• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

アイドリング不安定に警告灯の原因

最近めっきり暖かくなりましたね。
オープン好きの自分はこの時期は殆どオープンにして走ります。

昨日の関東地方は雲一つ無い快晴!きおん20℃を越えて、まさにオープン日和!と言いたいところですが、快晴の日気温が20℃を越えてくると快適なオープンとはいきません、もう日差しが強くキツイのです。


これからの季節オープンが気持ち良いのはまさに早朝に限ります!爽快この上有りません。
ただ自分は朝が苦手なので早朝オープンドライブは無理なんですが…



で。
前回の書き込みで、アイドリング不安定にエンジン警告灯点灯の原因を追及するべく、本日ディーラーに行って参りました。


えー原因は自分の想定通り、イグニッションコイルの不具合によるミスファイヤーでした!


エンジンは直列6気筒なんですが、その2番のイグニッションコイル不具合と言うことで、ディーラーの担当者がこう述べたのです。

今後他の気筒?も不具合になる可能性があるので、6気筒全てのイグニッションコイルとプラグの交換をオススメします。


自分は2秒で答えました。

いや、2番だけで良いです。



と言うことで、在庫があるとの事でその場で交換してもらいました。
参考に↓






と言うことで、やっぱBMWってのはこう言う不具合は避けて通れない見たいですね。


ここからはわたくしの偏見ですが。
昔いわゆる都市伝説で「テレビには時限爆弾が仕掛けて有る」なーんてのが有りましたよね、「時限爆弾」ってのは、十年とかある期間が過ぎると自動的に故障するって意味なんですが、まー家電産業を潤すと言う意味でまんざらでも無いと思う訳です。



BMWも似たような故障が多いのは国内ディーラーに潤わせる仕掛けなのではないかと思う今日この頃ですが、世の中ってのは色んな陰謀が有るのは事実のようです。



世の中そのような事象が多い。
余談ですが、わたくしが子供の頃、歯医者は子供ばかりでしたよね、でも現代の歯医者に子供は殆ど居ません、子供の虫歯が激減したからなんです、子供の虫歯の激減にはとある原因はが有るのですが、歯科業界はその部分を触れません、その原因はここでは面倒なので書きませんw


で、子供の虫歯に変わり歯医者を潤すものがまさに「歯周病」ってやつですね。


今や歯医者はもちろん、歯周病関連産業は巨大です。


その昔、老人は歯が抜けて入れ歯の人多かったですよね、これ歯周病が原因です、ただ昔は「老化」としか言われてませんでした。


なんか陰謀を感じるのですよ。

あ、長文すみませんでした。

おしまい。
Posted at 2018/04/01 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation