


仕方なくどんどんスピードをあげてコーナーに侵入するのですが・・・


       「これ、タイヤも結構良いのはいてるか?」


という印象。
とにかく、タイヤの剛性感も高く限界自体が高いのです。


えー降りてタイヤを見入ると驚きました!
Mスポーツですが、タイヤの銘柄以前に、リアのタイヤサイズが・・


          255/40 18インチ!


これ、Z4Mと同じゃん!
こんなぶっといタイヤ必用なの??


もう分りました。
自分はX1のMスポでない仕様、つまり普通の仕様は乗ったこと無いので下手な事書くと間違ってるかも知れませんが、だけどMスポーツの効果は多分にあると感じました。




Mスポーツパッケージってヤツ、自分はこれまで3シリーズなどを見てると・・

    「見た目をカッコよくした外見だけ良くしたボロイ商売でありMの名を傷つけるだけ」

と思っていたのが正直な感想だったのです。
これ、普通の人間が外見のカッコ良さだけで選択すると、乗り心地の硬さといい、快適性の低下といい、不満だけが出るのではないでしょうか?

このMスポ、「M」という名を使ってる限り、走りも結構煮詰められてると感じたのです!

しかしそれは普通の街中で走ったって分りません、なので普通に走る人間には快適性が損なわれて必用もないのに見た目の格好良さから皆さん購入してるのです。ああ何と言う事か・・


Mスポの利点は「硬い足が好き」とかその人の好みも有るでしょが高速道路や高速コーナーで走り好きが相当追い込んだ時だけに利点があるクルマンです、多分・・・


このX1の高速コーナーでの安定感はエンジンパワーが無い分楽しさと言う面はあまり無いですが、車としてのポテンシャルが凄い・・

これはBMWだからなのでしょうか?最近のクルマは皆こんなもの?自分が古い人間で時代錯誤な書込みをしているだけかもしれませんのであしからず。
Posted at 2013/12/01 13:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 567
8910 11 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation