• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

BMW Z4で妄想してみる

自分はZ4 23iに乗っておりますが、自分がオーナーになって最近つくずく思うことなどを独断と偏見で書いてみたいと思います。



えー現在のZ4 E89型は35isが特別なハイパワーバージョン、35iが基本??ンバージョン、そして20i(以前は23i)がお安いバージョンといった位置づけのようにみえます。


まあ、ここでは20iに関してわたくしあまり分からないので、カタログ落ちした私のマイカーである23iでお話しますね。



35isなどのハイパワー特別仕様車は一般クルマ好き層を唸らせ、説得するには非常に簡単な商売なのでしょうが、スポーツカーマニアからすると・・・


       「スポーツカーはパワーがあれば楽しいなんてもんじゃーない」

って事ぐらいはは誰もが分かっているので、多分スポーツカーマニアならば35isに800万円出して買うくらいならボクスター買うって考える方が多いとお思います。



そこで思うのです!
自分は23iに乗っておりますが、まあ大人のでおしゃれなオープンスポーツカーという方向性で見れば、この23iはすこぶる良く出来ております。


しかしこの23iをもう少しお金をかけてスポーツ方向に造り上げると素晴らしいスポーツカーになるのではないかと思うのであります。


といいますか、この23iはエンジンを廻して楽しむ車だとおもので、MT車にするだけでも楽しくなると思います。
ちなみにZ4のE89は35系がDCTで、20iが8速AT、23iが6速ATなんですが、いやこれおかしいでしょう?エンジンを積極的に廻して楽しむ23iこそDCTにすべきではないのかな?価格が数十万円高くなっても23iはDCTにして欲しかったなー



で話を戻しますが。
この23iの自然吸気 直列6気筒エンジンをもう少し高回転で弾ける刺激的なエンジンに仕立て上げ、MTかDCTとして、(難しいと思うけど)もう少し軽量化すればこれはすこぶる楽しいスポーツカーになると思うのです!


つまり世の中「Mモデル」と言えばハイパワーが前提であるかのような風潮ですが、いやいや違うでしょう!仮にZ4でMモデル出すとすれば世の中のスポーツカーマニアは23iのMモデルこそ絶賛すると思いますよ!


この23iの2500cc直列6気筒がS54エンジンのような刺激と官能に溢れていたら・・考えるだけでワクワクしてきますよ。


以上、わたくしの希望的妄想でした。おわり





Posted at 2014/10/31 16:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation