• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

ぶらりプチドラ木曽路♪

梅雨の合間のいい天気、これはおでかけ日和♪

と言うことで、岐阜県中津川市から国道19号を北へ行くことに!

目的地まずは、中山道宿場町馬籠宿へ(^^)









中山道とは、江戸時代の五街道の一つで、京から江戸を結んだ街道ですね。

中山道は木曽を通るので「木曽路」とも呼ばれた。

全工程540㌔の街道に69箇所の宿場町があって、そのうち11箇所が木曽にあるそうです。

この道を眺めていると、旅商人が通る光景が浮かびます。

















YONAーYONAって!?

ビールかっ!








御岳百草丸 よくお世話になってます♪







わらび餅アイスを♪

蜜がなんとも絶妙だわ










で、移動し妻籠宿へ♪

基本、馬籠宿も同じような光景ですが、こちらは平たんで散策しやすいかな~と










自分撮りをし~ww









お昼はこちら俵屋さんで









信州といえばやはり蕎麦でしょう♪

当然、ざるそばをww(^^)

美味しかったぁ








宿場町を後に帰路に

・・・のはずが、19号南進中、「田立の滝」とゆう案内看板に誘われて

山道をひた走ること30分くらい








駐車場へ到着したが?

なんと、徒歩で山道50分との案内看板が!

そんな気力もなく・・・・・ああ無情!!!








そんで、せっかくなので途中で撮影をし~♪


・・・・・帰りました。











追加で

どうもフロント廻りグリルが気になってます。

メッキをどうしたものかと?

このままでもとか

いっそう、グリルもメッシュにとか思ったり?

ちょっと、悩んでますw






黒テープでイメージ確認を!

どうしたものか?

どう思います!?





ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/06 19:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 19:49
馬籠!この間オフ会で行った所?
「通行人は左の・・・」見た事あるような。

曲がりくねった道!攻められそう?
コメントへの返答
2011年6月6日 20:57
そうでしたか!
馬籠って、中津川市なんですね^^

ええ、見た事ある?

ここは、攻めるには度胸要りそうですよ。

木曽方面ドライブにゃいいところですね。
今度行きましょうよ(^^)
2011年6月6日 20:20
クネクネ道興味あります(^^)

馬篭は道が狭いから人がいっぱいですね(^^;

竜王アウトレットはメッサいました!
コメントへの返答
2011年6月6日 21:04
峠は、道路幅も狭いし頂上へ行くほど斜度がけっこうありますよ。

馬籠は当時の道幅なのでしょうか、狭いです。
道も傾斜きついし、よく生活してらっしゃると思いました。

竜王アウトレットは、びわ湖も近いし楽しめそうですね。
一度行ってみたいっす。
高速1000円のうちに無理だ~(泣
2011年6月6日 22:26
大人のドライブって感じがいいっすね!
若いころは興味なかった場所がだんだんと
良く見えてきたこの頃です♪
・・・グリルの写真が出ないのは
僕のPCが悪いんですかね(^。^;)
コメントへの返答
2011年6月7日 8:29
ありがとうございます♪
そうなんですよね。
確かに興味がなかった場所に出かけてみたりが多いこの頃です。
比較的近場にもいいスポットあったりして、趣向も変わってきたのかなと!

グリル画、なぜだろう?
スマホ撮りをPCに落として貼り付けたんですが、修正してみます。
2011年6月6日 22:41
馬籠素敵ですね(^^)
もう何十年も行っていないですが、年齢を重ねていくとまた違う味わい方ができそうですね。

わらび餅アイスにざる蕎麦美味しそう〜
コメントへの返答
2011年6月7日 8:35
比較的近場なんですが、初めてでした(汗
馬籠宿って、情緒ありますね。
年齢重ねると趣向も違ってくるんでしょうかね~

わらび餅アイスは蜜と、きなこがいいバランス
で美味しかったぁ。
ざる蕎麦も美味しく頂けました(^^)
2011年6月7日 15:08
凄く奇麗^^
橋とAUDIなんてメチャメチャ雰囲気でていていいですね。
こういう所で撮影したいのですが車や人が来るんじゃないかとあせるといい写真取れないですね。

個人的には黒グリルが好きですがもっと好きなのはハニカムです(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 18:19
ありがとうございます♪
橋の上は、車内で予め設定しておいて速攻で撮影しました(^-^;

グリルは、ほんと迷ってます!
やはりハニカムかな~?
オークションスルーしっぱなしです(゚Д゚)
2011年6月7日 21:57
綺麗な景色ですね~

梅雨とは思えないです(^^)


グリルはやっぱメッシュ希望です(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 11:24
久しぶりのいい天気でしたね…

ありがとうございます♪
やっぱりグリルは、ハニカムメッシュがいいですか<(_ _)>
そうしようかなぁ!(^^)!
2011年6月7日 22:07
あっようやく見れました!
好みの問題でしょうけど
僕はバンパーがハニカムなので
網を買ってきてカメイのグリルに張りなおしました。
ブラックアウトも大人の雰囲気があり
悩みますね~(*^ω^A;)
コメントへの返答
2011年6月8日 11:36
大変失礼しました(^-^;)

ありがとうございます♪
カメイでしたか!
そうですね、やはりハニカムメッシュにしようかと思います☆
エアロがメッシュなんでね…
2011年6月8日 20:35
遅コメになりました(汗)

いいですね~信州蕎麦!

新種が出る秋ごろに
出向いてみようと思います
コメントへの返答
2011年6月8日 21:53
こんばんは♪

蕎麦大好きなもので!
「冷やしたぬき」とか最高です(^^)
秋、そうですね!!

そう・・・・
しばらく富山方面後無沙汰だし今年中に一度行きたいと思ってます。
高速1000円も終わりだし、しまったと・・・反省も。
ず~っと、釣りに出かけてないものでね(汗
その節は、連絡させていただきます。

プロフィール

「@ひっぷ このシロップは、どんなですか⁉︎甘い」
何シテル?   06/01 21:40
B6-A4 Avant quattroS-Line→→B8フェイスリフトA4 Avant quattroS-Line→→BMWx3MスポBLACK OUT pa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東白川までランチをしに行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:52:44
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 08:45:54
キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 22:17:25

愛車一覧

BMW X3 458ありさん号 (BMW X3)
人生初suv 人生初BMW BLACK OUT package serial No.80 ...
トヨタ ピクシスメガ 流星号 (トヨタ ピクシスメガ)
広々とした室内に、充実装備で使い勝手が大変良い。 もはやメインカーです。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2018/5/4納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) NEWありさん号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
B6⇒B8に箱替え(^^) またしても A4 Avant-Quattro-S-Line ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation