• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

唯一興味のあるポルシェ

 
 自分はオープンカーが好きなのですが、あのポルシェボクスターはあまり興味が有りませんでした、といいますのも丸っこいデザインが好きでないのが最大の理由なんです。
 つまりボクスターだけにあらず、ポルシェ全般的にあのデザインは好きで無い訳で、個人的にはフェラーリのようなスーパーカー的なデザインが好みなんですね。

 まあ、ポルシェの良さなんてさっぱり解らない自分が言うのは何ですが、ポルシェ自体あまり乗ってみたいとも思わない訳です。まあ、どうせ庶民の私には買えないものなのでヒガミと捕らえてもらって大いに結構でございますが(笑)



 しかし今まで何故か唯一「こいつは乗ってみたい!」と感じさせるポルシェというのがありまして、911 GT3と言うやつなんです、これは何だか楽しそうと感じるのは自分だけでは無いと思います。しかしコイツも価格は1500万円を超える庶民には遠い存在です。



しかし去年の事なんですが、現実的な価格といい、自分の趣向に合った方向性といい、食指が動くポルシェが世に現れたのです!しかもデザインもかっちょええ!!
その名も・・・


           ボクスタースパイダー!!



ちなみに参考の記事を↓
 
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/porsche_boxster_spyder/473/



このボクスターですがリアの造形を変えてるだけのようですが、これほどカッコよくなるとは驚きです。

しかも方向性は徹底的に軽量化に力をいれた超スパルタン仕様!!
エアコンレスにドアのノブはひも状だと言うから徹底してます。
更に幌は「テント状」ですから完全車庫保管でないと所有は無理・・・


しかしこの内容で価格は800万円台なのでZ4Mと同価格帯、つまり庶民の私でも中古であれば無理では無い訳です、問題は車庫だけでしょうか?

う~ん、5年後の愛車はこれか?(笑)

 
Posted at 2010/06/11 14:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

初めてZ4Mを見ました!


今日はとくに予定も無かったので早朝にドライブにでも行こうと計画をたてました、この時期になると日中は陽射しが強く、オープンにするには厳しいですからね、この時期は日が昇る前の早朝か、夕方のオープンがすこぶる気持ち良いのです。


と張り切って5時出発の予定があえなく寝坊(笑)7時出発となり、早くも陽射しが気になります、しかし今年は何かおかしい、六月にしては気温が低いのです、オープンにするとヒンヤリするのです、一体どうしたのでしょうね?


あても無くとりあえず首都高へ、快適にドライブを楽しんでいたら気付くと横浜の大黒PAに(笑)相変わらずフェラーリだのポルシェだのランボルギーニだの高級スポーツのオンパレード!ここはホント楽しいです。


帰路の途中首都高にてフォルクスワーゲンのゴルフGTI?それともシロッコRでしょうか?何やらバトル気味になりました(笑)
最初は様子を伺っていたら直線で私のZ4Mをぶち抜くではあーりませんか!(笑)
それでは私も行かせていただきまーす!とガチンコ直線勝負!ゴルフGTIなら負けんだろう?と甘くみておりました、二台ともフル加速!(だと思う)しかし差は出ません、まさに良い勝負、気が付くと時速180㌔ここまでの勝負はドッコイです。

「何?コイツなかなか速いな」

と驚いていると前方にカーブが、では一丁M様のコーナーリングを見せてあげましょーと180㌔で突っ込みました、さすがに着いてこれません、そもそも相手にしてなかったのか、ついて来れなかったのか…
いずれにしてもと「どうだ!」と馬鹿な自己満足に浸る自分が幸せな奴と感じる今日このごろだったのであります。

しかしあれは何だったのでしょうか?シロッコRなら納得ですがGTIならば正直驚きなのであります。



で、ここからが本題でして、本日帰りにイオン東雲店に寄ったのですが、初めて私以外のZ4Mロードスターを見かけました!
いや、多分Z4Mたと思います、車内からチラリと見ただけですが…
黒のZ4Mでした、まさに記念すべき日となりした(おおげさ)
Posted at 2010/06/06 13:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月24日 イイね!

ブログは怖い??

先日、とある知り合いより久し振りにメールが着まして、意外な事を言われました。

  「ブログ見たよ。」

  「え!マジで??」(自分)


と言いますのもその知り合い クルマに関しては全くの興味無し人間なので、こちらのみんからの存在は全く明かしておりません、てかこの知り合いがクルマ関係のブログを見るなんて到底考えられないのです。

 経緯を聞いて見ると「埼玉 駐車場」で検索しているとたどり着いた模様です。




 で私はZ4Mという国内でわずか600台弱しか売れていない超稀少車種に乗っておりますので、このブログにたどり着くのは極めて簡単な訳です。


 内容は違いますがつい最近こちらのブログのコメントに「大宮にいませんでしたか?」という書き込みがありました、多分Z4Mを見かけて書き込んだのでしょうが、ある意味個人が特定されたようで気持ち悪い側面もあるわけなんですね。


 で、自分のブログが知り合いや友人に見られるのは歓迎なんですが、見られたく無い人間もいるわけです、自分の場合は会社の人間には見られたくなんすね、とにかくプライベートを知られたく無いし、知られてヤバイ書き込みもある訳で・・・



 何を隠そうこの書き込みも仕事サボって遊んでるのであります(笑)
Posted at 2010/05/24 16:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

ハイウェイクルージング!

ハイウェイクルージング! 先日の日曜日、みんカラのグループであるO.P.E.N.のオフ企画である「ハイウェイクルージング」に参加して来ました。


 内容は集合場所である常磐自動車道の守谷SAから常磐道を北上、友部JCTから北関東自動車道を横断、東北道に入り埼玉県の蓮田SAまでひたすら高速道をクルージングするという珍しい?企画です。

 
 朝の8時、集合場所の守谷SAには10台ばかりのオープンカーが集合!今回は殆どが外車でして、コルベットやAMG SL55などのハイパフォーマンスオープン?からロータスエリーゼという軽量カーまで見てるだけでワクワクするオープンカーも集合です。


 常磐道のクルージングでは100km前後とゆったり流す感じでオープンカーパレードが始まりました。
しかしどうにも我慢できなくなった私のZ4Mにムチをくれてやり思わずMパワーを炸裂!皆を置き去りにして爆走するとなにやらバックミラーに怒涛の勢いで近づいてくる車が!それはまさしく仲間のAMGとコルベットです!それからというもののこの3台で常磐道を爆走!クルマ好きにならば思わず振り返ってしまう組み合わせのオープンカーが爆走しているのですからこれは楽しい!楽しい!


 その後の北関東自動車道は自然の中を走る快適な自動車道、こちらはゆったりと流してオープンカーの気持ちよさに浸りました。


 いあー高速をクルージングするのもオープンカーの皆様と走ると楽しいものです、幹事様ご苦労さまでした。
Posted at 2010/05/18 02:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

M推奨オイル?

初めて携帯から投稿してみます。

先日Z4Mの法定一年点検に行って来ました。
今まで点検と言えばオイル交換は当然のメニュー、半年毎で走行距離4~5千㌔の交換は当たり前のように行っていたのです。
なので今回も当然のように「オイル交換お願いします!」と要請しますと、ディーラーの担当者から意外な返答が…

「まだ全然必要ありませんよ」

えっ!走行距離五千㌔は走ってるけど?大丈夫なの?
で説明によりますと、Mシリーズには特別なロングライフオイルが使用されているので1万5000キロ以上はオイル交換は不要とのこと、まあディーラーが言うのですから大丈夫なんでしょうが、気分的に気持ち良くありません、今まで点検に高いお金を払ったのもオイル交換によるエンジン回転フィールの気持ち良さで納得していたようなものですからね…

ただ無駄なお金を払う必要もない訳で悩むところです。皆様はオイル交換はどうされているのでしょうか?謡い文句のように1万5000㌔以上も使用しているのでしょうかね?
Posted at 2010/05/15 17:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation