• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

大型ショッピングモール密集地区

皆様こんにちは。

本日もたわいも無いお話です。
興味がある方はどうぞ。



自分はさいたま市の旧浦和市地区に在住しております。

最近気付いたのですが、埼玉県の都内寄り、つまり南部地区にはいわゆる大型ショッピングモールの密集地帯だと言う事なんですね。


ちなみに自分の家からクルマで渋滞しなければ15~30分くらいでいける大型ショッピングモールは下記のようなものがあります。(広さ㎡は商業施設部分)


   ・イオン北戸田 (60,375㎡)
   ・イオン与野   (52,204㎡)
   ・イオンモール浦和美園 (87,223㎡)
   ・イオンモール川口前川 (66,000㎡)
   ・イオンモール川口グリーンシティ (32,000㎡)
   ・アリオ川口 (34,650㎡)
   ・ステラタウン (53,700㎡)
   ・ララガーデン (13,788㎡)



えー家からはちょっと離れてますが、埼玉県南部と言えば下記のようなところもあります。


   ・イオンレイクタウン (245,223㎡)
   ・ららぽーと新三郷 (59,400㎡)






 このようなショッピングモールはクルマで移動するわたくしのような人間には行きやすいし、便利だし、良く行きますねー下手すると毎週どこかのモールには出没します(笑)




ところで、何故埼玉県南部地区にはこれほど大型ショップモールが集積しているのでしょうか?


その前にもう一つ大型ショップモールの集積地区で有名(らしい)のが、関西の阪神地区(西宮、尼崎、伊丹等)だそうです。


先日こちらの阪神地区の地図を何気に眺めていると、まさに埼玉県南部と同じ様な状況にあることに気付きました。


埼玉県南部と言えば、人口密集地であり、都内の近隣ながら土地が(都内よりは)安い、そして何より車で行動する人間が多いです。
更にこれらのショップモールは多くは大規模工場跡地に作られてます。


そして阪神地区もまさに同じ様な感じです、大阪市の近隣でありながら隣の県の人口密集地、多分クルマで行動する人間も多く、大型工場跡地などもありそうな地区ですよねー




このように埼玉南部にはより取りみどりの大型ショップモールが有りますが、中でも特別?なのはやはり「イオンレイクタウン」でしょう。
ここはまさに田園風景の中に突然巨大な建物が建ったのですから驚きでした、その巨大さは尋常ではありません、出来た当時は日本一の規模でしたが今はどうなんでしょうか?多分今も日本一だとおもいます。


これから先、埼玉ではまだまだ大型ショップモールの建設は続きそうです。
自分個人的は楽しみです。


Posted at 2013/06/19 14:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

今更ながらAKB48 総選挙考察

えー皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回はクルマの話題とは大きくかけ離れ、今や国民的関心ごととなりましたAKB48の総選挙のお話などを書き込んでみたいと思います。

今回は興味が無い方も比較的読める内容ですし、嫌いな方も読める内容ですが、AKBオタクの方と、全く持ってどうでもいい方はご退散下さい、面白くないです(笑)



 わたくし、半年程前まではAKBなど好きでも無ければ嫌いでもない、まあどうでもよい存在だった訳ですが、信じられない事に突然興味が沸きまして、今やAKBならばほとんどのメンバーの顔と名前が一致すると言う、オタクの世界に足を突っ込む・・イヤ体半分どっぷり漬かってるゆような状況なのであります。

 したがいまして、今回の総選挙は大いに興味がありまして、テレビにクギ付け付けだったおであります。



 さてそんなAKBの総選挙ですが、シングルCDに投票券を封入するというおなじみの商法に非難する向きがありますが、これは商売ですからねーこんな画期的な手法で今や売れないと言われるCDでダブルミリオン近くまで売上げお金を動かすってんですからそれは正義でしょう!その恩恵に預かる人間がどれだけいることか・・

 特にこのような趣味の世界に喜んで大金を投じるマニアとかオタクって呼ばれる存在に他人がどうのこうの言うものでは無いのではないでしょうかね?




で、そんな訳で結局のところ、AKBの総選挙は「人気投票」ではなく、大オタと呼ばれるお得意さんが大好きなメンバー(推しメン)にいくら金をぶっ込んだかが勝負となる訳です.

つまり古株の人気メンバーは大金をぶっ込むオタク層が確立している訳で、新参のメンバーがその牙城をくずすのは容易ではありません.



したがいましてここ最近センター級の扱いを受け人気急上昇のぱるる(島崎遥香)が一気に神セブン(7位以内)入りしたり・・・
めちゃイケでセンターばかの地位を授かり、ここ1ヶ月でメディアに引っ張りだこの川栄李奈が先発メンバー(16位以内)入りする・・・

なーんて芸当は難しい訳です。


そんな背景を見つつこの総選挙を見ると面白いですね。

今年の総選挙で自分が考えさせられたのが、去年まではSKE48の先発にもなれず無名どころか殆ど埋もれて干されていた柴田阿弥というメンバーであります。


柴田阿弥は去年の圏外から速報で8位に入り世間を驚かせましたね、結局今年は先発メンバー一歩手前の17位だったのですが、信じられないジャンプあっプであることは間違えありません、その背景には何があったのでしょうか?


名古屋のSKEでさえ先発に入った事のないこの無名のメンバーに、突然降って沸いたように投票券に大金を投じる多くのオタクが現れたのでしょうか??

それはまずありえないでしょう?多分ですが。


とにかく、メディアに引っ張りだこで今が旬の川栄李奈でさえ25位ですからね。

この柴田って子、どうやら名古屋では有名なお嬢さん学校出身らしいのです。

当然金持ち社長の娘などが多いので、後援会のようなものの組織票が投じられたと言うのが噂としてあります。

だって単純計算ですがこの子の投票に去年から数千万円?の金が上積みされたんですよ、金持ちが大金を投じたとしか考えられない・・・ですよね?


金持ちがAKB総選挙の投票に大金ぶっ込みで有名と言えば、渡辺麻友を推す美容整形で有名な高須クリニックの高須幹弥院長とか・・

ぱるるを推すホリエモンなどが有名ですね。


特に高須クリニックの高須幹弥院長はブログで


          「渡辺麻友に高須砲を投じる!」

と豪語したのですからマヌケこの上有りません、世間の批判を買うのは当たり前です。
こんな物は黙ってやればいのに・・・





 こんな訳で、AKB総選挙は金がモノを言うのですからオタクの皆様は大変です。

ネットでは「俺1000票投じた!」とか信じられない豪語する書き込みが見られますが本当のところは分かりません。
しかしそうとう金を投じているオタクがいるのは事実のようです、。


 まあ、何でも熱中する事があるのは幸せですが、後に冷めると「あー馬鹿な事した・・」と後悔するのが趣味の大金投じですよね。


クルママニアもそうです。

自分はマイカーの改造に莫大な金を投じ、ローンに苦しみ、やがて冷めると後悔するという人うを沢山見て来ました。

やっぱり趣味も「ほどほど」が良いと自分は悟り、Z4Mの改造には手を出しません!

そしてAKBの選挙ですが・・・あ、1000円のCDですら買えません、もったいないです(笑)

ファン失格ですね。



Posted at 2013/06/13 11:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation