• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

ガソリンスタンドの洗車

クルマ好きの皆様は「洗車は自分で!」って方が多いですよね?自分も昔は洗車にはこだわり、自分で水洗いってのが常識でした。

なので洗車でもいわゆる「プロのショップ」以外の例えばガソリンスタンドの洗車なんてあり得なかったのですが、5年前に腰を痛めて以来現在洗車は洗車ショップにまかせてます。


で、クルマの洗車に少しでもこだわる方ならば、ガソリンスタンドの洗車なんて敬遠するとは思いますが、自分の家の近くに洗車に力をいれた"ガソリンスタンドにしては"比較的丁寧にやってくれるスタンドが有りまして、本日行って参りました。


そちらのガソリンスタンドもコロナの影響で人員が少なく、何と女性1人で作業をやってるとのこと、ただお客はわたくし一人(1台)でしたので、時間をかけて非常に丁寧にやってくれました。





ガソリンスタンドの洗車も「傷を付けない洗車」という基本を教育されたお店ならば、意外と任せられるものです。

ちなみに価格は1500円なのですが、本日は客が自分だけで、車内の掃除機とアルミホイールの洗浄をサービスでやってくれました。

ありがたい、アルバイト(かな?)の女性スタッフに感謝、感激ですw

それでは。
Posted at 2020/04/23 20:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月14日 イイね!

在宅勤務

わたくしの勤める会社は緊急事態宣言以来、順次出勤抑制に入り、一部の管理職以外ほぼ在宅勤務か、会社の特別休業という名目の自宅待機となっております。

わたくし自身も月・水・金は在宅勤務、火・木は休業となっておりますが、実際家でパソコン打つ仕事なんて資料作成かメールの対応くらいしか有りませんので、ヒマと言えばヒマなんですよね。


本日は『休業』ですので先ほど愛車のZ4君のホイールを洗ったり、近所のコンビニまで買い物に行ったりと早速『自宅待機』の規則をやぶっておりますw


しかし日々の満員電車(今は若干空いてますが)に乗らずに済むってのは楽ですね!
自分の場合、朝起きてから準備、通勤、会社の机に座るまで3時間かかるので、在宅勤務ってのはその3時間を有効に使えるのですから、在宅で勤務できるのなら在宅の方が良いに決まってます。


わたくし会社のビルには大手の会社が3社入っており1万人くらいの人間がいるのですが、先週緊急事態宣言が出てからというもののビルから人影がまばらとなりました、本社などのデスクワーク勤務って在宅にしようと思えば出来るんですねー今回つくずく思った次第です。

でわ。


Posted at 2020/04/14 15:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月27日 イイね!

マスク不足の原因を見た気がした・・

クルマの話題ではないのですが・・


現在マスク不足は本当に困りものですよねー
マスクって精鋭製造されてるはずなのに、病院でも不足するっていったいどこに行ってるんだろう?って誰もが疑問に思いますよね?


で、そんなマスクのお話です。

本日、わたくしの勤める会社の隣の部署で何やら人だかりができて大賑わいしてるので何事かと思いきやのぞいてみると、そこには・・

  
   使い捨てマスク2000枚のダンボールが3箱もある!


つまり合計6000枚のマスクが入荷してきたのです。
聞いてみると詳しくは教えてくれませんでしたが、とある取引のある問屋を通じて入荷したようです。

ちなみにわたくしの会社はマスク関係は勿論、医療関係でも有りませんし、マスクには何の関係も無い会社です、勿論、販売の会社では有りませんので、マスクは全て従業員用です。



ちょっと話は変わりまして、先日ネットで暴露のような書き込みを見かけました・・・

『とあるドラッグストアではマスクが入荷すると従業員や店員が先に購入し、少ない残りが店舗に並んでいる・・・』


勿論、ネットの書き込みなので事実であるかは分かりませんが、有りそうな話ではありますよね?


本日のうちの会社といい、ネットの書き込みといい、そのような事実を知るとマスク不足の実態が透けて見えるのです。


つまり・・マスクの製造会社、その問屋、取引や関係のある企業、そしてドラッグストアやコンビニなどの従業員、店員、関係者・・・その関係する人間が先に手にしてどんどん中抜きされる事から最終的に店頭や本当に必要な病院までにもほとんど回ってこないのではないのか?



これは完全にわたくしの憶測ですが、「国が買い上げる」などの話がある通り、公務員には優先的に回ってるのではないのか?とも思ってしまいす・・


まあ、つまりマスクは有るところにはあるって事ですね。

国はネットでのマスク販売を規制しましたが、その流通の仕組みを見直さなければ、コロナが落ち着かない限り、いつまでたってもマスク不足は続くと思うのですが?

どうなんでしょうね?





















  
  
Posted at 2020/03/27 13:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

大渋滞疲れた…

本日は三連休の中日と言うことで、ちょっとドライブに行って参りました。

目的は…

『10年ぶりの海ほたると千葉の房総半島を堪能しよう❗』


ですが、普段の三連休に千葉の房総半島なんて渋滞にハマりに行くようなモノでしょうが、今日ばかりは空いてる❗と期待してのドライブでした。


が、これがま見事に期待外れ。
首都高周辺の高速はどこも真赤のか❗湾岸線に入り渋滞は過去最高ではないか❗と思う程のレベルに、お台場付近の電工掲示板には…


『海ほたるまで2時間』


の文字にテンション最低にw
結局海ほたるは混雑で諦め、目的のランチへ直行したのでした。


目的のランチはここです。




木更津に有ります、穴子を食べさせてくれる超有名店です、何度もテレビでも紹介されてます。

まあ、こう言う観光地の有名店ってのは大体期待外れなのですが、まあ、観光の一貫ですからね。


で、ここはふわふわ『煮穴子重』と、サクサク『穴子天重』が有名との事で、妻と二人でそれぞれ注文しました。
で煮穴子重…




見た目は美味しそう。

てか自分、穴子なんて寿司の穴子、しかも回転寿司の穴子しか知らないので、穴子の味の吟味が出来ない事が判明www

感想はまあ、ふわふわで美味しいですが、そこそこでしょうか?ただ当たり前ですがやっぱりうなぎの方が脂がのって美味しいですね、まー今回価格が1200円で安いので満足は出来ます、何せ今はうなぎの価格が半端無いですから。


と言うことで、今回房総半島の海をバックに愛車のZ4クンのの写真を撮ろうと思ったのですが、良い場所がありませんでした…


しかも帰りはなお最高の大渋滞、まあ、やっぱり疲れに行ったようなもんですわw


Posted at 2020/03/21 20:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月18日 イイね!

今度の三連休は・・・

お久しぶりです。
世の中コロナで大変な事になっておりますね。

わたくし、さいたま市から都内まで毎日あの混雑で有名な埼京線で通勤しておりますが、さすがにギュウギュウ詰めという状況には出くわさなくなりましたね、ただ体が密着しそうな程の混雑はしますので、不安と言えば不安なのですが・・・

ただどうなんでしょうか?今コロナ感染が判明してるのは海外渡航歴が有ったり、症状が重く検査を受けた極々一部の方のみであり、実は感染しても風邪程度、無症状の方が多く、感染者はそこらじゅうにいる・・つまり新型コロナウイルスは新型の風邪ウイルスの一種である・・という話も聞きますが??


自分も1週間まえごろ少しだけ喉が痛い時期が3日ほど続きましたので、知らない間に感染してた!なんてあるのかもしれませんね。



そんな状況ですが、本日北海道では次の三連休の外出自粛要請が出るそうですが・・・自分は不謹慎ですが久しぶりに春のオープンドライブでも行こうかとワクワクしております。


今はどこに行っても空いており、快適なんですよねー
今こそ普段の三連休は渋滞・混雑で行くのをためらうような場所にドライブに行こうと思います、千葉の房総半島で海でもみに行きましょうか・・・


それでは。




Posted at 2020/03/18 15:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation