• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

事故からの復帰は?

 皆様こんばんは!

 本日私の愛車がようやく事故から復帰し、私の手元に帰って参りました!


 という事でルンルン気分でディーラーへ、説明もそこそこに早速愛車を見てみると・・・


                 ガーン



 雨の日も殆ど乗らず、屋根つき駐車場で大事に保管され、いつもピカピカの我が愛車が青空駐車の為ドロドロに汚れているではないか!


 こんなに汚くなった我が愛車を見るのは初めて(泣)しかも幌には砂ぼこりがたんまり・・修理後を見るよりその有様にショックを受けたのでした・・・


 普通洗車ぐらいして綺麗に返すもんじゃないのかね?BMWのディーラーサービス対応には本当にウンザリしてきた・・それとも「外車」ではこんなの当然なのでしょうか??



 あ、ごめんなさい、グチから入ってしまいました。
で、大事な修理の具合はバッチリ完璧でございました。

色合いバッチリ、修理したなんてパッと見全然分かりません。

但し!日光の下などで目を近かずけてよーく見ると、もともとのボディーには洗車キズが目立つのに、修理後のフェンダーやバンパーにはキズが全く無い訳でして、その点だけ気になると言えば気になるかな?



 しかしです!「損して得をとれ」とはこの事か??
実は我が愛車、ドアの部分びわずかな凹みが有ったのですが、見事に直って帰って来ました!

それからも一つ我が愛車、ハンドルにズレが有り直進性が悪かったのですが、アライメンとをとったおかげで見事にそれも解消!ありがたいもんでした。。





 と言う訳で、修理後の画像はフォトギャラリーに公開しておりますので・・・


     こちらをご覧下さい。



 そして今回の修理内容の詳細も公開しておりますので,興味のある方は・・・



      こちらをご覧下さい




 てな訳でして、あまりの汚さにしょうがなくガソリンスタンドの手洗い洗車で愛車を綺麗にして出発、さてどこに行こうか?・・

 自然と向かっていたのは・・・


      大黒パーキング 


なのでありました!
私、本日一人・・・いやカミサンと二人で寂しくZ4Mオフ会を行ったのであります・・・


今度は是非皆さんとオフ会やりましょう!!      
Posted at 2010/09/12 01:18:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

予想外の連絡!

 本日今回の事故に関するBMWの担当者から電話がありました。

そこで予想外の連絡です!


  「クルマの修理ですが今週末に完了、引渡しの予定で順調にすすんでおります」



えっ!うそ!やけに早いじゃない??それってちゃんと直したの?なーんて言いません(笑)
多分予想された程損傷が酷くなく、予定の半分の期間で修理完了!って事でしょう、そうですここは良いようにとります。


 と言う事で今週末、楽しみです、なんだかこのワクワク感、何かに似てるような?そうです、購入した車の納車のような感じなんですね!



 しかしこの二週間、Z4Mの存在しない日々を過ごしたのですが、発見しました!

  「クルマが無いと金使わねぇなー」

って事、土日にZ4Mでお出掛け、ぱぁー!とお金を使いまくる自分ですので・・・


 と言う事で、今週末、修理後の画像をご期待ください、修理代100万円の技術、どんなものか皆様に発表です(笑)
Posted at 2010/09/06 16:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

保険屋に感動!

 先ほど私が加入する保険会社の担当者から電話が有りました。

内容は今回の事故に関する件なのですが、前にも書きました通り、今回の事故で相手方の保険会社は7:3の過失割合を提示して来ました、しかし納得のいかない私は自分の加入する保険会社と相手の保険会社との話し合いに持ち込んだのです。


 と言いましても正直言いまして私は何も期待しておりませんでした、つまり、自分の保険屋が、何とか私の有利な過失割合に持って行こうと努力するとは思ってはいなかったのです。


 しかし本日電話で少し感動!、と言いますのも私の加入する保険会社はこう言ったのです


  「今過失割合10:0を訴えており、何とか努力しておりますが、しあかしかなりもめている状態です」



 10:0!私はせめて8:2ぐらいには・・と考えていたので、コレには驚きました。
まあ、実際のところ10:0は難しいのでしょうが・・


まあ、この件で思ったのは・・


           今の保険屋って相当保険金払いたくないのね



って事、不景気なので相当引締められているのでしょうね。
Posted at 2010/09/03 10:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

都市対抗野球って面白い!

 最近事故のお話しばかり書いてましたので、ここらで少しクルマから頭を離しまして、私事の日常?を書いてみます。


 皆様、「都市対抗野球大会」ってご存知でしょうか?野球に少しでも興味があれば誰でも知っているとは思いますが、そうで無い方のために少し説明しますと・・


えーと、一言で言えば 

      ”企業が所持する硬式野球チームの甲子園のようなもの”

でしょうか?


 場所は東京ドームで行われます。
 各地方の企業野球チームが「東京ドームを目指せ!」を合言葉に予選を競い、選ばれたチームだけが本戦の東京ドームでトーナメント戦を行います。



 長々説明しましたが、結論はと言いますと・・
うちの会社 (私が労働する会社)が、なんと!


都市対抗野球に初出場したのであります!



 で、その初戦が昨日東京ドームで行われたのですが、当然我々社員はほぼ全員応援に駆り出されたのであります。

 
 そもそも、わたくしの労働する会社は製造業であります、なので社員は全国に散らばる各工場にいる訳でして、東京にある本社ビルには2000人弱の社員しかいません。


 しかし・・

      「とにかく人を集めろ!」


 の大号令の元、我々社員は集めも集めたり!東京ドームには1万数千名もの人間がわが社の応援に集ったのです。



 ちなみに、昨日の対戦相手は、あの「ヤマハ」です、試合の方は4-2で負けたのですが、もう一つ肝心な応援でも負けておりました。

 なにせヤマハは有名な「楽器製造会社」であるわけでして、ゆえに・・


                  素晴らしい吹奏楽部



の演奏により完全に迫力負け・・・応援の数はこちらの方が断然多かったのに・・


 とにかく、昨日は野球も去ることながら、応援合戦が楽しくて、そちらの方(チアガール?)ばかりみておりました。
 
Posted at 2010/08/31 12:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

不幸中の幸い

わたくし木曜日より遅い夏休みをとっております、予定では群馬県のとある山へ避暑、山奥の温泉でZ4Mとともに…いやいやカミさんと過ごす予定でしたが、今回の事故で予定はまるつぶれ、電車で出掛けるのも面倒だし、結局家でゴロゴロする羽目になってしまいました。


で、自分のZ4Mですが、損傷の詳細がわかってきました。
結論はとりあえずフレーム、足回り(アーム等)にはダメージは無かったようです、右フェンダー交換、右ドア交換、右アルミにタイヤ交換、そして当然アライメントはとります。


ただ最近の保険会社は厳しいですね、損傷した側とは反対側の左タイヤの残りミゾが4㍉しかなく、バランスが悪くなるので同時交換を希望、しかし何度お願いしても保険屋はクビを立てにふりません、「自己負担です」の一点張りです、しかたないので自己負担です、41000円成り(泣)



まあ、今回の自己ではとりあえず「事故車」とはならない模様、ただし、厳しい買い取り店では「修復車」としてみられる可能性はあるそうです。

ただBMWディーラーでの査定が下がる事は無いとの事で、そのてんは一安心だった訳です。
Posted at 2010/08/28 15:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation