• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

電気自動車が普及するって本当かな?

最近電気自動車(以下EV)ブームですよね。
事実、欧州のフランスやイギリスでは2040年(だったかな?)以降内燃機関車の発売(製造ではない)を禁止するとか発表してます、ほぼ実現は不可能だと思いますが。

まあ、真に受けると今すぐにでもEVの時代がやって来るような風潮ですが、実際問題無理でしょ?特に日本においては。


EVに関しては航続距離だとか、充電設備のインフラだとか色々言われてますが、個人的に決定的に普及を阻害する要因は充電時間だと思います。

良くEVの普及ははバッテリーコスト低下、そしてそのものの進化に掛かってると言われ、トヨタなどが精鋭開発中の『全個体電池』に期待が掛かってますが、今後バッテリーイノベーションが起こり、どんなに高性能なバッテリーが実現しても、電気物理学的に「充電がガソリン給油並みの数分になる」事は無いそうです、結局充電は20~30分掛かる、これがEVに付きまとう現実です。


そこで、日本の現実を東京を例にみてみますよ。
東京都には狭い地域に1000万人の人間が住んでます、もっと言えば埼玉、神奈川、千葉を合わせれば一つの人口密集地域に2000万人の人間が住んでおり、その地域に1000万台もの自動車保有台数(乗用車のみ)があるそうな、凄いです!


東京都の集合住宅(マンション・賃貸等)比率は60%です、さらに持家に駐車場を有さない層も含めると70%以上、つまりEVを所有するに当たり利便性において最大の利点となる『家充電』可能な層が極めて限られているのですね。
ただこれは東京に限らず、大阪、名古屋などの大都市は似たような状況だと思われます。



これからEVは間違いなく無く増えてきます、それは確実です。
ただし、充電スタンドは経営ベースに乗りませんので、充電設備は店舗などに設置される「ながら充電」となります、つまりEVは増えれば増えるほど家充電不可能な層が、街の店舗等の急速充電設備に集中し始めます。しかも充電時間20分以上占領されるのです。


さて、関東などの人口密集地域はどうなるでしょうか?誰が考えても分かる現実に直面しますよね?充電設備混雑は間違いなく社会問題化します。

この現実をみて・・・

   「よし、うちもEVを購入しよう!」

とはならないでしょう?

つまり、個人的な考えでは、EVはこれから増えるが、ある時点(しかも結構早い段階で)確実に頭打ちし始めるのではないでしょうか?


EVは持家比率が高く、ガソリンスタンドが遠方にしか無い農村地帯でこそ普及すると思われます。






Posted at 2019/07/30 10:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation