• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

新型 BMW Z4納車後の印象①

新型Z4が納車されて100㌔程度走りました。

新車と言えばいわゆる『慣らし』ですがどうなんでしょうか?最近は必要無いと言う意見も有りますが、まあこれに関してはまさに自己満足の世界だと思いますので、自分の考えやこだわりが正解って事だと思います。


自分は「走行距離500㌔までは無理な運転はしない、1000㌔位まで徐々に負荷を上げていく」と言う感じで行こうと思っています。



さて、今回のG29型 Z4ですが、わたくしの購入したスポーツライン以上であれば、ほぼフル装備でして、個人的にはこれと言ったオプションを追加する必要は感じませんでした。


ちなみに、わたくしが購入したのは、ディーラーが消費税増税による駆け込み需要を見込んだ「在庫車」でしたので、下記のオプションが最初から追加されておりました。

●イノベーションパッケージ
アダプティブヘッドライト、
ハイビーム・アシスト
ヘッドアップディスプレイ(速度や簡単なナビをフロントガラスに投影する)

●スポーツライン専用19インチアルミホイール


で、最近のクルマには当たり前?に成りつつある『ドライビング・アシスト機能』も充実しておりまして、衝突軽減ブレーキは当然、前車追尾機能、レーンキープハンドルアシスト、などなど全て標準装備となっております。


ちなみに、前車追尾機能を首都高の渋滞で試してみたところ、不自然な動きもなく、急な割り込み等にも上手く対応しており、これは高速道路の渋滞時には大活躍してくれそうですね。




◎見た目の感想 (E89 Z4と比べ)


今回の新型は前モデルと比較して若干肥大化しておりまして、E89と比べた見た目もずんぐりムックリしたと言うか、悪く言えば贅肉が付いた印象です。

但し、良く言えば、ドッシリとして車格がワンランク上がった印象とも言えますが…


ただ、E89 Z4がシャープで特に屋根を閉めたクローズド状態のデザインが優れていたので…


やっぱ、見た目はE89の方が明らかにかっちょえーな。


と言うのが正直な感想です。


本当に悲しいかな、今回の新型納車の時、前愛車のE89が下取りのため営業マンにより目の前を離れて行く姿を見て…


遠目に見たE89かっちょえー!


と新発見した時、新型Z4がどうにもずんぐりムックリに見えて動揺したのを覚えておりますwww

まあ、但し今は新型もかっちょえー!と思っていますけどね。






◎見た目の感想 (Mスポーツと比べ)

今回わたくしが購入した新型 Z4は『スポーツライン』と言うモデルです。

Mスポーツと比べると、フロントから見た印象はまるで別のクルマか!と言うほど印象が違いますね、とにかくMスポーツのフロントエアロはやっぱりかっちょえーのです、多くの方がMスポーツを選択するのは納得なのです。


なので、営業マンいわく「Mスポーツのデザインが受け入れられない」と言う方もいらっしゃるようで、そう言う方にはスポーツラインの落ち着いたデザインは良いと思います。


Mスポーツとスポーツラインの見た目の差別化はフロントとリアのデザインの違いが主なのですが、唯一疑問に思ったのがこれですね。




スポーツラインのサイドミラーなのですが、何故かブラック塗装なのです。
Mスポーツはボディー塗装色と同色となります、これはちょっと不満かな?
でもこれだけですね。




最後に、わたくしが購入したスポーツラインのこのデザイン…




これのフロントデザインの市販化への落とし込みに見えるのですが…





そうです、Z4コンセプトモデルですね。


ただ、スポーツラインのフロントデザイン、詰めが甘いと言うかもう少し上手くやれたような気もするのですが…

まあ、あまりカッチョ良くするとMスポーツの意味が無くなりますからこんなモノでしょうか?


それでは、次回は走りの印象を②で投稿致します!
でわ。
Posted at 2019/08/31 17:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation