• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

東京ゲートブリッジとラーメンのお話

東京ゲートブリッジとラーメンのお話わたくしの愛車ですが、もうすぐ納車半年となります。

本日、走行距離が20000㎞を突破しました!
購入時14000㎞程度でしたので、丁度一ヶ月1000㎞ペースで乗っている訳です。
う~ん、完全休日専用車かつ長距離走行が殆ど無いにしては凄いペースですねー。


ちなみに、画像の「7.3」と言う数字はトータル燃費です、そーです、こちらは納車間もなくからリセットしておりませんので、完全なる自分の平均燃費となる訳です。

相当悪い数値ですねー、ただこれは当然燃費なんてなーんにも考えてず、ガンガンにエンジン廻しまくりーの数値ですので当然ですねー


ちなみに前愛車であるZ4Mロードスターの平均燃費が6.8くらいでしたので、こんなものでしょうか?





えー本日の東京地方は晴天の気温11℃くらい、風も弱く、いわゆる冬のオープン日和と言うことで、今さらながら東京ゲートブリッジに行ってみました。

この東京ゲートブリッジ、なんの事は無い東京湾の埋め立て地区を横断する比較的大きなブリッジなのですが、何でも羽田空港への航路上である事から高さ制限が有りながら、更に東京湾を行き来する大型船の通過もクリアするためつり橋ではなく、鉄骨を積み上げたような構造が斬新?と言うことで話題になりました。


自分は大井方面から海底トンネルを抜けるコースで来たのですが、こちらかの景観はなかなか迫力がありましたよ。


と言うことで、どこかで写真をひとつ…と適当に海辺に出て見たら、何とも芸の無い写真が撮れたので載せてみました…










はは、ネットが無ければなかなかいい場所なんでしょうが(笑)

面倒くさがりの自分はこれでよしとした訳です。


えー帰りは豊洲のららぽーとにある「どみそ(ど味噌?)」というラーメン屋で腹を満たしましたよ、ここの味噌ラーメン好きなんです、ちなみに本店が銀座にある超有名店らしいです。



あー美味しかったー
やっぱりラーメンはこってりに限るわー

それでは
Posted at 2015/02/21 22:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

高速料金のお話

本日はたわいもないお話をひとつ・・




皆様ETCカードを使われていると思いますが、毎月カード会社から送られてくるETCの請求明細は確認してますでしょうか?


わたくし、結構首都高やら高速道やらを利用するのですが、いままで一度たりとも料請求明細は確認したことがありません。


特に首都圏の高速道はかなり入り組んでいて、どこをどう走ればどういう通行料が発生しているのか分かりにくいので、ホントーは確認すべきだと分かってはいたのですが、面倒くさがりの自分です、見るはずありません(笑)


しかし!先日とあるきっかけにより新事実を知る事になり、明細を確認しなかった事に今更後悔している自分がいます。




えー、さいたま市の我が家から首都高を利用するには首都高埼玉大宮線の「南浦和出入口」を利用します。

南浦和入口から首都高に入りわずか数百メートルも走ると東京外環自動車道と繋がる美女木JCTがあり、外環道を利用する時は美女木料金所ゲートを再度通過します。

浦和南入口から美女木JCTは数百メートルですので、当然その間の通行料は発生していないと思い込んでいたのです!



やっぱり思い込みはいけませんね。

先日Z4のリコールで代車を借りていたのですが、代車で外環道を目指しいつものように南浦和入口から侵入!Z4からETCカードを抜いてくるのを忘れたため、料金所でおじさんに「外環道にいきます!」と告げると衝撃の回答が!


                  「900円です」

え!

そうです、わずか数百メートルしか走らない首都高部分の料金が発生していたのです!

ガーン・・・・知りませんでした。


今まで外環道に行くときは自分は必ずこの料金所から入っていたという事は・・・恐ろしい・・


ただETCであれば「距離別料金」が適用されるので900円ではなく数百円だとは思いますが、それでももったいない!



そういう意味でETCというのは怖いですね、何も分からず走ってると知らない料金が発生していたなーんてありえる訳です。


皆様気を付けましょう!


おしまい。
Posted at 2015/02/09 16:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation